研究者
J-GLOBAL ID:200901093113700250   更新日: 2024年04月20日

澤田 真也

サワダ シンヤ | Sawada Shinya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験
研究キーワード (6件): 加速器 ,  素粒子 ,  原子核 ,  Accelerator ,  Particle Physics ,  Nuclear Physics
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2022 - 2026 Fermilabドレル・ヤン実験で探る陽子内反クォークのフレーバー・スピン構造
  • 2022 - 2026 新方式大強度二次粒子生成標的の実証
  • 2022 - 2025 加速器科学に代表される大規模基礎科学研究に関する科学コミュニケーションの構築
  • 2018 - 2022 Fermilab-偏極ドレル・ヤン実験で探る偏極陽子内での反クォーク軌道運動
  • 2014 - 2018 大強度陽子ビーム分岐偏向用湾曲シリコン結晶の開発
全件表示
論文 (365件):
  • M Fujita, H Ekawa, Y Endo, R Goto, S Hasegawa, S H Hayakawa, K Hayashi, R Honda, K Hoshino, K Hosomi, et al. Ξ- atomic X-ray spectroscopy using a counter-emulsion hybrid method. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2022. 2022
  • 七村拓野, 他. Measurement of differential cross sections for $\Sigma^{+} p$ elastic scattering in the momentum range 0.44-0.80 GeV/$c. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2022. 2022. 9
  • Masayoshi Saito, Keizo Agari, Hironobu Akiyama, Kazuya Aoki, Erina Hirose, Masaharu Ieiri, Yohji Katoh, Yusuke Komatsu, Ruri Kurasaki, Michifumi Minakawa, et al. Indirectly cooled secondary-particle production target at J-PARC Hadron Experimental Facility. Physical Review Accelerators and Beams. 2022. 25. 6
  • 倉崎 るり, 澤田 真也, 高橋 仁, 皆川 道文, 渡邉 丈晃. 大強度の遅い取り出し陽子ビームによる二次粒子生成用標的. 加速器. 2022. 18. 4. 225-232
  • J. Yoshida, K. Agari, J. K. Ahn, T. Akaishi, Y. Akazawa, S. Ashikaga, B. Bassalleck, S. Bleser, H. Ekawa, Y. Endo, et al. J-PARC E07: Systematic Study of Double Strangeness System with Hybrid Emulsion Method. Proceedings of the 3rd J-PARC Symposium (J-PARC2019). 2021
もっと見る
MISC (104件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (39件):
  • FNALにおける偏極ドレル・ヤン実験の計画
    (日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 2018)
  • FNALドレル・ヤン実験SeaQuestによる陽子内の反クォークフレーバー非対称度の測定
    (日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 2018)
  • J-PARCにおけるパイオンビームを用いた排他的ドレル・ヤン反応測定実験の概要
    (日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 2017)
  • SeaQuest実験によるDrell-Yan反応を用いた陽子内のフレーバー非対称度測定の進展
    (日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 2017)
  • J-PARCハドロン実験施設における総重量300トンスペクトロメータ電磁石の設置
    (日本加速器学会年会(Web) 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1989 - 1996 京都大学 大学院理学研究科 物理学第二専攻
  • 1984 - 1989 京都大学 理学部
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2016/05 - 現在 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 教授
  • 2009/04 - 2016/05 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 准教授
  • 2007/04 - 2009/03 高エネルギー加速器研究機構 大強度陽子加速器計画推進部 准教授
  • 2005/08 - 2007/03 高エネルギー加速器研究機構 大強度陽子加速器計画推進部 助教授
  • 2002/04 - 2005/07 高エネルギー加速器研究機構 大強度陽子加速器計画推進部 助手
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2020/08 - 現在 トーマスジェファーソン国立加速器研究所 プログラム助言委員会委員
  • 2019/04 - 現在 東北大学 電子光理学研究センター 運営協議会委員
  • 2018/04 - 現在 大阪大学核物理研究センター 運営委員会委員
  • 2016/04 - 2018/03 大阪大学核物理研究センター 研究計画委員会委員
  • 2010/05 - 2013/03 東北大学電子光理学研究センター 運営協議会委員
全件表示
所属学会 (2件):
アメリカ物理学会(American Physical Society) ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る