研究者
J-GLOBAL ID:200901095430091955   更新日: 2022年09月29日

藤本 尚志

Fujimoto Naoshi
論文 (58件):
  • 矢野留実子, 平健司, 浅田安廣, 藤本尚志, 秋葉道宏. かび臭産生糸状藍藻類の遺伝子学的試験法の検討. 水道協会雑誌. 2022. 91. 3. 2-12
  • Akihiro Ohnishi, Yuji Hasegawa, Naoshi Fujimoto, Masaharu Suzuki. Biohydrogen production by mixed culture of Megasphaera elsdenii with lactic acid bacteria as Lactate-driven dark fermentation. Bioresource Technology. 2022. 343. 126076
  • 江﨑敦, 浅田安廣, 藤本尚志, 早坂泰彦, 鈴木孝俊, 山田晃平, 秋葉道宏. 形態学的特徴と遺伝子解析に基づく全国水道水源でのカビ臭原因物質産生藍藻類の存在調査. 水道協会雑誌. 2021. 90. 5. 2-12
  • Hou-Chia Tseng, Naoshi Fujimoto, Akihiro Ohnishi. Characteristics of Tepidimicrobium xylanilyticum as a lactate-utilising bacterium in polylactic acid decomposition during thermophilic anaerobic digestion. Bioresource Technology Reports. 2020. 12. 100596
  • M, Lei Z, Zhang Z, Nishimura O, Asada Y, Fujimoto N, Takanashi H, Akiba M. Effects of elevated nitrogen on the growth and geosmin productivity of Dolichospermum smithii. Environ Sci Pollut Res Int. 2020. 28. 1. 177-184
もっと見る
MISC (8件):
書籍 (7件):
  • Changing Diversity in Changing Environment;Examination and comparison of microbial diversity in field-scale sewage sludge composters
    InTech - Open Access Publisher 2011
  • 最新環境浄化のための微生物学
    講談社サイエンティフィク 2008 ISBN:9784061552241
  • 水環境保全のための生物学
    (株)産業用水調査会 2004
  • エコテクノロジーによる河川・湖沼の水質浄化ー持続的な水環境の保全と再生ー
    (株)ソフトサイエンス社 2003
  • 環境保全科学入門
    (株)生物研究社 2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (65件):
  • 次世代シークエンサーによる鰐川の植物プランクトン生物相の評価
    (第48回日本水環境学会年会 2014)
  • 分子生物学的手法によるろ過漏出障害の原因生物の評価
    (平成25年度全国会議(水道研究発表会) 2013)
  • 分子生物学的手法による宮ヶ瀬湖のピコシアノバクテリア群集構造解析
    (第45回日本水環境学会年会 2011)
  • 分子生物学的手法による草木湖のピコシアノバクテリア群集構造解析
    (第45回日本水環境学会年会 2011)
  • 分子生物学的手法による草木湖のピコプランクトン群集構造解析
    (第44回日本水環境学会年会講演集(於 福岡大学) 2010)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る