研究者
J-GLOBAL ID:200901080603602902   更新日: 2020年08月31日

里深 文彦

サトフカ フミヒコ | Fumihiko Satofuka
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 科学社会学、科学技術史
研究キーワード (8件): グローバル時代の科学技術政策 ,  スウェーデンの科学技術システム ,  共生科学技術体系 ,  20世紀科学技術史 ,  Science and technology policy in global age ,  Swedish system of science and technology ,  symbiotic system of science and technology ,  History of science and technology in twentieth century
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2003 - 2005 科学技術の経営に関するスウェーデンー日本の比較研究
  • 2003 - 2005 Comparative study of managial practise in science and technology between Sweden and Japan
  • 共生システム社会構築のための戦略的アプローチ
  • The Strategic approach to the construction of the society with the symbiotic system
MISC (37件):
  • Fumihiko Satofuka. Age-specific technology: A demographic challenge for design. The Demographic Challenge: A Handbook about Japan. 2008. 571-578
  • Fumihiko Satofuka. Age-specific technology: a demographic challenge for design. Edited by Florian Coulmas,Harald Conrad, Annette Schad-Seifert and Gabriele Vogt " The Demographic Challenge: A Hand book about Japan" ,Brill,netherland (2007). 2008. 571-578
  • Fumihiko Satofuka. Reflections on the social function of the "Kyosei". AI and Society. 2007. 21. 4. 633-638
  • COE事業担当者. 東京農工大学21世紀COEプログラム 新エネルギー・物質代謝と『生存科学』の構築. 東京農工大学大学院共生科学技術院生存科学拠点. 2007. 300、486
  • 生存科学COEプログラム外部評価用資料 「新エネルギー・物質代謝と『生存科学』の構築」. 東京農工大学21世紀COEプログラム. 2007. 94-97
もっと見る
書籍 (12件):
  • 訳書「創造と進化」付・ダーウィンの宗教観、J.H.ブルック他著
    2006
  • 共生する科学技術-自然・人間・社会-
    2006
  • 国際環境を読む50のキーワード
    2004
  • 50 Keywords to read the international environments
    2004
  • 21世紀におけるサステナビリティ
    2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
  • 水車活用の事例紹介と今後の展望
    (水車研究の課題と今後の取り組み 2007)
  • 水車ルネッサンス-地方を動かす小さなエンジン
    (水車の活用に関する研究会 2007)
  • 環境保護文化の国際対立は解消できるのか
    (東京農工大学連携講座 2007)
  • 地球温暖化の危機と循環型社会
    (成蹊大学2007年後期公開講座 2007)
  • 水車の特性と地域条件を考慮した活用法について(その2)
    (富山県立大学分野別研究会自然エネルギー農業利用研究会 2007)
もっと見る
Works (6件):
  • 平成17年度社会調査実習報告書-東京都昭島市
    2004 - 2004
  • 近代日本を築いた産業と東京農工大学--養蚕業と製糸業アーカイブス
    2004 - 2004
  • わが国における自然エネルギー利用の実態の解明とその評価
    1985 - 1985
  • Investigation and its evaluation of the status quo for the natural energy utilization in Japan
    1985 - 1985
  • リモートコーディネーションの文化的受容性の日本・北欧比較
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1972 東京大学 理学系研究科 動物学専攻
  • - 1972 東京大学
  • - 1965 東京大学 教養学部 教養学科・科学史科学哲学専攻
  • - 1965 東京大学
学位 (1件):
  • 修士 (東京大学)
経歴 (27件):
  • 2002 - 2004 :社団法人生活経済政策研究所客員研究員
  • 2002 - 2004 :Visiting Research Fellow, Economic Policy Institute of
  • 2004 - -:国立大学法人東京農工大学大学院共生科学技術研究部教授
  • 2004 - -:National corporation of Tokyo University of Agriculture and Technology, Graduate school of symbiotic science and technology, Professor
  • 2003 - -:大東文化大学環境創造学部非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 1987 - 日本科学史学会 全体委員
  • 1987 - The History of Science Society of Japan Steering Committee
所属学会 (2件):
日本科学史学会 ,  The History of Science Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る