研究者
J-GLOBAL ID:200901095426851740   更新日: 2024年01月24日

小島 尚人

コジマ ヒロヒト | Kojima Hirohito
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.rs.noda.tus.ac.jp/estlab/
研究分野 (1件): 土木計画学、交通工学
研究キーワード (1件): 国土情報工学、リモートセンシング、画像処理、システム設計開発
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2008 - 2011 インターネット環境下で稼働する土地被覆分類情報提供・管理システムの構築
  • 2008 - 2011 擬似回転錯視を誘発する画像特徴合成動画作成システムの構築
  • 2008 - 2011 A web-based providing and management system for data sets on land cover information derived from remotely sensed data
  • 2008 - 2011 A web-based system for producing feature composite moving images inducing pseudo-rotational visual illusion for image interpretation
  • 2006 - 2009 インターネット環境下で稼働する画像幾何学的歪補正システムの構築
全件表示
論文 (99件):
もっと見る
MISC (286件):
  • 竹山健太、北川隼也、小島尚人. 規範型教師データを取り入れた地すべり素因別崩壊影響図の感度分析アルゴリズム. 日本リモートセンシング学会第73回学術講演会論文集. 2022. 73. 77-78
  • 根本拓哉、千明大樹、吉田翔悟、小島尚人、古木宏和. 繰り返しコントラストストレッチを取り入れたハイパースペクトル画像特徴強調カラー合成動画の提案. 日本リモートセンシング学会第73回学術講演会論文集. 2022. 73. 89-90
  • 千明大樹、根本拓哉、吉田翔悟、小島尚人、古木宏和. 因子軸回転法の違いに伴う画像特徴強調カラー合成動画の画質への影響について. 日本リモートセンシング学会第73回学術講演会論文集. 2022. 73. 95-96
  • 吉田翔悟、中馬 真、根本拓哉、古木宏和、小島尚人. ハイパースペクトルデータを用いた画像特徴領域内分類動画におけるクラスター数の増加効果. 日本リモートセンシング学会第73回学術講演会論文集. 2022. 73. 91-92
  • 是津智紀、根本拓哉、吉田翔悟、古木宏和、小島尚人. エンボスフィルタ係数の違いを反映させた錯視誘発画像特徴強調動画の提案と実用性. 日本リモートセンシング学会第73回学術講演会論文集. 2022. 73. 93-94
もっと見る
特許 (8件):
書籍 (113件):
  • 理大科学フォーラム、特集/超分散知能システムの現状と課題 東京理科大学科学教養誌、 錯視を応用したリアルタイム画質改善、-ソフトウェア系・産学連携活動-
    東京理科大学科学フォーラム編集室 2019
  • 平成26度・国土情報工学研究会報告(13)
    東京理科大学国土情報工学研究会 2015
  • 平成25度・国土情報工学研究会報告(12)
    東京理科大学国土情報工学研究会 2014
  • Remote Sensing: An Introductory Textbook
    Maruzen Planet Co.,Ltd. 2013 ISBN:9784863451858
  • 平成24度・国土情報工学研究会報告(11)
    東京理科大学国土情報工学研究会 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (118件):
  • 規範型教師データを取り入れた地すべり素因別崩壊影響図の感度分析アルゴリズム
    (日本リモートセンシング学会第73回学術講演会 2022)
  • 繰り返しコントラストストレッチを取り入れたハイパースペクトル画像特徴強調カラー合成動画の提案
    (日本リモートセンシング学会第73回学術講演会 2022)
  • 因子軸回転法の違いに伴う画像特徴強調カラー合成動画の画質への影響について
    (日本リモートセンシング学会第73回学術講演会 2022)
  • ハイパースペクトルデータを用いた画像特徴領域内分類動画におけるクラスター数の増加効果
    (日本リモートセンシング学会第73回学術講演会 2022)
  • エンボスフィルタ係数の違いを反映させた錯視誘発画像特徴強調動画の提案と実用性
    (日本リモートセンシング学会第73回学術講演会 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1984 東京理科大学 理工学部 土木工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京理科大学)
経歴 (14件):
  • 2016/04 - 総合研究院・超分散知能システム研究部門兼任
  • 2011/04 - 2016/03 総合研究機構・次世代データマイニング研究部門兼任
  • 2011/04 - 2014/03 総合研究機構・がん医療基盤科学技術研究センター兼任
  • 2001/10 - 2012/09 情報科学教育研究機構、情報科学教育センター・教育部門兼任
  • 2008/04 - 2011/03 総合研究機構・知識インターフェース研究部門兼任
全件表示
委員歴 (32件):
  • 2019/06/04 - 2021/05/31 (一社)日本リモートセンシング学会 学会副会長
  • 2019/06/04 - 2021/05/31 (一社)日本リモートセンシング学会 研究委員会委員長
  • 2019/06/04 - 2021/05/31 (一社)日本リモートセンシング学会 学会理事等
  • 2012/06/14 - 2014/06/14 (公社)土木学会 技術功労賞選考委員会・委員長
  • 2010/06/01 - 2012/05/31 (社)土木学会 技術功労賞選考委員会・副委員長
全件表示
受賞 (14件):
  • 2007/05/10 - 優秀論文発表賞
  • 2006/11/30 - 論文賞
  • 2006/05/18 - 学会感謝状
  • 2005/05/19 - 優秀論文発表賞
  • 2003/05/30 - 論文賞
全件表示
所属学会 (6件):
(社)日本リモートセンシング学会 ,  (社)日本リモートセンシング学会 ,  (社)土木学会 ,  (公社)土木学会 ,  (一社)日本リモートセンシング学会 ,  Wessex Institute of Technology (WIT), UK.
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る