研究者
J-GLOBAL ID:200901073274991246   更新日: 2024年01月30日

峯 明秀

ミネ アキヒデ | Mine Akihide
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~mine/
研究分野 (2件): 教育学 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (3件): 教育学 ,  教科教育 ,  社会科教育
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2026 社会科・公民科における市民リテラシーを育む小中高一貫主権者教育カリキュラムの開発
  • 2020 - 2024 アジアにおける社会系教科教育に求められる新たな市民性育成教育の再構築
  • 2020 - 2023 18歳市民力を育成する社会科・公民科の系統的・総合的教育課程編成に関する研究
  • 2017 - 2020 多様な学校現場の状況に対応し得る協働的な社会科授業研究方法論の構築
  • 2016 - 2020 児童・生徒の社会形成力を育成する学習材の開発・実践・検証による実証的研究
全件表示
論文 (40件):
  • 教職大学院における社会科教師教育者の研究指導の現状と課題-「教育実践研究報告書」に着目して-. 社会系教科教育学論叢. 2022. 11. 63-7373
  • 西口卓磨, 峯明秀. 社会参加学習の評価指標となる認知的・社会的スキルの抽出-小学校「日本の財政を考えよう」における「振り返り」の分析を通して-. 社会系教科教育学研究. 2021. 33. 11-20
  • 峯明秀. 社会参加における「振り返り」の重要性-学習者の行動変容を可視化する-. 社会科教育学研究. 2021. 143. 5-19
  • 峯明秀. 個別最適な学びと,社会とつながる協働的な学びを実現するためのICT教育の推進. 研究紀要. 2021. 50. 99-107
  • 峯 明秀. Recent Trends in Social Studies Education Research in Japan: Connecting Normative Research to Empirical Research. INTERNATIONAL JOURNAL OF CURRICULM DEVEROPMENT AND PRACTICE. 2021. 23. 69-81
もっと見る
MISC (74件):
  • 峯 明秀. 「令和の日本型学校教育」で求められる社会科授業でのペア・グループ学習とは : 協同学習と協調(協働)学習の違いを10の問いで押さえる-特集 協働的な学びを深める! ペア・グループ学習アイデア. 社会科教育. 2022. 59. 8. 4-9
  • 峯, 明秀. 教職大学院の他大学の状況と今後の改革の方向性-The Situation of Other Universities in The Graduate School for Teaching Profession and the Direction of Future Reforms. 教科教育学論集. 2022. 20. 3-4
  • 峯, 明秀. 社会科指導力育成の観点から見る学士課程と教職大学院のシラバスの接続-Syllabus Connection Between Undergraduate and Graduate School for Education in Social Studies Teaching. 教科教育学論集. 2022. 20. 20. 5-7
  • 峯 明秀. 社会科学習デザイン((1)社会科で扱う使える知識、(2)探究を誘う学習方略、(3)学習履歴の活用)に挑戦!-特集 「個別最適な学び」を実現する! 授業&活動アイデア ; 学習者の視点から考える! 「個別最適な学び」を社会科教育でどう実現するか. 社会科教育. 2022. 59. 2. 4-9
  • 峯明秀. 学習者の視点から考える! 「個別最適な学び」を社会科教育でどう実現するか. 社会科教育. 2022. 4-9
もっと見る
書籍 (35件):
  • 社会科の「問題解決的な学習」とは何か
    東洋館出版社 2023 ISBN:9784491051055
  • 学びのDXで変わる! ICT×中学公民 個別最適な学びを実現する授業モデル
    明治図書出版 2023 ISBN:4184399231
  • 学びのDXで変わる! ICT×中学地理 個別最適な学びを実現する授業モデル
    明治図書出版 2023 ISBN:4184397255
  • 学びのDXで変わる! ICT×中学歴史 個別最適な学びを実現する授業モデル
    明治図書出版 2023 ISBN:4184398294
  • 学習者端末 活用事例付 社会科教科書のわかる教え方 3・4年
    学芸みらい社 2022 ISBN:4867570117
もっと見る
講演・口頭発表等 (56件):
  • Survey Research on New Citizenship Development Required for Social Studies Education in Asia :Japan’s Characteristics
    (The 3rd International Conference on Social Science and Law 2023 2023)
  • 小学校社会科における経済認識は、市民的リテラシーを醸成するものになっているか
    (科研費研究プロジェクト研究会「社会科・公民科における市民リテラシーを育む小中高一貫主権者教育カリキュラムの開発」)
  • アジアにおける社会系教科教育に求められる新たな市民性育成教育の調査研究1-調査の概要・日本の傾向-
    (社会系教科教育学会第33回研究発表大会 2022)
  • アジアにおける社会系教科教育に求められる新たな市民性育成教育の調査研究2-韓国・インドネシアとの比較-
    (社会系教科教育学会第33回研究発表大会 2022)
  • 社会参画の授業に「振り返り」をどのように位置付けるのか -選択・判断する力を鍛える「深い学び」を保障する単元の開発-
    (日本社会科教育学会第70回 全国研究大会(筑波大会)シンポジウム (オンライン開催) 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2010 広島大学 大学院教育学研究科
  • 1991 - 1993 鳴門教育大学 大学院学校教育研究科
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 大阪教育大学連合教職実践研究科主任
  • 2012/04 - 現在 大阪教育大学教授
  • 2019/04 - 2022/03 大阪教育大学連合教職実践研究科副主任
  • 2014/04 - 2018/03 大阪教育大学附属平野小学校長(併任)
  • 2007/04 - 2012/03 大阪教育大学准教授
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2023/04 - 現在 日本教職大学院協会 理事
  • 2017/04 - 現在 日本教科教育学会 全国理事
  • 2017/04 - 現在 全国社会科教育学会 2010-2016理事、2017ー常任理事 国際委員会委員長
  • 2014/04 - 現在 社会系教科教育学会 理事
  • 2013 - 現在 韓国社会科授業学会 副会長
全件表示
所属学会 (10件):
日本カリキュラム学会 ,  日本教科教育学会 ,  鳴門社会科教育学会 ,  National Council for the Social Studies ,  日本教育方法学会 ,  日本公民教育学会 ,  日本社会科教育学会 ,  全国社会科教育学会 ,  教育目標・評価学会 ,  社会系教科教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る