研究者
J-GLOBAL ID:200901076691794762   更新日: 2024年04月15日

張 睿暎

CHANG Yeyoung
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 新領域法学 ,  民事法学 ,  国際法学
研究キーワード (22件): 著作権契約 ,  クリエイターの報酬 ,  情報透明性 ,  デジタルプラットフォーム ,  EUデジタル単一市場 ,  比較法 ,  EU法制 ,  韓国法 ,  海外法制 ,  デジタルアーカイブ ,  ブロックチェーン ,  デジタルコンテンツ ,  権利管理情報 ,  プロバイダ ,  インターネット ,  法政策 ,  知的財産紛争 ,  知的財産権 ,  知的財産権法 ,  情報法 ,  Information Law ,  Intellectual Property Law
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 クリエイターへの正当な対価還元とオンラインプラットフォームの役割に関する比較研究
  • 2021 - 2024 クリエイターへの正当な対価還元のための「情報透明性」に関する比較法的研究
  • 2019 - 2023 コンテンツ流通におけるブロックチェーン技術活用のための法的課題に関する横断的検討
  • 2016 - 2019 コンテンツ流通促進のための著作権情報統合DB構築と著作権登録制度の活用
論文 (35件):
  • 張, 睿暎. 生成AIと著作者及び実演家の権利. 獨協法学. 2023. 122. 横147 (192)-横169 (170)
  • 張, 睿暎. 欧州デジタル単一市場著作権指令第19条における「透明性義務」. 2021. 116. 横211 (206)-横233 (184)
  • 張, 睿暎. EUにおけるプラットフォーム規制と「デジタルサービス法」規則案の意義. 2021. 115. 横211 (284)-横244 (251)
  • 張, 睿暎. ストリーミング時代の私的複製 : 私的複製補償金制度の今後. 2020. 112. 横283 (244)-横300 (227)
  • 張 睿暎. 写真を批評する十数行にわたる文章を掲載したものの、適法引用が否定された事例[判決/東京地方裁判所平成31.4.10]. 2020. 26. 261-264
もっと見る
MISC (22件):
  • 張 睿暎. 韓国における知財の動き (2021年 諸外国の動向). 2022. 262-274
  • 張 睿暎. 2020年12月24日公表された韓国の「人工知能の法・制度・規制整備ロードマップ」 (市川須美子先生 退職記念号). 獨協法学 = Dokkyo law review. 2021. 114. 206-189
  • 張 睿暎. 韓国における知財の動き (2020年 諸外国の動向). 2021. 268-279
  • 張 睿暎. 韓国における知財の動き (2019年諸外国の動向). 年報知的財産法. 2020. 232-243
  • 張 睿暎. 韓国における知財の動き (2018年諸外国の動向). 年報知的財産法. 2019. 228-239
もっと見る
書籍 (7件):
  • 著作権法50周年に諸外国に学ぶデジタル時代への対応
    インプレスR&D,インプレス (発売) 2021 ISBN:9784844379706
  • しなやかな著作権制度に向けて-コンテンツと著作権法の役割-
    信山社 2017 ISBN:9784797232349
  • 渋谷達紀教授追悼論文集-知的財産法研究の輪
    発明推進協会 2016 ISBN:9784827112733
  • 実演家概論: 権利の発展と未来への道
    勁草書房 2013 ISBN:4326402873
  • クラウド時代の著作権法: 激動する世界の状況 (KDDI総研叢書)
    勁草書房 2013 ISBN:4326402857
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
  • JAPANESE LEGAL SYSTEM: HISTORY AND SOURCES OF THE LAW - Japanese law, what it is and where it comes from? -
    (Comparative Legal Systems Seminar 2022)
  • Text and Data Mining in the age of Data Economy - Copyright Law in the EU and Japan
    (University of Trieste-University of Udine Joint Seminar on Comparative Law 2021)
  • From Manga to Squid Game: Recent Copyright Issues under Japanese and Korean Law
    (Stockholm University European IP Law LLM Seminar 2021)
  • EUにおけるプラットフォーム規制とデジタルサービス法(DSA)
    (第19回日本知財学会学術研究発表会 2021)
  • ストリーミング時代のコンテンツポータビリティ
    (日本知財学会学術研究発表会 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(法学) (早稲田大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 早稲田大学 法学部 非常勤講師
  • 2019/04 - 現在 獨協大学 法学部 教授
  • 2021/04 - 2022/03 長期海外研究(イタリア)
  • 2019/04 - 2020/03 早稲田大学 法学部 非常勤講師
  • 2015/04 - 2019/03 獨協大学 法学部 准教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021/11 - 令和3年度文化庁「デジタルプラットフォームサービスにおけるクリエイターへの対価還元に関する調査」有識者
  • 2021/09 - 令和3年度文化庁「デジタルプラットフォームサービスにおけるクリエイターへの対価還元に関する調査」に係る技術審査専門員
  • 2021/07 - 令和3年度文化庁「個人クリエーター等の権利情報登録窓口の構築及び権利情報データベースとSNSサイト等との連携に関する調査研究」に係る技術審査専門員
所属学会 (4件):
ALAI Japan ,  日本知財学会 ,  日本工業所有権法学会 ,  著作権法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る