研究者
J-GLOBAL ID:200901077212346714   更新日: 2024年02月01日

降幡 順子

フリハタ ジュンコ | Furihata Junko
所属機関・部署:
職名: 保存科学室長
研究分野 (2件): 博物館学 ,  文化財科学
研究キーワード (8件): 金属 ,  顔料 ,  鉛同位体 ,  奈良三彩 ,  陶磁器 ,  ガラス ,  考古科学 ,  保存科学
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2020 - 2025 蛍光X線分析と鉱物組成分析による大和の古代寺院・宮都出土瓦の生産・供給体制の研究
  • 2020 - 2024 御室仁清窯跡出土陶片の科学的特徴-野々村仁清が受容した生産技術と陶工必用-
  • 2020 - 2023 白鳳時代の壁画の構造と材料に関する研究
  • 2016 - 2020 蛍光X線分析と鉱物組成分析による飛鳥藤原地域出土古代瓦の生産・供給体制の研究
  • 2016 - 2020 河内地域の仏教文化と歴史に関する総合的研究
全件表示
論文 (63件):
  • 降幡順子, 石田由紀子, 岩戸晶子, 神野恵, 清野陽一, 丹羽崇史, 伊奈稔哲, 宇留賀朋也. 埋蔵環境中の鉄イオンによる奈良三彩胎土への影響に関する研究. SPring-8/SACLA利用研究成果集. 2021. 9. 4. 182-187
  • 降幡順子, 森川稔, 柳成煜, 神野恵, 辻成希. 放射光高エネルギー蛍光X線分析法を用いた平安時代前期の緑釉陶器の胎土分析. SPring-8/SACLA利用研究成果集. 2021. 9. 3. 170-173
  • 降幡順子. 教王護国寺蔵「木造観音菩薩・梵天・帝釈天立像(二間観音)の自然科学的調査. 美術院紀要. 2021. 13. 67-86
  • 降幡順子, 古川史隆, 田澤梓. 金勝寺所蔵 独鈷杵および五鈷杵の科学的調査報告. 滋賀県立琵琶湖文化館 研究紀要. 2021. 37. 1-12
  • 神野恵, 降幡順子, 尾野善裕, 大坪州一郎, 本吉恵理子. 平城京出土須恵器の胎土分析. 奈良文化財研究所紀要2020. 2020. 186-189
もっと見る
MISC (65件):
  • 降幡順子, 中屋菜緒. 立体的な文化財資料の減災-転倒シミュレーションを利用して-. シンポジウム 文化財の防災・減災 火災・地震に対する取り組み報告書. 2021. 15-22
  • 降幡順子, 大川泰広. 6a層等から出土したガラス製遺物の化学分析調査. 青谷上寺地遺跡15第17次発掘調査報告書(第2分冊自然科学分析・写真図版編). 2020. 120-125
  • 神野恵, 安達智彦, 神屋道也, 金田明大, 村田泰輔, 田中秀弥, 降幡順子. 須恵器と土師器の粘土採取地に関する基礎研究. 日本文化財科学会大会研究発表要旨集. 2020. 37th
  • 降幡順子. 北野廃寺跡出土多口瓶の化学的特徴について. 京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告書2019-1 平安京右京一条二坊十六町跡. 2019. 16-22
  • 建石徹, 降幡順子. 萩平遺跡A地点隣接理出土礫に付着した赤色・褐色物質の材料調査. 萩平遺跡A地点隣接地の発掘記録. 2019. 5. 53-54
もっと見る
書籍 (10件):
  • トラりんと学ぶ日本の美術3暮らしの意匠
    淡交社 2020
  • 石作窯・小塩窯発掘調査報告-平安期緑釉陶器・緑釉瓦生産の多分野協働型研究-
    古代学協会 2020
  • 蛍光X線分析と鉱物組成分析による飛鳥藤原地域出土古代瓦の生産・供給体制の研究
    奈良文化財研究所 2020
  • 飛鳥資料館研究図録第20冊 東アジア金属工芸史19寺院関連金属製品の調査
    飛鳥資料館 2017
  • 伊豆山神社の歴史と美術
    奈良国立博物館 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (72件):
  • 立体的な文化財資料の減災-転倒シミュレーションを利用して-
    (文化財の防災・減災-火災・地震に対する取り組み- 2020)
  • 資料の適切な保存環境とカビ対策
    (令和2年度北海道博物館協会学芸職員部会研修会 2020)
  • 社寺等における立体的な文化財資料の減災-シミュレーションを利用した転倒防止対策-
    (日本文化財科学会第37回大会 2020)
  • 黄色上絵付顔料について-16世紀後半から20世紀の日本と中国-
    (文化財保存修復学会第42回大会 2020)
  • 近世陶磁器の彩色材料
    (京都国立博物館 土曜講座 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1996 - 1999 京都大学大学院 人間・環境学研究科 文化・地域環境学専攻 博士後期課程
  • 1996 - 1999 京都大学
  • 1994 - 1996 奈良女子大学大学院 理学研究科 物理学専攻
  • 1994 - 1996 奈良女子大学
学位 (2件):
  • 博士(学術) (総研大)
  • Docter(Philosophy)
経歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 京都国立博物館 学芸部 保存科学室長
  • 2008/04 - 2017/03 奈良文化財研究所 都城発掘調査部(飛鳥・藤原地区) 主任研究員
  • 2006/04 - 2008/03 奈良文化財研究所 埋蔵文化財センター保存修復科学研究室 研究員
  • 2003/04 - 2006/03 奈良文化財研究所 埋蔵文化財センター保存修復科学研究室 文部科学技官
  • 2000/09 - 2001/08 The Getty Conservation Institute Museam Research Laboratory Scientific Intern
委員歴 (3件):
  • 2016/04 - 現在 とっとり弥生時代の王国調査整備活用委員会
  • 2011/08 - 現在 史跡快天山古墳保存整備委員会
  • 2014/04 - 2016/03 鳥取県青谷上寺地遺跡発掘調査委員会
所属学会 (5件):
日本ガラス工芸学会 ,  東洋陶磁学会 ,  文化財保存修復学会 ,  日本文化財科学会 ,  ICOM
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る