研究者
J-GLOBAL ID:200901091545015157   更新日: 2024年03月21日

野村 暢彦

ノムラ ノブヒコ | Nomura Nobuhiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 応用微生物学
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2023 - 2029 光量子顕微鏡によるバイオサンプル観察
  • 2023 - 2029 GXを駆動する微生物・植物「相互作用育種」の基盤構築
  • 2023 - 2028 細菌シグナル及び細胞外膜小胞によるバイオフィルムへのシグナル伝達の解明
  • 2019 - 2024 複合生物系を形作るポストコッホ微生物
  • 2017 - 2022 単一光子スペクトル計測によるイメージング技術開発と細胞機能ヴィジュアライザの創成
全件表示
論文 (282件):
  • Kohei Takahashi, Mamoru Oshiki, Chujin Ruan, Kana Morinaga, Masanori Toyofuku, Nobuhiko Nomura, David R Johnson. Denitrification in low oxic environments increases the accumulation of nitrogen oxide intermediates and modulates the evolutionary potential of microbial populations. Environmental microbiology reports. 2023
  • Bamba, Kenzo, Takabe, Kyosuke, Daitoku, Hiroaki, Tanaka, Yoshikazu, Ohtani, Azusa, Ozawa, Midori, Fukamizu, Akiyoshi, Nomura, Nobuhiko, Kohara, Arihiro, Kunoh, Tatsuki. Discrimination of mycoplasma infection using machine learning models trained on autofluorescence signatures of host cells. SENSORS & DIAGNOSTICS. 2023. Epub
  • Prasad, M, Obana, N, Lin, S.-Z, S., Zhao, Sakai, K, Blanch-Mercader, C, Prost, J, Nomura, N, Rupprecht, J.-F, Fattaccioli, J, et al. Alcanivorax borkumensis Biofilms Enhance Oil Degradation By Interfacial Tubulation. SCIENCE. 2023. 381. 6659. 748-753
  • Yoshihide Tokunou, Hiromasa Tongu, Akihiro Okamoto, Masanori Toyofuku, Nobuhiko Nomura. Flavin-Cytochrome Complexes Transfer Electrons among Shewanella oneidensis MR-1 Cells. 2023
  • Koroyasu, Yusuke, Nguyen, Thanh-Vinh, Sasaguri, Shun, Marzo, Asier, Ezcurdia, Iñigo, Nagata, Yuuya, Yamamoto, Tatsuya, Nomura, Nobuhiko, Hoshi, Takayuki, Ochiai, Yoichi, et al. Microfluidic platform using focused ultrasound passing through hydrophobic meshes with jump availability. PNAS NEXUS. 2023. 2. 7
もっと見る
MISC (103件):
もっと見る
特許 (10件):
  • 検査装置、判定装置、検査方法およびコンピュータープログラム
  • データ作成方法及びデータ使用方法
  • 補正パラメータ設定方法及びデータ補正方法
  • 消毒組成物、洗浄組成物、防汚組成物、ウイルス不活性化組成物および非殺菌性組成物並びにバイオフィルムの除去および形成抑制用組成物
  • 洗浄および防汚組成物並びにバイオフィルムの除去および形成抑制用組成物
もっと見る
書籍 (21件):
  • バイオフィルム 革新的制御技術
    株式会社エヌ・ティー・エス 2023 ISBN:9784860438340
  • 発酵・醸造食品の最前線II
    シーエムシー出版 2022 ISBN:9784781316567
  • 発酵・醸造食品の最前線II
    株式会社シーエムシー出版 2022
  • 成形加工 2023年2月号特集
    インフォーママーケッツジャパン(株) 2022
  • Nextcom
    株式会社KDDI総合研究所 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (389件):
  • 細菌も会話し群れている
    (日本農芸化学会 2024年度大会)
  • いまこそ真摯に微生物から学ぶ
    (第35回日本臨床微生物学会総会・学術集会)
  • 細菌は死にながら大事な情報(DNA, シグナル)をつなぐ
    (第46回日本分子生物学会年会)
  • Microfluidic platform using focused ultrasound passing through hydrophobic meshes towards automatic biological experiment
    (Acoustics 2023 Sydney)
  • 微生物も群れて会話しながら、動物・植物とかかわっている
    (第19回霊長類医科学フォーラム)
もっと見る
Works (3件):
  • 令和2年冬号第13号 ブナの森新聞 ブナの森調剤薬局発行
    野村,暢彦 2020 - 2020
  • 生物工学会誌 98(7) 346-367
    野村,暢彦 2020 - 2020
  • 生物工学会誌 -『特集』第98巻(2020年)
    野村,暢彦 2020 - 2020
学歴 (1件):
  • 1990 - 1995 広島大学大学院 工学研究科 工業化学専攻
委員歴 (15件):
  • 2021/04 - 現在 公益財団法人発酵研究所 選考委員会委員
  • 2020/03 - 現在 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) ACT-X 環境とバイオテクノロジー 研究総括
  • 2020/03 - 現在 JST ACT-X 環境とバイオテクノロジー 研究総括
  • 2018 - 現在 マクロライド新作用研究会 世話人
  • 2016/04 - 現在 緑膿菌感染症研究会 運営委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2019/09 - 日本油化学会第18回オレオサイエンス賞 オレオサインスに投稿された論文のうち優れた総説に与えられる
  • 2011/11 - 日本微生物生態学会 論文賞
  • 2005/11 - 日本生物工学会 日本生物工学会生物工学奨励賞(斎藤賞)
  • 2004/11 - 日本微生物生態学会 日本微生物生態学会 論文賞
所属学会 (12件):
日本水環境学会 ,  日本鉄鋼協会 ,  マクロライド新作用研究会 ,  日本化学療法学会 ,  緑膿菌感染症研究会 ,  日本細菌学会 ,  American Society for Microbiology ,  環境バイオテクノロジー学会 ,  日本微生物生態学会 ,  日本生物工学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本バイオフィルム学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る