研究者
J-GLOBAL ID:200901085767122318   更新日: 2024年03月21日

前川 喜久雄

マエカワ キクオ | Maekawa Kikuo
所属機関・部署:
職名: 所長
ホームページURL (1件): http://www2.ninjal.ac.jp/kikuo/
研究分野 (3件): 日本語学 ,  言語学 ,  データベース
研究キーワード (13件): リアルタイムMRI動画 ,  『現代日本語書き言葉均衡コーパス』(BCCWJ) ,  『日本語話し言葉コーパス』(CSJ) ,  language resource ,  corpus ,  prosody ,  spontaneous speech ,  phonetics ,  自発音声 ,  パラ言語情報 ,  無アクセント方言 ,  イントネ-ション ,  韻律
競争的資金等の研究課題 (36件):
  • 2020 - 2024 リアルタイムMRI動画による日本語調音運動データベースの構築と公開
  • 2019 - 2022 日常会話の韻律モデル構築に向けた話者混在音声の分析基盤
  • 2019 - 2021 定量的分析による条件異音存立基盤の再検討:音韻論スリム化の試み
  • 2017 - 2021 促音と重子音の長短と有声性に関わる発声・調音特徴
  • 2016 - 2020 コーパス言語学的手法に基づく会話音声の韻律特徴の体系化
全件表示
論文 (108件):
  • Yukiko Nota, Tatsuya Kitamura, Hironori Takemoto, Kikuo Maekawa. Mapping palatal shape to electromagnetic articulography data: An approach using 3D scanning and sensor matching. JASA Express Letters. 2024. 4. 1
  • Tsukasa Yoshinaga, Kikuo Maekawa, Akiyoshi Iida. Roles of the glottal constriction on production of [h] in high frequency energy. Proc. Forum Acusticum 2023. 2023
  • Tianfang Yan, Kikuo Maekawa, Yukiko Nota, Masayuki Hirata. Combining language corpora in a Japanese electromagnetic articulography database for acoustic-to-articulatory inversion. Proc. INTERSPEECH 2023. 2023. 1464-1467
  • Kikuo Maekawa. Articulatory characteristics of the Japanese /r/: A real-time MRI study. Proc. ICPhS 2023. 2023. 992-996
  • Yoshio Saito, Kikuo Maekawa, Yurong. The Phonetic basis for modern Mongolian vowel harmony: An analysis by means of real-time MRI. Proc. ICPhS 2023. 2023. 3291-3295
もっと見る
MISC (138件):
もっと見る
書籍 (11件):
  • コーパスと辞書(講座日本語コーパス第7巻)
    朝倉書店 2019
  • コーパスと自然言語処理(講座日本語コーパス第8巻)
    朝倉書店 2017
  • コーパスと日本語教育(講座日本語コーパス第5巻)
    朝倉書店 2016
  • コーパスと国語教育(講座日本語コーパス第4巻)
    朝倉書店 2015
  • 話し言葉コーパス:設計と構築(講座日本語コーパス第3巻)
    2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • Some personal reflections on (national) corpora
    (Second ILAS Anuual Linguistic Forum: National Language Corpora: Design and Construction 2019)
  • 調音運動動画アノテーションシステムの開発と応用
    (日本音声学会第32回全国大会 2018)
  • Functional difference between the two variants of rising-falling intonation in spontaneous Japanese monologue
    (18th International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS2015) 2015)
  • Domain of final lowering in spontaneous Japanese.
    (167th Meeting Acoustical Society of America 2014)
  • Prediction of F0 height of filled pauses in spontaneous Japanese: A preliminary study
    (DiSS2013 2013)
もっと見る
Works (3件):
  • リアルタイムMRI調音運動データベース
    前川喜久雄 2021 - 現在
  • 現代日本語書き言葉均衡コーパス
    前川 喜久雄 2011 -
  • 日本語話し言葉コーパス
    前川 喜久雄 2004 -
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京工業大学)
経歴 (12件):
  • 2023/04 - 現在 国立国語研究所 所長
  • 2022/04 - 2023/03 国立国語研究所 研究系 名誉教授・客員教授
  • 2009/10 - 2022/03 国立国語研究所 教授
  • 2009/10 - 2020/03 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所 言語資源研究系 言語資源研究系長・コーパス開発センター長
  • 2013 - 2016 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所 副所長
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2018 - 現在 International Phonetic Association (IPA) Editorial board member, Journal of the International Phonetic Association
  • 2017 - 現在 中央研究院語言學研究所 評議員
  • 2018/04 - 2023/03 統計数理研究所 運営会議委員
  • 2019/04 - 2022/03 日本音声学会 会長
  • 2019 - 2022 International Phonetic Association (IPA) Council member
受賞 (3件):
  • 2023/04 - International Speech Communication Association ISCA Fellow.
  • 2012/09 - 日本音声学会 優秀論文賞 「PNLPの音声的形状と言語的機能」 音声研究15(1), 2011.
  • 2011/09 - 日本音声学会 優秀論文賞 「日本語有声破裂音における閉鎖調音の弱化」音声研究 14(2), 2010.
所属学会 (6件):
International Phonetic Association ,  ISCA ,  日本言語学会 ,  日本音響学会 ,  日本語学会 ,  日本音声学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る