研究者
J-GLOBAL ID:200901080580933906   更新日: 2024年04月11日

土屋 範芳

ツチヤ ノリヨシ | Tsuchiya Noriyoshi
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東北大学  環境科学研究科 研究科長
ホームページURL (2件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/e1c0c4524682955357230f58d18aaa1b.htmlhttp://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/e1c0c4524682955357230f58d18aaa1b.html
研究分野 (3件): 宇宙惑星科学 ,  固体地球科学 ,  地球資源工学、エネルギー学
研究キーワード (4件): 地圏放射能 ,  ジオリアクター ,  岩石-水相互作用 ,  地殻流体科学
競争的資金等の研究課題 (34件):
  • 2004 - 現在 地殻流体科学
  • 1988 - 現在 地質構造のフラクタル性
  • 1988 - 現在 地熱活動地域の古地温履歴と熱源評価
  • 1988 - 現在 岩石-熱水相互作用
  • 2022 - 2025 ハロゲン元素を指標とした潟湖の塩分変動に基づく後期完新世の海水準低下期の特定
全件表示
論文 (448件):
  • Jiajie Wang, Yusuke Maeda, Vani Novita Alviani, Shoichi Kumon, Kimitaka Sato, Noriyoshi Tsuchiya, Noriaki Watanabe. A sustainable temperature-swing process for CO2 capture and mineralization at below 100 °C using a recyclable chelating agent and bottom ash. Journal of Environmental Chemical Engineering. 2024. 12. 2. 112301-112301
  • Masaoki Uno, Atsushi Okamoto, Takashi Akatsuka, Noriyoshi Tsuchiya. Continuous thermal structures of the present-day and contact-metamorphic geothermal systems revealed by drill cuttings in the Kakkonda geothermal field, Japan. Geothermics. 2023. 115. 102806-102806
  • Manzshir Bayarbold, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Kenta Yoshida, Alexey Kotov, Geri Agroli, Otgonbayar Dandar, Yasuhiro Niwa, Masao Kimura, Noriyoshi Tsuchiya. Multiphase-solid fluid inclusions in HP-LT eclogite facies rock (Zavkhan Terrane, Western Mongolia): evidence for the evolution from saline to hypersaline fluids during metamorphism in subduction zone. Contributions to Mineralogy and Petrology. 2023. 178. 11
  • Otgonbayar Dandar, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Noriyoshi Tsuchiya. Mantle hydration initiated by Ca metasomatism in a subduction zone: An example from the Chandman meta-peridotite, western Mongolia. Lithos. 2023. 452-453. 107212-107212
  • Noriyoshi TSUCHIYA, Takeshi KOMAI, Kengo NAKAMURA. Overview of the Special Issue “Progress of Earth and Data Sciences Research into Tsunami Deposits, and Contribution to Tsunami Disaster Prevention (Part I): Paleoevironmental Analysis and Disaster Prevention Education Using Tsunami Deposits”. Journal of Geography (Chigaku Zasshi). 2023. 132. 4. 265-268
もっと見る
MISC (279件):
  • 土屋範芳, 駒井 武, 中村謙吾. 地球科学とデータ科学に基づく津波堆積物研究の進展と津波防災への貢献(Part II)-津波堆積物に対する新しい分析方法とデータプロセッシング-. 地学雑誌. 2023. 132. 5. 363-364
  • 奈良拓実, 宇野正起, MINDALEVA Diana, 河上哲生, 東野文子, 足立達郎, 松野哲士, 山崎慎一, 土屋範芳. 火山性深部低周波地震とマグマ貫入の関連可能性を示す地質学的記録:高温変成岩中のマグマ貫入の記録. 日本地質学会学術大会(Web). 2023. 130th
  • 設楽悠太, 竹森達也, 窪田ひろみ, 土屋範芳, 鈴木杏奈. 地熱エネルギーの社会受容性における地域特性分析. 日本地熱学会学術講演会講演要旨集. 2021. 2021
  • 竹森達也, 鈴木杏奈, 窪田ひろみ, 増田俊太郎, BAHR Kyle, 土屋範芳. データ駆動型エージェントベースモデルを用いた地熱開発の社会受容性の時間発展. 日本地熱学会学術講演会講演要旨集. 2021. 2021
  • 松野哲士, 宇野正起, 岡本敦, 土屋範芳. 機械学習を用いた玄武岩起源変成岩の原岩化学組成および物質移動量の推定. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2020. 2020
もっと見る
書籍 (6件):
  • 災害ドキュメンタリー映画の扉
    新泉社 2021
  • 日本地方地質史 東北地方
    朝倉書店 2017 ISBN:9784254167825
  • Crustal Permeability
    Wiley 2017
  • 今を生きる 東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言 5 自然と災害
    東北大学出版会 2013
  • 地震発生と水
    2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • 持続社会のための地熱エネルギーの将来技術
    (インドネシア 日本セミナー 2021)
  • エネルギー価値学と日本の地熱エネルギー
    (Energy Transitions in Japan and Germany 2020)
  • Geothermal Resources in Subduction System
    (中央地質調査所招待講演 2019)
  • Geothermal Energy - Science, Technology and Future -
    (東華大学環境学院10周年記念シンポジウム 2019)
  • Supercritical Geothermal Energy: Its Frontier and Future Target
    (Keynote Speaker in the Guest Lecture, Faculty of Mathematics & Natural Science, University of Brawijaya 2019)
もっと見る
学位 (1件):
  • 工学博士 (東北大学)
委員歴 (25件):
  • 2014/04 - 現在 宮城県 自然環境審議会温泉部会
  • 2014 - 現在 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 地熱研修コース 講師
  • 2014 - 現在 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 地熱国際研修コース 講師
  • 2014 - 現在 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 地熱アドバイザリー委員会
  • 2014 - 現在 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 地熱技術開発評価部会
全件表示
受賞 (6件):
  • 2006/10 - The organizing Committee of RE 2006 Best Poster Award of Renewable Energy 2006
  • 2003/09/23 - (社)資源・素材学会 資源・素材学会若手ポスター賞 地圏環境における岩石・土壌と流体の反応-移動プロセスの元素選択性
  • 2001/08 - Gothermal Resources Council GRC Best Paper Award In recognition of quality of content and presentation at the Enhanced Geothermal Systems - Fracture Session
  • 2000/03/30 - 資源・素材学会 資源・素材学会 奨励賞 機能性無機材料の合成と水熱反応化学に関する研究
  • 1999/07/05 - 日本アイソトープ協会 Radioisotopes誌 論文奨励賞 受賞論文 イメージングプレートによるRn-α線の検出とその応用
全件表示
所属学会 (9件):
日本アイソトープ協会 ,  日本地球化学会 ,  日本情報地質学会 ,  化学工学会 ,  資源地質学会 ,  日本岩石鉱物鉱床学会 ,  日本地熱学会 ,  日本地質学会 ,  資源・素材学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る