研究者
J-GLOBAL ID:200901072626114910   更新日: 2024年03月29日

内田 純一

ウチダ ジユンイチ | Uchida Junichi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.otaru-uc.ac.jp/~uchida/
研究分野 (2件): 観光学 ,  経営学
研究キーワード (9件): サービスマネジメント ,  観光経営 ,  地域ブランド ,  プレイス・ブランディング ,  産学官連携 ,  産業集積 ,  産業クラスター ,  コミュニティ・ガバナンス ,  デスティネーション・マーケティング
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2023 地域再生に向けた地域外関係者のかかわりと観光地域ガバナンスに関する研究
  • 2017 - 2020 資源管理と地域再生に向けた観光ガバナンスの構築プロセスの研究
  • 2017 - 2020 東アジアにおける拡張現実時代の観光に関する研究
  • 2017 - 2019 観光のサービス・イノベーションにプレイス・ブランディングが与える影響に関する研究
  • 2014 - 2017 資源マネジメントのための地域ガバナンスと観光ガバナンスの融合可能性の研究
全件表示
論文 (37件):
  • 森重 昌之, 内田 純一, 敷田 麻実, 海津 ゆりえ. 地域外関係者のかかわりの類型化によるまちづくりの実践-北海道釧路市の長期滞在事業を事例に-. 観光研究. 2020. 32. 1. 47-59
  • Shuang Song, Hidenori Kawamura, Junichi Uchida, Hajime Saito. Determining tourist satisfaction from travel reviews. Information Technology & Tourism. 2019. 21. 3. 337-367
  • 西村 友幸, 内田 純一. 悲観と楽観の交織 - コミュニティ・マトリックスに日本の近未来を見る -. 横幹. 2018. 12. 2. 126-129
  • 森重 昌之, 海津 ゆりえ, 内田 純一, 敷田麻実. 観光まちづくりの推進に向けた観光ガバナンス研究の動向と可能性. 観光研究. 2018. 30. 1. 29-36
  • 内田 純一. 地方からのサービス・イノベーション創出~観光クラスターをめざす地域資源ベース戦略~. NETT. 2017. 97. 28-31
もっと見る
MISC (34件):
  • 内田純一. サービス商品の“値上げ力”を考える. ほくよう調査レポート. 2023. 327. 24-30
  • 内田純一. 観光ガバナンスがなぜいま注目されるのか ~投資先・進出先・旅行先に選ばれる地域へ~. ほくよう調査レポート. 2023. 322. 12-18
  • 内田純一. DX推進に求められる互酬的な顧客関係 ~新しいサービス価値の創出に向けて~. ほくよう調査レポート(北洋銀行). 2022. (316). 26-32
  • 内田純一. トリプルヘリックス(産学官)からクアドラプルヘリックス(産学官民)の時代へ. 日本ベンチャー学会会報. 2022. 97. 1-1
  • 内田純一. コロナ後の「スキンプフレーション」発生の脅威~サービスを削らず、顧客との共同生産を導入せよ~. ほくよう調査レポート(北洋銀行). 2021. (305). 26-32
もっと見る
書籍 (7件):
  • いま私たちをつなぐもの-拡張現実時代の観光とメディア
    弘文堂 2021 ISBN:9784335552045
  • 観光情報学入門
    近代科学社 2015 ISBN:9784764904828
  • 観光まちづくりのマーケティング
    学芸出版社 2010 ISBN:4761524960
  • トリプルヘリックス-大学・産業界・政府のイノベーション・システム
    芙蓉書房出版 2009 ISBN:4829504617
  • 観光の地域ブランディング-交流によるまちづくりのしくみ
    学芸出版社 2009 ISBN:4761524677
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • 지역진흥 담당자로서의 지역 미디어 역할: 일본 홋카이도 산업창출 사례를 중심으로(地域振興の担い手としての地域メディアの役割: 北海道における産業創出の事例を中心に)
    (국가균형발전을 위한 지역언론의 역할(国家均衡発展と地域メディア) 2021)
  • 地域外関係者の地域へのかかわりの変容とその要因の分析
    (第34回日本観光研究学会全国大会 2019)
  • 観光入込客数調査のための口コミデータ分析の活用の可能性
    (第16回観光情報学会全国大会 2019)
  • 観光ガバナンスの実践に向けた地域外関係者のかかわり方の類型化
    (第33回日本観光研究学会全国大会 2018)
  • Study on the survey and matching of destination and tourist models: Introducing intrinsic travel motives to recommender system
    (観光情報学会第18回研究発表会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2006 北海道大学 博士(国際広報メディア) 論文博士
  • 2000 - 2002 北海道大学 大学院経済学研究科 現代経済経営専攻修士課程
  • 1991 - 1995 多摩大学 経営情報学部 経営情報学科
学位 (3件):
  • 博士(国際広報メディア) (北海道大学)
  • 修士(経営学) (北海道大学)
  • 学士(経営学) (多摩大学)
経歴 (5件):
  • 2017/10 - 現在 小樽商科大学 大学院商学研究科 教授
  • 2016/04 - 2017/09 小樽商科大学 大学院商学研究科 准教授
  • 2009/04 - 2016/03 北海道大学 観光学高等研究センター 准教授
  • 2007/04 - 2009/03 北海道大学 観光学高等研究センター 特任准教授
  • 2002/04 - 2007/03 北海道大学 大学院国際広報メディア研究科 助手
受賞 (3件):
  • 2016/12 - 日本ベンチャー学会 第9回レフェリー賞
  • 2012/05 - 観光情報学会 観光情報学会第3回研究発表会・研究会優秀賞
  • 2004/09 - 情報文化学会 第10回 情報文化学会研究奨励賞
所属学会 (9件):
日本観光研究学会 ,  北海道都市地域学会 ,  サービス学会 ,  日本マーケティング学会 ,  観光情報学会 ,  組織学会 ,  日本広報学会 ,  日本ベンチャー学会 ,  戦略研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る