研究者
J-GLOBAL ID:200901092545107333   更新日: 2024年04月08日

仁木 宏

ニキ ヒロシ | Niki Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 大阪公立大学  大学院文学研究科 哲学歴史学専攻   専攻長
  • 大阪公立大学  文学部 哲学歴史学科   学科長
ホームページURL (1件): http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/jhis/niki.html
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (8件): 日本史 ,  大坂の歴史 ,  京都の歴史 ,  地域社会論 ,  都市史 ,  織豊期 ,  日本中世史 ,  Japanese History
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2020 - 2025 防災・災害復興に向けた地図・絵図資料の歴史GISデータ化
  • 2019 - 2022 中世後期から近世初頭における武家拠点形成の研究
  • 2013 - 2018 中世・近世移行期における守護所・城下町の総合的研究
  • 2015 - 2017 地中探査による豊臣期大坂城本丸地区の解明
  • 2013 - 2016 都市周縁の歴史と現在-比較研究 日本・韓国・フランス-
全件表示
論文 (67件):
  • 市川 創, 仁木 宏. 豊臣期大坂城本丸の復元について -スクリューウエイト貫入試験の成果から-. 大阪歴史学会 ヒストリア. 2023. 299. 57-79
  • 市川 創, 仁木 宏. スクリューウエイト貫入試験による豊臣期大坂城本丸の復元 -とくに「御門矢倉」周辺について-. 大阪公立大学日本史学会 大阪公大日本史. 2023. 26. 116-124
  • 仁木 宏. 〈解説〉黒鳥村文書. 和泉市教育委員会 和泉市史紀要. 2023. 32. 79-99
  • 仁木 宏. 戦国社会と物集女氏・物集女城跡. 物集女城跡総合調査報告書. 2023. 125. 125-137
  • 仁木 宏. 戦国城下町一乗谷の再評価 -城下町研究、戦国大名研究の新展開をうけて-. 中世・近世における石のまちづくり 調査研究報告書. 2022. なし. 433-440
もっと見る
MISC (46件):
  • 仁木 宏. 飯盛城の歴史的位置 -「天下」の首都-. 国史跡指定・三好長慶生誕500周年記念事業記念シンポジウム『国史跡 飯盛城跡 -歴史的価値と今後の活用を語る-』資料集. 2022. なし. 37-41
  • 仁木 宏. 戦国おおさかと山城 -中世史の立場から-. 摂河泉地域文化研究所編『河内飯盛城 三好長慶天下を制す』大東中央ロータリークラブ. 2022. なし. 52-61
  • 仁木 宏. 三好氏研究の進展と戦国時代史研究の革新. 出水康生編著『最初の戦国天下人 三好長慶伝』. 2022. なし. 14-17
  • シンポジウム「比較中世文書論の構築をめざして」趣旨説明. 市大日本史. 2022. 25. 1-1
  • 仁木 宏. 「楽市令」の再検討(大会報告要旨). 『国史研究室通信』(京都大学文学部読史会). 2022. 64. 6-7
もっと見る
書籍 (49件):
  • 「築城四百年」徳川大坂城をさぐる : 城・人・城下町
    清文堂出版 2023 ISBN:9784792415228
  • 中世「黒鳥村文書」「泉井上神社文書」の研究
    和泉市教育委員会 2023
  • 特別史跡大坂城跡サウンディング試験・物理探査報告書
    大阪市立大学大学院文学研究科 2022
  • 中近世移行期における城・寺・まち・ムラ : 都市要素の変化で考える勝瑞・阿波九城・徳島
    武家拠点科研・徳島研究集会事務局 2021
  • 戦国・織豊期の地域社会と城下町
    戎光祥出版 2021 ISBN:9784864034012
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 戦国時代の森村と木村(このむら)
    (博学連携講演会 森ノ宮には何があった? 2024)
  • 日本中世都市研究はどのように進められてきたか -草戸千軒町遺跡のインパクト-
    (令和5年度考古学講座「中世都市遺跡」 2024)
  • 八上城と城下町 -篠山城下の起源を探る-
    (丹波篠山市歴史文化まちづくりフォーラム 2023)
  • 戦国都市大坂 -本願寺寺内町と周辺都市の発展-
    (大阪歴史博物館 展示「大阪の歴史を掘る」講演 2023)
  • 戦国飛騨国の武家とその支配 -姉小路氏・三木氏・金森氏をめぐって-
    (飛騨市山城シンポジウム 姉小路氏城館跡の実像に迫る 2023)
もっと見る
Works (9件):
  • (兵庫県篠山市)八上城、法光寺跡学術調査
    2001 - 2001
  • (京都市)(旧) 大薮村の歴史的環境復元研究
    2001 - 2001
  • (京都府)大山崎町文化財保護審議会委員
    1998 - 1998
  • 和歌山県紀ノ川流域荘園現況調査
    1998 - 1998
  • 和泉市史編さん
    1997 - 1997
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1985 - 1990 京都大学 大学院文学研究科 国史学専攻
  • 1981 - 1985 京都大学 文学部 史学科国史学専攻
学位 (1件):
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 大阪公立大学大学院 文学研究科 教授
  • 2009/04 - 2022/03 大阪市立大学 大学院文学研究科 教授
  • 2007/04 - 2009/03 大阪市立大学 大学院文学研究科 准教授
  • 2001/04 - 2007/03 大阪市立大学 大学院文学研究科 助教授
  • 1998/04 - 2001/03 大阪市立大学 文学部 助教授
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2022 - 現在 大阪歴史学会 代表委員
  • 2013 - 現在 長岡京市文化財保存活用委員会 委員
  • 2010 - 現在 大山崎町文化財審議委員会 委員
  • 1996 - 現在 日本古文書学会 編集委員
  • 1996 - 現在 日本古文書学会 評議員
全件表示
所属学会 (10件):
大阪公立大学日本史学会 ,  大阪歴史学会 ,  日本古文書学会 ,  史学会 ,  史学研究会 ,  京都民科歴史部会 ,  大阪歴史科学協議会 ,  日本史研究会 ,  大阪市立大学日本史学会 ,  地方史研究協議会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る