研究者
J-GLOBAL ID:200901075065664850   更新日: 2024年02月07日

國枝 武和

クニエダ タケカズ | Kunieda Takekazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.bs.s.u-tokyo.ac.jp/~saibou/kuma/
研究分野 (5件): 応用分子細胞生物学 ,  化学物質影響 ,  放射線影響 ,  構造生物化学 ,  生物分子化学
研究キーワード (23件): DNA防護タンパク質 ,  遺伝学 ,  相分離 ,  相転移 ,  乾眠 ,  次世代シークエンサー ,  耐性 ,  円偏光二色性 ,  色素 ,  アルビノ ,  変異体 ,  緩歩動物 ,  プロテオミクス ,  動物 ,  クロマチン ,  天然変性タンパク質 ,  タンパク質 ,  放射線耐性 ,  トランスクリプトーム ,  熱可溶性タンパク質 ,  極限環境耐性 ,  ゲノム ,  クマムシ
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2021 - 2026 クマムシ特異的非ドメイン型タンパク質の探索と機能解析
  • 2020 - 2023 極限環境耐性動物クマムシの持つ耐性メカニズムのダイナミズムと新規分子原理の解明
  • 2020 - 2023 高い放射線耐性を示す動物クマムシが持つ防護と修復の新規メカニズムの解明
  • 2018 - 2020 極限的環境ストレスから生体を守る分子実体の解明
  • 2016 - 2019 高い放射線耐性を持つ動物クマムシの放射線防護メカニズムの解析
全件表示
論文 (66件):
  • Mohammad Al-Ansari, Taylor Fitzsimons, Wenbin Wei, Martin W. Goldberg, Takekazu Kunieda, Roy A. Quinlan. The major inducible small heat shock protein HSP20-3 in the tardigrade Ramazzottius varieornatus forms filament-like structures and is an active chaperone. Cell Stress and Chaperones. 2024
  • Koyuki Kondo, Akihiro Tanaka, Takekazu Kunieda. Single-step generation of homozygous knock-out/knock-in individuals in an extremotolerant parthenogenetic tardigrade using DIPA-CRISPR. 2024
  • Akihiro Tanaka, Takekazu Kunieda. Considerations on the TardiVec-based analyses of tissue specificity and desiccation-induced supramolecular structure of target proteins. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2023
  • Yasuhiro Matsumura, Taiko Kim To, Takekazu Kunieda, Hiroki Kohno, Tetsuji Kakutani, Takeo Kubo. Mblk-1/E93, an ecdysone related-transcription factor, targets synaptic plasticity-related genes in the honey bee mushroom bodies. Scientific reports. 2022. 12. 1. 21367-21367
  • Hitomi Kumagai, Koyuki Kondo, Takekazu Kunieda. Application of CRISPR/Cas9 system and the preferred no-indel end-joining repair in tardigrades. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2022. 623. 196-201
もっと見る
MISC (82件):
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (1件):
  • 極限環境生命-生命の起源を考え、その多様性に学ぶ
    コロナ社 2014 ISBN:4339067474
講演・口頭発表等 (8件):
  • 乾眠能力の異なる二種のクマムシの比較ゲノム解析
    (日本生化学会大会(Web) 2017)
  • ベールを脱ぎ始めたクマムシの極限環境耐性メカニズム
    (日本生化学会大会(Web) 2017)
  • 高い放射線耐性を持つクマムシに固有なDNA防護タンパク質DsupのDNA結合様式の解析
    (日本生化学会大会(Web) 2017)
  • 放射線耐性動物クマムシの新規タンパク質によるヒト培養細胞におけるDNA傷害の抑制と放射線耐性の向上
    (日本放射線影響学会大会抄録(Web) 2016)
  • 極限環境耐性動物クマムシの新規クロマチンタンパク質による哺乳類培養細胞への放射線耐性の付与
    (日本細胞生物学会大会要旨集 2015)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (東京大学)
経歴 (2件):
  • 2018/05 - 現在 東京大学 理学(系)研究科(研究院) 准教授
  • 2007/08 - 2018/05 東京大学 理学(系)研究科(研究院) 助教
委員歴 (2件):
  • 2018 - 現在 Scientific Reports Editorial Board Member
  • 2008 - 現在 極限環境生物学会 学術幹事
受賞 (1件):
  • 2010/11 - 極限環境生物学会 研究奨励賞
所属学会 (3件):
極限環境生物学会 ,  日本動物学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る