研究者
J-GLOBAL ID:200901076284963967   更新日: 2024年03月12日

本間 尚文

ホンマ ナオフミ | Homma Naofumi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://www.ecsis.riec.tohoku.ac.jp/indexhttps://www.ecsis.riec.tohoku.ac.jp/index-e
研究分野 (3件): 情報学基礎論 ,  情報ネットワーク ,  計算機システム
研究キーワード (4件): ハードウェアセキュリティ ,  情報セキュリティ ,  VLSI設計技術 ,  ハードウェアアルゴリズム
競争的資金等の研究課題 (36件):
  • 2022 - 2027 ハードウェアトロイフリーを実現する高信頼VLSI回路システム構築基盤の開拓
  • 2023 - 2026 高効率かつ頑健なセキュアアビオニクス設計技術の開拓
  • 2021 - 2026 セキュリティハードウェアの形式的設計・検証理論の深化と展開
  • 2019 - 2025 耐量子計算機性秘匿計算に基づくセキュア情報処理基盤
  • 2018 - 2023 IoT社会に対応したサイバー・フィジカル・セキュリティ
全件表示
論文 (238件):
  • Fallen Sanctuary: A Higher-Order and Leakage-Resilient Rekeying Scheme. 2023. 2024. 1. 264-308
  • Side-Channel Analysis Against SecOC-Compliant AES-CMAC. 2023. 70. 10. 3772-3776
  • Hardware Supply Chain Security and EM Tricks. 2023. 1-4
  • Multiple-Valued Plaintext-Checking Side-Channel Attacks on Post-Quantum KEMs. 2023. 473-503
  • Efficient DFA-Resistant AES Hardware Based on Concurrent Fault Detection Scheme. 2023. 196-201
もっと見る
MISC (165件):
  • 迫田一歩, 植村泰佳, 本間尚文. GF(2m)上の算術演算順序回路の計算機代数に基づく形式検証に関する検討. 電子情報通信学会 ハードウェアセキュリティ研究会. 2024. 123. 391. HWS2023-100-215-HWS2023-100-220
  • 天笠博, 上野嶺, 山越公洋, 金城皓羽, 秋山梨佳, 本間尚文. 耐量子計算機署名QR-UOVハードウェアに関する検討. 電子情報通信学会 ハードウェアセキュリティ研究会. 2024. 123. 391. HWS2023-93-178-HWS2023-93-183
  • 上野嶺, 本間尚文, 井上明子, 峯松一彦. 多値決定木に基づく暗号鍵変換とそのサイドチャネル攻撃対策への応用. 第37回多値論理とその応用研究会. 2024. MVL-9. 1. 58-64
  • 天笠博, 上野嶺, 本間尚文. SIMD演算によるQR-UOV署名ソフトウェアの高速化. 2024年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2024). 2024. 1A2-6
  • 上野嶺, 本間尚文, 井上明子, 峯松一彦. 漏えい耐性を有する高次暗号鍵変換スキームの提案とその評価. 2024年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2024). 2024. 2G2-1
もっと見る
特許 (3件):
  • 安全性評価装置,安全性評価方法及びプログラム
  • 認証暗号化装置、認証復号装置、認証暗号システム、方法及びコンピュータ可読媒体低遅延認証暗号
  • メモリ処理装置、メモリ検証装置、メモリ更新装置、メモリ保護システム、方法及びコンピュータ可読媒体
書籍 (8件):
  • Special Issue on CHES 2017, Journal of Cryptographic Engineering, Vol. 8, Issue 2.
    Springer 2018
  • Journal of Cryptographic Engineering
    Springer 2017
  • 19th Conference on Cryptographic Hardware and Embedded Systems - CHES 2017
    Springer 2017
  • Special Issue on Emerging Topics in Multiple-Valued Logic and Applications
    2016
  • 14th Smart Card Research and Advanced Application Conference - CARDIS 2015
    Springer 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (60件):
  • Trust of Information in Digital Age
    (The 20th Science and Technology in Society Forum (STSForum) 2023)
  • 耐量子計算機暗号ハードウェア設計の基礎
    (応用物理学会超集積エレクトロニクス産学連携委員会「夏の学校」 2023)
  • ポスト5G, 6G時代を支えるデバイス・ハードウェアセキュリティ技術動向
    (JEITA先端電子材料・デバイス技術フォーラム 2023)
  • 量子コンピュータ時代のハードウェアセキュリティ技術
    (IMPULSEコンソーシアム 2023)
  • ハードウェアトロイフリーを実現するLSIシステム設計技術
    (電子情報通信学会総合大会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(情報科学) (東北大学)
委員歴 (75件):
  • 2024/01 - 現在 IEEE Computer Society Technical Committee on MVL Chair
  • 2018/04 - 現在 電子情報通信学会ハードウェアセキュリティ研究会 研究専門委員
  • 2017/04 - 現在 電子情報技術産業協会(JEITA) ハードウェアセキュリティ技術分科会委員長
  • 2016/01 - 現在 Journal of Cryptographic Engineering Editorial Board Associate Editor
  • 2014/10 - 現在 Conference on Cryptographic Hardware and Embedded Systems (CHES) Steering Committee Steering Committee Member
全件表示
受賞 (30件):
  • 2022/10 - 第21回ドコモ・モバイル・サイエンス賞 先端技術部門優秀賞 セキュリティハードウェア設計・検証理論の開拓とその応用
  • 2022/03 - 電気通信普及財団 テレコムシステム技術賞奨励賞 Tackling Biased PUFs through Biased Masking: A Debiasing Method for Efficient Fuzzy Extractor
  • 2021/01 - 多値論理研究会貢献賞
  • 2020/01 - 多値論理フォーラム奨励賞 ブール多項式のZDD表現を用いたガロア体算術演算回路の形式的検証手法
  • 2019/01 - 多値論理フォーラム奨励賞 スマートデバイスの電磁的な安全性評価に関する検討
全件表示
所属学会 (4件):
情報処理学会 ,  電子情報通信学会 ,  IACR (International Association for Cryptologic Research) ,  IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る