研究者
J-GLOBAL ID:200901094884424707   更新日: 2024年04月15日

川端 基夫

カワバタ モトオ | Kawabata Motoo
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 商学
研究キーワード (4件): アジア市場研究 ,  国際マーケティング ,  国際流通論 ,  産業立地論(経済地理学)
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2019 - 2023 フランチャイズ研究の新たな視角-理論的研究のバックグラウンドの再検討-
  • 2014 - 2017 消費市場のローカリティと現地適応化戦略-理論的検討と実態分析-
  • 2011 - 2013 外食企業のグローバルダイナミズムの研究-食文化論を超えて-
  • 2008 - 2010 流通国際化の歴史的研究:越境のメカニズムとその評価
  • 2006 - 2008 途上国周辺地域の人口移動におけるグローバル化の影響-東北・北タイとラオスを例に-
全件表示
論文 (83件):
  • 川端基夫. 日系リユース業による海外進出の拡大とその競争優位性. 商学論究(関西学院大学商学部). 2024. 71. 2. 51-76
  • 川端基夫. 店舗型リユース業のビジネスモデル特性. 商学論究(関西学院大学商学部). 2023. 71. 1. 123-153
  • 川端基夫. 化粧に対するローカルな規範感覚に関する考察-東アジア5地域とフランスとの国際比較-. 商学論究(関西学院大学商学部). 2022. 70. 1・2. 329-347
  • 川端基夫. 中小企業とフランチャイズビジネス:法人フランチャイジーという新たな視角. 商工金融(商工総合研究所). 2022. 2022年. 9月号. 19-35
  • 川端基夫. 国際マーケティングとローカルな規範感覚:意味づけの地域差の研究に向けて. 経営論集(明治大学経営学部). 2022. 69. 4. 45-80
もっと見る
MISC (52件):
  • インタビュー記事「関西学院大学商学部 川端基夫教授・リユース企業の論文を発表」. リユース経済新聞. 2024. 581号. 11面
  • 川端基夫. 日本のありふれた日常風景は訪日観光客の資源になりうるか. 国際文化研修(全国市町村国際文化研修所). 2024. 123号. 54-57
  • 川端基夫. 書評 舟橋豊子著『フィリピンのサリサリストア:流通構造と人々のくらし』五絃舎. 立命館アジア・日本研究学術年報. 2022. 3. 206-209
  • 川端 基夫. 書評 中村 努著『医療システムと情報化-医療技術の受容過程に着目して-』. 人文地理. 2020. 72. 3. 318-319
  • 川端 基夫. 書評 荒木一視著『近代日本のフードチェーン-海外展開と地理学-』. 人文地理. 2019. 71. 4. 440-441
もっと見る
書籍 (32件):
  • 日本の法人フランチャイジー: 消費経済の知られざる担い手 (関西学院大学研究叢書 第 226編)
    新評論(単著) 2021 ISBN:4794811780
  • 消費大陸アジア: 巨大市場を読みとく (ちくま新書1277)
    筑摩書房(単著) 2017 ISBN:4480069844
  • 外食国際化のダイナミズム: 新しい「越境のかたち」
    新評論(単著) 2016 ISBN:4794810261
  • 「外食チェーンのアジア立地展開とバリューチェーン」第6章
    新評論 2015
  • [改訂版]立地ウォーズ: 企業・地域の成長戦略と「場所のチカラ」
    新評論(単著) 2013 ISBN:4794809336
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • フランチャイズ研究の新たな課題:法人フランチャイジーとは何か
    (日本流通学会 関東・甲信越部会 第4回研究会 2022)
  • 法人フランチャイジーと中小企業
    (一社)東京都中小企業診断士協会・フランチャイズ研究会 特別例会 2022)
  • 統一論題解題:グローカル視点の流通・マーケティング研究 -ニューノーマル時代の地域、国、世界をいかに捉えるか-
    (日本商業学会全国大会・統一論題 2022)
  • リユース企業のグローカル戦略の 課題:「(株)ハードオフコーポレーショ ン」を事例に
    (日本商業学会全国大会・統一論題 2022)
  • 日本の法人フランチャイジー
    (中小企業研究奨励賞・受賞記念講演会(商工総合研究所) 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1985 大阪市立大学大学院 文学研究科 (経済地理学)
  • - 1980 大阪市立大学
学位 (2件):
  • 博士(経済学) (大阪市立大学)
  • Ph.D.(Economics) (Osaka City University)
委員歴 (3件):
  • 1994/05 - 現在 ◎日本商業学会 理事(2008-2018,2023-現在)、関西部会代表理事(2015-2017)、学会賞選考委員(2008-2011,2016-2018)、学会誌副編集長など
  • 1980/05 - 現在 ◎経済地理学会 評議員(2004-現在)、関西支部代表幹事(2004-2006)、関西支部長(2015-2017)、学会賞選考委員長(2018-2019)
  • 2012 - 2017 ◎日本学術会議 連携会員(地域研究部会)第22期(2012-2014)・第23期(2015ー2017)
受賞 (8件):
  • 2022/05 - 日本商業学会賞・優秀賞 (『日本の法人フランチャイジー』にて)
  • 2022/02 - 第46回中小企業研究奨励賞・経営部門・本賞 (『日本の法人フランチャイジー』にて)
  • 2016/06 - 日本フードサービス学会賞(『外食国際化のダイナミズム』にて)
  • 2012/11 - 第24回アジア太平洋賞・特別賞 (『アジア市場を拓く』にて)
  • 2011/05 - 日本商業学会賞・優秀賞(『日本企業の国際フランチャイジング』にて)
全件表示
所属学会 (4件):
日本商業学会 ,  経済地理学会 ,  日本フードサービス学会 ,  日本マーケティング学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る