研究者
J-GLOBAL ID:200901083799365112   更新日: 2024年02月01日

小山ー本田 郁子

コヤマーホンダ イクコ | KOYAMA-HONDA Ikuko
研究分野 (5件): 形態、構造 ,  機能生物化学 ,  分子生物学 ,  細胞生物学 ,  生物物理学
研究キーワード (4件): オートファジー ,  1分子蛍光技術 ,  ラフト ,  細胞膜
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 オルガネラ粒子マルチパラメーター計測で展開する細胞内オルガネラ遷移
  • 2022 - 2024 オートリソソーム形成における脂質修飾型ATG8の機能解明
  • 2017 - 2020 オートファゴソーム膜閉鎖過程の分子機構の解明
  • 2009 - 2012 GPI アンカー型受容体のシグナル変換機構:高速1蛍光分子追跡による解明
論文 (25件):
  • Saori Shinoda, Yuji Sakai, Takahide Matsui, Masaaki Uematsu, Ikuko Koyama-Honda, Jun-ichi Sakamaki, Hayashi Yamamoto, Noboru Mizushima. Syntaxin 17 recruitment to mature autophagosomes is temporally regulated by PI4P accumulation. 2023
  • Tadayuki Komori, Tomoki Kuwahara, Tetta Fujimoto, Maria Sakurai, Ikuko Koyama-Honda, Mitsunori Fukuda, Takeshi Iwatsubo. Novel phosphorylation of Rab29 that regulates its localization and lysosomal stress response in concert with LRRK2. Journal of Cell Science. 2023
  • Yuji Sakai, Satoru Takahashi, Ikuko Koyama-Honda, Chieko Saito, Noboru Mizushima. Experimental determination and mathematical modeling of standard shapes of forming autophagosomes. 2022
  • Ikuko Koyama-Honda, Noboru Mizushima. Transient visit of STX17 (syntaxin 17) to autophagosomes. Autophagy. 2022. 18. 6. 1213-1215
  • Satoru Takahashi, Chieko Saito, Ikuko Koyama-Honda, Noboru Mizushima. Quantitative 3D correlative light and electron microscopy of organelle association during autophagy. Cell Structure and Function. 2022. 47. 2. 89-99
もっと見る
MISC (13件):
  • 境祐二, 境祐二, 境祐二, 高橋暁, 高橋暁, 小山(本田)郁子, 齊藤知恵子, 水島昇. オートファゴソーム形成における膜形態変化のモデリング. 日本数理生物学会年会(Web). 2022. 32nd
  • 小山 郁子[本田], 境 祐二, 立川 正志, 田村 律人, 水島 昇. 神経系におけるオルガネラコミュニケーションとダイナミクス オートファゴソーム膜の形態と物理モデル. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2020. 93回. [1S06e-05]
  • Yuuki Fujiwara, Viorica Raluca Contu, Chihana Kabuta, Megumu Ogawa, Hiromi Fujita, Hisae Kikuchi, Ryohei Sakai, Katsunori Hase, Mari Suzuki, Ikuko Koyama-Honda, et al. Discovery of a protein uptake pathway in lysosomes. bioRxiv. 2020
  • 境 祐二, 小山-本田 郁子. オートファゴソーム形成の物理モデル (第5土曜特集 オートファジー : 分子機構・生物学的意義・疾患との関わり) -- (マクロオートファジーの基礎). 医学のあゆみ. 2020. 272. 9. 758-762
  • 小山 郁子[本田], 立川 正志, 境 祐二, 田村 律人, 望月 敦史, 水島 昇. オートファゴソーム形成過程における膜曲率安定化因子と膜供給 物理モデルと生細胞観察による研究. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2018. 91回. [2P-169]
もっと見る
書籍 (7件):
  • オートファジー分子メカニズムの理解から病態の解明まで「哺乳類細胞におけるオートファゴソーム成熟の分子機構」
    南山堂 2018
  • 医学の歩み 第5土曜特集 生命現象を観る「オートファジーを蛍光で観る」
    医歯薬出版株式会社 2017
  • 「蛍光顕微鏡を用いたオートファジー解析」Dojin Bioscience 04オートファジー
    化学同人 2012
  • 非侵襲・可視化技術ハンドブック-ナノ・バイオ・医療から情報システムまで第8章 第3節「1分子追跡による2分子共局在検出」
    NTS 2007
  • 「1分子追跡によって細胞のナノシステムを解く」光学 35 巻
    日本光学会 2006
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 名古屋大学大学院 理学研究科 生命理学専攻
  • 1997 - 1999 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻
  • 1993 - 1997 東北大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (名古屋大学)
経歴 (7件):
  • 2022 - 現在 東京大学 大学院医学系研究科 分子生物学 准教授
  • 2017 - 現在 JST ERATO 水島細胞内分解ダイナミクスプロジェクト 総括補佐・グループリーダー
  • 2018 - 2022 東京大学 大学院医学系研究科 分子生物学 特任講師
  • 2012 - 2018 東京大学 大学院医学系研究科 分子生物学/MD研究者育成プログラム室 助教
  • 2010 - 2012 日本学術振興会 特別研究員 RPD (東京医科歯科大)
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2013 - 2018 日本細胞生物学会 男女共同参画推進・若手研究者育成委員
  • 2009 - 2011 日本生物物理学会 分野別専門委員
所属学会 (5件):
アメリカ細胞生物学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本細胞生物学会 ,  日本生化学会 ,  日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る