研究者
J-GLOBAL ID:200901088996946064   更新日: 2024年04月17日

吉田 雅巳

ヨシダ マサミ | Yoshida Masami
所属機関・部署:
職名: 上級顧問
研究分野 (5件): 地域研究 ,  教育学 ,  教育学 ,  教育工学 ,  教育学
研究キーワード (1件): 教育理論、教育工学, カリキュラム開発, 遠隔教育, 人材開発, コミュニケーション分析,国際教育、ソーシャルネットワーク分析
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2020 - 2023 国立の大規模オンライン講座による市民の公共資料活用支援の可能性
  • 2020 - 2021 グローバル市民のディジタルリテラシーを振興するためのスマートウェアラブル技術を利用したユビキタス環境での自己学習
  • 2014 - 2018 大規模教員研修を契機にした教員間交流展開の海外学術調査
  • 2011 - 2014 児童生徒の校種移行時の適応を向上させるための「テークオーバーゾーン」
  • 2011 - 2013 現職教員の研修/学習機会の体系的再構築をめざして
全件表示
論文 (89件):
  • 程 麗君, 吉田 雅巳. 批判的思考の認知サブセットを使った大学生のオンラン学術議論の序列分析. Journal of Educational and Social Research. 2023. 13. 3. 1-1
  • 吉田 雅巳. オンライン議論での概念発達へのコミュニケーションの効果. TEM JOURNAL - Technology, Education, Management, Informatics. 2023. 12. 1. 90-95
  • 吉田 雅巳. オンラインの「持続可能な開発のための教育」で世界指標を使う効果. Sustainability. 2022. 14. 21. 13919-13919
  • 吉田 雅巳. 学習コミュニティーにおける感謝メッセージについてのネットワーク分析. International Journal of Educational Technology in Higher Education. 2022. 19. 1. 47
  • 吉田雅巳, ペットサンスリ シララット. ツイッターにおける学生の学術的交流結果の分析. International Journal of Emerging Technologies in Learning. 2022. 17. 9. 4-19
もっと見る
MISC (7件):
  • 吉田 雅巳. 現職教育におけるメディア情報リテラシーの現状と課題. 日本教育工学会研究報告集. 2013. 2013. 3. 97-102
  • 吉田 雅巳. 外部性の拡大による国際学術協力の振興. 千葉大学人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書. 2012. 225. 29-37
  • 草野 晴実, 吉田 雅巳, 辻 貢司. 長距離無線LANを利用したタイ王国・ルーラルエリアでの遠隔教育実証試験--デジタルデバイド地域への遠隔教育モデルシステム導入に成功. 三菱電線工業時報. 2008. 105. 15-18
  • 吉田 雅巳. eライニングによる大学院教育の高度化. 人文社会科学研究科 研究プロジェクト報告書. 2008. 159. 1-25
  • 前迫 孝憲, 内海 成治, 中村 安秀, 下條 真司, 関 嘉寛, 景平 義文, 岡野 恭子, 木屋 信明, 横田 裕子, 松河 秀哉, et al. アフガニスタン・大阪大学間双方向遠隔講義. 日本教育工学会大会講演論文集. 2003. 19. 1. 467-468
もっと見る
書籍 (15件):
  • 新・教育の最新事情 (第3版)
    福村出版 2020 ISBN:9784571101892
  • 新・教育の最新事情 (第2版)
    東京:福村出版 2017
  • オープン・プラン・スクールとエスコラ・ダ・ポンチ
    吉田 雅巳 2013
  • 教育の最新事情 (第3版)
    東京:福村出版 2013
  • 教育の最新事情 (第2版)
    東京:福村出版 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (132件):
  • オンライン学習での自己調整
    (IEC2023. 第14回 TCU国際eラーニング会議 2023)
  • 学術共同体における集合的知性の分析
    (第14回 教育と新規学習技術についての国際会議年会 2022)
  • 様々なオンライン教育の分析でのデータの適用
    (第15回 マレーシア教育工学会議 (IMETC2021) 2021)
  • アクションリサーチでの階層分析法の利用
    (日本教育工学会 研究会 (Online conference) 2021)
  • 教授と評価で使われるテクノロジー
    (第8回教育に関する国際会議(ICE2021)および第17回国内会議、教育での革新:専門性の開発にむけた教授学習についての教育研究の未来と挑戦 2021)
もっと見る
経歴 (13件):
  • 2023/04 - 現在 泰国大学省 泰国サイバー大学事業 上級顧問 兼 研究員
  • 2017/04 - 2023/03 千葉大学 人文公共学府 人文公共学専攻(博士後期課程) 教授
  • 2016/04 - 2023/03 千葉大学教育学部 教員養成開発センター 教授
  • 2018/09 - 2021/09 華中師範大学 客員教授
  • 2010/04 - 2016/03 千葉大学大学院 人文社会科学研究科博士後期課程 公共研究専攻 公共教育分野 教授
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2016/02 - 現在 情報と教育工学国際誌 編集委員会委員
  • 2006/06 - 2023/12 NPO法人 国際教育情報交流協会 理事
  • 2021/08 - 2022/01 2022 教育と情報工学の進歩についての国際会議 大会委員長
  • 2020/08 - 2021/01 2021 教育と情報工学の進歩についての国際会議 大会委員長
  • 2019/06 - 2020/01 2020 教育と情報工学の進歩についての国際会議 大会委員長
全件表示
受賞 (4件):
  • 2022/11 - タイ教育通信工学協会 教育通信技術分野への顕著な貢献に対する国際名誉賞
  • 2015/11 - 教育・心理学・学習のための国際会議 ICEPL2015 優秀論文賞
  • 2015/03 - 第8回教育改革と社会的正義のための国際会議 ICER 2015 優秀論文賞
  • 2014/06 - 2014年学術研究のグローバル傾向についての国際会議 GTAR2014 最優秀論文賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る