研究者
J-GLOBAL ID:200901085964810331   更新日: 2024年03月03日

山内 知也

ヤマウチ トモヤ | Yamauchi Tomoya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 量子ビーム科学
研究キーワード (3件): 放射線計測 ,  放射線物理 ,  イオントラック
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2021 - 2025 放射線防護体系に関する科学史・科学論的研究から市民的観点による再構築へ
  • 2019 - 2022 エッチング型飛跡検出器の検出閾値を記述する新しい物理的指標の確立
  • 2016 - 2020 放射線影響研究と防護基準策定に関する科学史的研究
  • 2016 - 2019 高分子系エッチング型飛跡検出器の感度特性とトラック損傷構造の解明
  • 2014 - 2018 相対論領域におけるクラスター媒質中での相乗的イオン加速機構の解明
全件表示
論文 (181件):
  • Ken Yasuda, Yutaka Mori, Tamon Kusumoto, Shunto Sadamitsu, Bunta Ishihara, Daisuke Kohinata, Masato Kanasaki, Satoshi Kodaira, Rémi Barillon, Tomoya Yamauchi. Chemical damage around Xe ion tracks in Poly(allyl diglycol carbonate) PADC track detector. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms. 2024. 550. 165294-165294
  • Tamon Kusumoto, Koji Kuraoka, Yutaka Mori, Masato Kanasaki, Satoshi Kodaira, Rémi Barillon, Tomoya Yamauchi. Changes in the hydrophilicity of the surface of PADC under ionizing radiations: Anomalous increase of the contact angle of water droplets under protons. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms. 2024. 548. 165226-165226
  • Tamon Kusumoto, Yutaka Mori, Satoshi Kodaira, Masato Kanasaki, Rémi Barillon, Tomoya Yamauchi. Application of polyimide films as a nuclear track detector (2): A latent track structure study with Fourier transform infrared spectroscopy. Applied Radiation and Isotopes. 2024. 204. 111125-111125
  • Tamon Kusumoto, Yutaka Mori, Satoshi Kodaira, Masato Kanasaki, Rémi Barillon, Tomoya Yamauchi. Application of polyimide films as a nuclear track detector (1): A systematic study of track registration sensitivity. 2024. 204. 111100-111100
  • Igor Yu. Skobelev, Sergey N. Ryazantsev, Roman K. Kulikov, Maksim V. Sedov, Evgeny D. Filippov, Sergey A. Pikuz, Takafumi Asai, Masato Kanasaki, Tomoya Yamauchi, Satoshi Jinno, et al. The Role of Collision Ionization of K-Shell Ions in Nonequilibrium Plasmas Produced by the Action of Super Strong, Ultrashort PW-Class Laser Pulses on Micron-Scale Argon Clusters with Intensity up to 5 × 1021 W/cm2. Photonics. 2023. 10. 11. 1250-1250
もっと見る
MISC (44件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • 核と放射線の現代史 開発 被ばく 抵抗
    昭和堂 2021
  • 放射線被ばくによる健康影響とリスク評価 欧州放射線リスク委員会(ECRR)2010年勧告
    明石書店 2011
講演・口頭発表等 (343件):
  • PADC検出器中に形成されるイオントラックの損傷構造
    (第70回応用物理学会春季学術講演会 2023)
  • 二酸化炭素処理によるPADC検出器の重イオンに対する応答特性の向上 3
    (第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022)
  • 重合度を調整したPADC検出器の重イオンに対する感度評価 3
    (第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022)
  • ガンマ線照射したPADC検出器のエッチング特性
    (第34回固体飛跡検出器研究会 2022)
  • 二酸化炭素処理による PADC 検出器の重イオンに対する 応答特性の向上
    (第34回固体飛跡検出器研究会 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1988 大阪大学 大学院工学研究科(後期課程)中退
学位 (2件):
  • 工学修士 (大阪大学)
  • 博士(工学) (大阪大学)
受賞 (1件):
  • 2006/11 - 日本放射線安全管理学会 日本放射線安全管理学会最優秀論文賞 論文「イメージングプレートにおけるPSL強度分布に着目した線種識別法の提案」
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る