研究者
J-GLOBAL ID:200901095632977220   更新日: 2024年01月30日

小沢 浩

Ozawa Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (6件): トヨタ生産方式 ,  原価管理 ,  原価計算 ,  組織論 ,  生産管理 ,  管理会計
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2024 持続可能なビジネス・エコシステム編成パターンの実証分析
  • 2020 - 2023 パターン認識技術を用いて財務データから企業の定性的属性を読み取る技法の開発
  • 2020 - 2023 今日的課題に対応する原価企画のあり方に関する研究
  • 2018 - 2023 アライアンス能力構築に向けた合弁経験の活用の分析
  • 2019 - 2022 原価企画とイノベーションの関係に関する学際的研究
全件表示
論文 (22件):
  • 窪田 祐一, 梶原 武久, 小沢 浩. 原価企画における組織間コストマネジメント : マツダのモノ造り革新の事例 (南山大学経営学部開設50周年記念号(下)). 南山経営研究 = Nanzan management review. 2019. 33. 3. 435-452
  • 小沢 浩, Hiroshi Ozawa. 多次元空間における余弦値を用いた経営分析 (浜田和樹博士記念号). 商学論究 = Journal of business administration Kwansei Gakuin University. 2019. 66. 4. 147-161
  • 小沢 浩. 統制・改善・革新と業績評価法 : 改善活動成果の評価に向けての試み. 産業經理. 2016. 76. 1. 80-92
  • Hiroshi Ozawa, Jeffrey K. Liker. Balancing sales needs with supply chain needs: production control as the arbiter. International Journal of Lean Enterprise Research. 2015. 1. 4. 329-350
  • 木村 彰吾, 小沢 浩. 内外製の意思決定における原価概念と企業間関係のマネジメント : トヨタ自動車の事例. 原価計算研究. 2012. 36. 2. 48-55
もっと見る
MISC (5件):
  • 樋野 励, 小沢 浩, HINO Rei, OZAWA Hiroshi. 産学共創教育の現場から : 価値創造型サマーキャンプ「ころたま塾」 (特集 HRM on Campus : 産学連携の人材育成). 経済科学 = The Economic science. 2019. 66. 4. 21-25
  • 小沢 浩. 原価管理からみた「原価計算基準」の呪縛 (乱気流経済下の業績評価 : 会計は羅針盤になれるのか?) -- (特集 コストマネジメントの過去・現在・未来). Aoyama accounting review = 青山アカウンティング・レビュー. 2013. 3. 79-81
  • 小沢 浩. 会社探訪 TC-1思想による生産革新--東北リコー(株). IEレビュ-. 2006. 47. 5. 63-69
  • 山田 日登志, 小沢 浩. 特別記事 学生のための「改善塾」--人づくりへの新たな挑戦. 工場管理. 2003. 49. 8. 58-66
  • 小沢 浩. 経営学再入門(8)生産管理論の新展開. 企業診断. 1999. 46. 2. 92-97
書籍 (13件):
  • 簿記がわかってしまう魔法の書
    日本実業出版社 2019 ISBN:9784534056795
  • 従業員と顧客の自発的貢献行動
    多賀出版 2016
  • セミナー管理会計
    税務経理協会 2016
  • 改善・提案活動の実践ノウハウ集
    技術情報協会 2015
  • 全経 簿記能力検定試験 上級(工業簿記・原価計算)標準テキスト
    2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • マスカスタマイゼーションと戦略的コスト・マネジメント:マツダの新世代商品群開発事例に学ぶ
    (日本管理会計学会2018年度第2回フォーラム 2018)
  • 原価企画における組織間コストマネジメント:サプライチェーンとイノベーション
    (日本原価計算研究学会第44回全国大会 2018)
  • 原価の見積エラーを生じさせる2つの原因
    (日本原価計算研究学会第44回全国大会 2018)
  • 多次元空間における余弦値を用いた経営分析
    (日本会計研究学会第77回全国大会 2018)
  • マハラノビス距離を使った経営分析指標の複合的評価
    (日本組織会計学会第1回全国大会 2017)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (名古屋大学)
経歴 (2件):
  • 2011/04/01 - 現在 名古屋大学 大学院経済学研究科 産業経営システム専攻 情報創造 教授
  • 2007/04/01 - 2011/03/31 名古屋大学 大学院経済学研究科 産業経営システム専攻 准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る