研究者
J-GLOBAL ID:200901072111104807   更新日: 2023年12月06日

クラウゼ小野 マルギット

クラウゼオノ マルギット | Margit Krause-Ono
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): その他
研究キーワード (5件): メディア ,  コミュニケーション ,  異文化 ,  文化、異文化、コミュニケーション、メディア ,  文化
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2011 - 2013 海外のメディア情報との比較分析を通じた新たな情報リテラシーと文化間理解力の涵養
  • 2007 - 2009 大学の異文化教育における基本概念の定義比較-日・米・独の場合
論文 (15件):
  • クラウゼ小野, マルギット Margit, KRAUSE-ONO. German Japanese Cultural Comparison of Breakfast Scenes in Films. 室蘭工業大学紀要. 2020. 69. 69. 61-69
  • 小野 真嗣, クラウゼ小野, マルギット, 栗山 昌樹, タケ デイビッド. 道内理工系三機関合同による異文化交流を通じた国際共修授業の実践. 室蘭工業大学紀要. 2019. 68. 68. 21-31
  • クラウゼ小野, マルギット・Margit, KRAUSE-ONO. CEFRに準拠した独自のドイツ語教授法. 室蘭工業大学紀要. 2019. 68. 68. 33-36
  • Jessica HASS, Sylvia WAECHTER, Margit KRAUSE-ONO. The Dialectics of Auto- and Hetero- stereotypes in the Perception of German and Japanese Students. 室蘭紀要. 2017. 66. 66. 117-128
  • Margit Krause-Ono. Language Change in Media - Stereotypes perpetuated -. 室蘭紀要. 2016. 65. 65. 53-58
もっと見る
MISC (8件):
  • Krause-Ono, Margi. Deutschunterricht am Muroran Institute of Technology. ドイツ語教育 (日本独分学会ドイツ語教育部会). 2018. 22. 26-31
  • Margit Krause-Ono. 室蘭工業大学在籍留学生の満足度に関する第2回年次調査. 室蘭紀要. 2013. 62. 62. 127-133
  • 室蘭工業大学CEFR準拠外国語教材:中国語. 教材(本). 2010. 1-91
  • 室蘭工業大学CEFR準拠外国語教材:ロシア語. 外国語教材(本). 2010. 1-37
  • Margit Krause-Ono. 外国語教育へのCEFR導入. 北海道言語文化研究. 2010. 8. 57-61
もっと見る
書籍 (7件):
  • AKTEN DES XIII. INTERNATIONALEN GERMANISTENKONGRESSES SHANGHAI 2015, Germanistik zwischen Tradition und Moderne, Band 7
    Peter Lang, Frankfurt 2017 ISBN:9783631668696
  • Von Fukushima zum Tanz der Banker
    Logos Verlag, Berlin 2015
  • Kaleidoskop der Kulturen 2
    Frank&Timme 2014 ISBN:9783732900541
  • Intercultural Competence: Concepts, Challenges, Evaluations.
    Peter Lang AG 2011 ISBN:9783034307932
  • Can do statements in language education inJapan and beyond - Applications of the CEFR - 日本と諸外国の言語教育におけるCan-do評価 ーヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)の適用ー
    朝日出版社 2010 ISBN:9784255005584
もっと見る
講演・口頭発表等 (46件):
  • Animals and Creatures: A contrastive study of Japanese and European family crests
    (Northern Intercultural Communication Conference 2022 2022)
  • International Virtual Exchange Courses and Their Evaluation
    (JALT National 2021)
  • Zoom +/or Bloom - Engaging Learners Online & Offline
    (JALT National 2020 2020)
  • Cultural styles in breakfast in films - Japan and Germany
    (The 26th Nordic Intercultural Communication (NIC) Conference 2019)
  • Weeds never die
    (Intercultural Communication Conference 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2004 マッコーリー大学 言語学科 応用言語学
  • - 1980 プロヴァンス大学 人文学部 応用外国語
学位 (1件):
  • 修士 (マッコーリー大学)
所属学会 (5件):
Nordic Network for Intercultural Communication ,  International Pragmatics Association ,  異文化間教育学会 ,  異文化コミュニケーション学会 ,  全国語学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る