研究者
J-GLOBAL ID:200901085027077327   更新日: 2024年02月14日

岡山 吉道

オカヤマ ヨシミチ | Okayama Yoshimichi
研究分野 (3件): 呼吸器内科学 ,  免疫学 ,  膠原病、アレルギー内科学
研究キーワード (7件): IgE ,  蕁麻疹 ,  アレルギー疾患 ,  気道リモデリング ,  気管支喘息 ,  高親和性IgE受容体 ,  ヒトマスト細胞
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2020 - 2023 慢性特発性蕁麻疹の病態におけるマスト細胞と好塩基球の活性化機構の解明
  • 2020 - 2023 炎症性皮膚疾患患者における末梢血リポクオリティーの解析
  • 2020 - 2022 令和2-3年度日本大学学術研究助成金 社会実装研究「重症アレルギー疾患患者に対する抗IgE抗体治療のコンパニオン診断薬の開発」
  • 2018 - 2020 平成30-31年度日本大学学術研究助成金 総合研究 総18-009「自己免疫・アレルギー疾患の難治化におけるマスト細胞の役割の解明」
  • 2017 - 2020 慢性特発性蕁麻疹における自己反応抗体の役割の解明
全件表示
論文 (237件):
  • 丹羽 悠介, 葉山 惟大, 豊島 翔太, 清水 佳祐, 田杭 真帆, 伊東 真奈, 坂本 朋美, 藤田 英樹, 岡山 吉道. 慢性特発性蕁麻疹患者のオマリズマブ治療前後におけるfree IgE値の臨床的意義. 西日本皮膚科. 2022. 84. 4. 370-370
  • Toyoshima S, Okayama Y. Neuro-allergology: Mast cellenerve cross-talk. Allergol Int. 2022. 71. 288-293
  • 岡山吉道. アレルギーの研究ニーズ. アレルギーの臨床. 2022. 42. 12. 908-908
  • 豊島 翔太, 坂本 朋美, 黒澤 雄介, 葉山 惟大, 松田 彰, 渡部 保男, 照井 正, 權 寧博, 松本 健治, 岡山 吉道, et al. アレルギー疾患 IgE依存性に活性化したマスト細胞が遊離する細胞外小胞中のmiR103a-3pは、2型自然リンパ球からのIL-5産生を増強させる. 日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集. 2021. 49回. 91-91
  • Nishimori N, Toyoshima S, Sasaki-Sakamoto T, Hayama K, Terui T, Okayama Y. Serum level of hemokinin-1 is significantly lower in patients with chronic spontaneous urticaria than in healthy subjects. Allergol Int. 2021. 70. 4. 480-488
もっと見る
MISC (103件):
  • 岡山吉道. 総論 アレルギー炎症クラスターの空間・時間的な解析. アレルギーの臨床. 2021. 41. 2. 96-96
  • 黒澤雄介, 黒澤雄介, 豊島翔太, 丸岡秀一郎, 岡山吉道, 權寧博. マスト細胞CPA3とPGD2によるILC2からのサイトカイン産生増強機序. 日本呼吸器学会誌(Web). 2021. 10
  • 岡山吉道, 豊島翔太, 豊島翔太, 豊島翔太, 伊崎聡, 伊崎聡, 葉山惟大, 葉山惟大, 中村亮介. 抗IgE自己抗体の検出. アレルギー. 2021. 70. 6/7
  • 佐野有隆, 佐野有隆, 豊島翔太, 三木寿美, 李賢鎬, 李賢鎬, 菅順一郎, 菅順一郎, 柳澤正彦, 柳澤正彦, et al. 関節リウマチ患者の膝関節滑液中の脂質メディエーターの解析. 日本整形外科学会雑誌. 2021. 95. 8
  • 岡山吉道, 豊島翔太, 高橋恭子, 葉山惟大, 吉原重美, 齋藤修, 照井正. マスト細胞と炎症細胞の相互作用. 臨床免疫・アレルギー科. 2020. 73. 1. 1-5
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (31件):
  • アレルギー疾患に対する生物学的製剤治療の展望 特集「アレルギー疾患update -最新の治療同行と展望-」 (斎藤博久 編集)
    日本臨床社 2019
  • マスト細胞とアレルギー(今井孝成 編集)赤ちゃんとお母さんのためのアレルギー読本 周産期医学第48巻 増刊号
    東京医学社 2018
  • マスト細胞, 好塩基球 日本医師会雑誌 第145巻・特別号 アレルギー疾患のすべて(足立満, 斎藤博久 編集)
    日本医師会 2016
  • IgEおよびその他の免疫グロブリン(足立満, 斎藤博久 編集)日本医師会雑誌 第145巻・特別号 アレルギー疾患のすべて
    日本医師会 2016
  • Heterogeneity of human mast cells in allergic diseases. In: Marcus M and Behrendt H (eds). Allergies: current challenges and solusions.
    Pacini editore 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (440件):
  • yellow urticariaを生じた血小板濃厚液によるアナフィラキシーショックの1例
    (アレルギー・好酸球研究会2022 2022)
  • プロエンケファリン代謝産物によるヒト2型自然リンパ球(ILC2)の活性化機構
    (アレルギー・好酸球研究会2022 2022)
  • 疾患モデルの解析
    (アレルギー・好酸球研究会2022 2022)
  • 慢性特発性蕁麻疹(CSU)患者のオマリズマブ(Oma)治療前後における血清中free IgEとtotal IgEの臨床的意義
    (第71回日本アレルギー学会学術大会 2022)
  • アトピー性皮膚炎患者の血漿中Resolvin D2濃度の増加と病態への関与
    (第71回日本アレルギー学会学術大会 2022)
もっと見る
Works (2件):
  • 喘息、COPDの喀痰産生の制御薬の開発
    2004 -
  • 新規抗喘息薬、アトピー性皮膚炎治療薬の開発
    2002 -
学歴 (1件):
  • - 1994 英国サザンプトン大学大学院 大学院 医科学研究科 臨床薬理学 臨床薬理学
経歴 (10件):
  • 2007/04 - 2023/03 日本大学大学院医学研究科 先端医学系 分子細胞免疫・アレルギー学分野 准教授
  • 2021/04 - 日本大学医学部附属板橋病院 アレルギーセンター センター長
  • 2002/06 - 2007/03 (独)理化学研究所 免疫アレルギー科学総合研究センター、アレルギー遺伝子研究ユニット・研究員(サブリーダー)
  • 2001/06 - 2002/05 群馬大学医学部附属病院第一内科助手
  • 1998/06 - 2001/05 米国国立衛生研究所アレルギー感染研究所アレルギー研究室客員科学者
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2019/03 - 現在 日本アレルギー学会 学会誌「アレルギー」編集委員
  • 2015 - 現在 日本呼吸器学会 代議員
  • 2013 - 現在 好酸球アレルギー研究会 幹事
  • 2013 - 現在 Hypersensitivity Editor-in-chief
  • 2009/06 - 現在 日本アレルギー学会 代議員
全件表示
受賞 (23件):
  • 2021/05 - 日本大学医学会 令和3年度日本大学医師会学術奨励賞 ヒトマスト細胞遊離細胞外小胞中miR103a-3pによる2型自然リンパ球からのIL-5産生の増強
  • 2020/11 - 学校法人日本大学 令和3-4年度日本大学学術研究助成金 総合研究 総21-1203 アトピー性皮膚炎・慢性特発性蕁麻疹における細胞外小胞による病態制御機構の解明
  • 2019/11 - 日本大学 令和2-3年度日本大学学術研究助成金 社会実装研究 重症アレルギー疾患患者に対する抗IgE抗体治療のコンパニオン診断薬の開発
  • 2019/11 - 日本大学 令和2-3年度日本大学学術研究助成金 社会実装研究 社20-1201 重症アレルギー疾患患者に対する抗IgE抗体治療のコンパニオン診断薬の開発
  • 2018/07 - 日本大学 平成30-31年度日本大学学術研究助成金 総合研究 総18-009 自己免疫・アレルギー疾患の難治化におけるマスト細胞の役割の解明
全件表示
所属学会 (6件):
米国アレルギー喘息免疫学会 ,  日本内科学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本呼吸器学会 ,  米国免疫学会 ,  日本免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る