研究者
J-GLOBAL ID:200901095540284872   更新日: 2024年02月01日

舛廣 善和

マスヒロ ヨシカズ | Masuhiro Yoshikazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (6件): 細胞生物学 ,  発生生物学 ,  免疫学 ,  分子生物学 ,  機能生物化学 ,  応用生物化学
研究キーワード (27件): オートファジー ,  プロテアソーム ,  進化とゲノム ,  新規タグの開発 ,  高機能組換え体タンパク質 ,  ゲノムDNAシークエンス ,  生体サンプルの透明化 ,  マルバルコウソウ ,  コセンダングサ ,  オナモミ ,  アメリカセンダングサ ,  フロリゲン ,  短日植物の花芽形成機構 ,  デグロン、ホスホデグロン ,  分解促進型細胞膜透過性抗体 ,  膵島細胞の分化制御 ,  制御性T細胞 ,  炎症性サイトカイン ,  iPS細胞 ,  白血病 ,  細胞分化制御 ,  スタビロン モチーフ ,  人工抗体 ,  タンパク質の分解耐性 ,  タンパク質安定化 ,  タンパク質療法 ,  細胞膜透過性タンパク質
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2015 - 2016 タンパク質の発現向上を可能にするスタビロンモチーフおよびそのモノクローナル抗体の開発
論文 (30件):
特許 (5件):
書籍 (4件):
  • 目的別で選べる遺伝子導入プロトコール
    羊土社 2012
  • 現代栄養学を理解するための分子生物学入門
    光生館 2010 ISBN:9784332020837
  • 細胞増殖因子と核内レセプターとのシグナルクロストークの分子メカニズム
    1998
  • 核内レセプターの転写共役因子
    1998
講演・口頭発表等 (80件):
  • 哺乳動物細胞分泌型発現系を用いた細胞膜透過性Foxa2の開発
    (日本農芸化学会関東支部2022年度大会 2022)
  • 高等真核細胞を用いた組換え体タンパク質の産生向上を可能にするスタビロンタグの開発
    (アグリビジネス 新技術説明会 2020)
  • 分解耐性型レチノイン酸受容体RARαの開発
    (日本レチノイド研究会、第28回学術集会 2017)
  • 分解耐性型細胞膜透過性レチノイン酸受容体 (RAR) α発現系の開発
    (2017年度日本農芸化学会 2017)
  • hSOCS2タンパク質の30番目のセリンのリン酸化は自身の分解を促進する
    (2017年度日本農芸化学会 2017)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(農学) (東京大学)
  • 修士(農学) (東京農業大学)
経歴 (4件):
  • 2015/04 - 現在 日本大学生物資源科学部応用生物科学科 准教授
  • 2014/04 - 現在 日本大学大学院生物資源科学研究科応用生命科学専攻
  • 2009/04 - 2015/03 日本大学生物資源科学部応用生物科学科 専任講師
  • 2014/04/01 - 日本大学大学院生物資源科学研究科応用生命科学専攻
所属学会 (5件):
日本植物細胞分子生物学会 ,  日本植物生理学会 ,  日本レチノイド研究会 ,  日本農芸化学会正会員 ,  日本生化学会正会員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る