研究者
J-GLOBAL ID:200901085772379114   更新日: 2022年09月24日

日髙 潤子

ヒダカ ジュンコ | Hidaka Junko
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 目白大学  心理学研究科臨床心理学専攻   准教授
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (3件): システム構築 ,  ボランティア ,  学校支援
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 学校支援ボランティア派遣システムの構築
  • A study on psychological support for the teacher, student, and family in school counseling setting.
MISC (21件):
  • 黒沢幸子, 日髙潤子, 張替裕子, 田島佐登史. 学校教育支援ボランティアを体験した学生の変化・成長-その様相とキャリア教育の視点からの考察-. 目白大学心理学研究. 2008. 4. 11-23
  • 日髙潤子. キレない子が育つ家庭の条件. 別冊PHP. 2007. 6月号. 36-38
  • 日髙潤子. 家族の結びつきを深める-家族団らんを見直す. 児童心理. 2007. 858. 122-126
  • 尾﨑啓子, 日髙潤子. 適応指導教室に通給する児童生徒の回復要員としての、指導担当者の関わり. 埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要. 2007. 6. 27-38
  • 日高潤子, 尾﨑啓子. 適応指導教室における不登校中学生の回復に関する研究(1)-卒業生2名の面接調査によるレジリエンスの観点からの検討-. 目白大学心理学研究. 2007. 3. 51-60
もっと見る
書籍 (2件):
  • 教職用語辞典
    一藝社 2008 ISBN:9784901253147
  • 看護記録に役立つ会話技法をみがこう
    メディカ出版 2003 ISBN:4840406839
講演・口頭発表等 (9件):
  • 心理臨床教育としての学校支援「メンタルサポート・ボランティア活動」の検討-心理臨床実践基礎力・倫理感覚等を醸成する学外実習システム-
    (日本心理臨床学会第27回大会 2008)
  • 学校コミュニティ支援「メンタルサポート・ボランティア活動」の「形成的評価」によるシステム・リファインのプロセス-ピアサポートとエンパワメントの風土の醸成-
    (日本コミュニティ心理学会第11回大会 2008)
  • 学校支援「メンタルサポート・ボランティア活動」システムのリファイン・プロセス-協働とエンパワメントを意図したスーパービジョン体制と学生主導のツール開発-
    (日本心理臨床学会第25回大会 2006)
  • 学校支援学生ボランティア(Vo)活動の事前教育の開発-Vo学生の年間活動モニタリングと心理的起伏フリーハンドグラフの検討から-
    (日本心理臨床学会第25回大会 2006)
  • 「メンタルサポート・ボランティア活動」において学生が得た多次元的支援-システム枠を保障することで促進されたピア・スーパービジョン-
    (日本心理臨床学会第24回大会 2005)
もっと見る
Works (1件):
  • 新宿区教育委員会平成17,18年度委託研究 新宿区立中学校における生徒相談体制の整備に関する研究
    2005 - 2006
学位 (1件):
  • 修士(心理学) (日本女子大学)
所属学会 (6件):
日本教育心理学会 ,  日本精神衛生学会 ,  日本コミュニティ心理学会 ,  日本カウンセリング学会 ,  日本家族心理学会 ,  日本心理臨床学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る