研究者
J-GLOBAL ID:200901098356723412   更新日: 2024年02月01日

藤田 博美

フジタ ヒロヨシ | Fujita Hiroyoshi
所属機関・部署:
職名: 特任教授
ホームページURL (1件): http://babu.med.hokudai.ac.jp/~hyg-w/
研究分野 (4件): 医化学 ,  医療管理学、医療系社会学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  病態医化学
研究キーワード (4件): 衛生学 ,  環境医学 ,  分子病態学 ,  環境応答
競争的資金等の研究課題 (36件):
  • 2020 - 2023 中皮腫に対する細胞治療の実現を目指して
  • 2017 - 2020 脳死臓器移植における日本のドナー家族の追跡調査~バイオエシックスと医療人類学から
  • 2014 - 2017 自然免疫細胞を標的にしたエイズ日和見感染症発症メカニズムの解析
  • 2014 - 2017 脳死・臓器移植における再移植問題に関する調査~バイオエシックスと医療人類学から
  • 2010 - 2013 アスベスト中皮腫の発症予防対策
全件表示
論文 (32件):
  • Chie Sugimoto, Hiroyoshi Fujita, Hiroshi Wakao. Harnessing the Power of Mucosal-Associated Invariant T (MAIT) Cells in Cancer Cell Therapy. Biomedicines. 2022. 10. 12
  • Chie Sugimoto, Yukie Murakami, Eisuke Ishii, Hiroyoshi Fujita, Hiroshi Wakao. Reprogramming and redifferentiation of mucosal-associated invariant T cells reveal tumor inhibitory activity. eLife. 2022. 11
  • Ishikawa M, Iriyama N, Tokuhira M, Takaku T, Sato E, Sugimoto KJ, Nakazato T, Fujita H, Kimura Y, Fujioka I, et al. Potential role for second-generation tyrosine kinase inhibitors in patients with chronic myeloid leukemia harboring additional clonal chromosome abnormalities: A retrospective CML Cooperative Study Group analysis. Oncology reports. 2019. 42. 6. 2836-2843
  • Iriyama N, Tokuhira M, Sato E, Sugimoto KJ, Takaku T, Ishikawa M, Nakazato T, Fujita H, Kimura Y, Fujioka I, et al. Smoking influences the outcomes of patients receiving tyrosine kinase inhibitors for chronic myeloid leukemia in the chronic phase: A retrospective analysis. Hematological oncology. 2019. 37. 3. 323-325
  • Iriyama N, Sugimoto KJ, Sato E, Takaku T, Tokuhira M, Nakazato T, Ishikawa M, Fujita H, Fujioka I, Kimura Y, et al. Comparison of the clinical outcomes of nilotinib and dasatinib therapies in newly diagnosed patients in the chronic phase of chronic myeloid leukemia: a retrospective analysis. Medical oncology (Northwood, London, England). 2018. 35. 11. 142-142
もっと見る
MISC (112件):
  • I. Fujioka, T. Takaku, N. Iriyama, M. Tokuhira, E. Sato, M. Ishikawa, T. Nakazato, K-J. Sugimoto, H. Fujita, N. Asou, et al. ANALYSIS OF VASCULAR ADVERSE EVENTS IN TKI TREATED JAPANESE CML PATIENTS: RETROSPECTIVE LARGE COHORT STUDY OF CML COOPERATIVE STUDY GROUP. HAEMATOLOGICA. 2017. 102. 435-436
  • 若尾宏, 杉本智恵, 藤田博美. CRISPRを利用したヒトiPS細胞のゲノム編集による細胞傷害分子の可視化. 日本衛生学雑誌. 2015. 70. Supplement
  • 若尾 宏, 若尾 りか, 小田 淳, 藤田 博美. 恒常的活性化 Stat5a, Stat5b による脂肪細胞分化促進. 北海道醫學雜誌 = Acta medica Hokkaidonensia. 2012. 87. 6. 281-281
  • Makoto Watanabe, Akio Koyama, Takeshi Saito, Kouich Terasawa, Hiroyoshi Fujita, Kazuo Saito. [Dr Leonor Michaelis and early days of Hokkaido University School of Medicine; episodes among three medical researchers in the roaring twenties]. [Hokkaido igaku zasshi] The Hokkaido journal of medical science. 2011. 86. 4-5. 203-8
  • Hiroshi Wakao, Rika Wakao, Atsushi Oda, Hiroyoshi Fujita. Constitutively active Stat5A and Stat5B promote adipogenesis. Environmental health and preventive medicine. 2011. 16. 4. 247-52
もっと見る
特許 (1件):
  • MAIT様細胞およびその作成方法
書籍 (26件):
  • 衛生・公衆衛生学
    アイ・ケイコーポレーション 2018 ISBN:9784874923566
  • サクシュコトニ川原の落書 : 藤田博美教授退職記念文集
    北海道大学医学部社会医学講座衛生学・細胞予防医学分野 2015
  • 改訂版分子予防環境医学
    本の泉社 2010
  • 生化学基礎の基礎(韓国語版)
    化学同人 2009
  • ヘムによる転写調節機構と造血細胞分化に果たす役割の解明
    [北海道大学大学院医学研究科] 2005
もっと見る
Works (2件):
  • 環境から生命へ、生命から環境へ、第71回日本衛生学会総会フォーラム、「21世紀の環境医学へ:我々はどのように適応してきたか?」
  • 鉛中毒をモデルとして、シンポジウム「重金属中独学のパラダイムシフト」
学歴 (2件):
  • 1976 - 1980 京都大学大学院 医学研究科 社会医学系専攻
  • 1970 - 1976 京都大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (京都大学)
経歴 (9件):
  • 2015/12 - 現在 獨協医科大学医学部 血液腫瘍内科学 特任教授
  • 2015/04 - 現在 北海道大学 名誉教授
  • 1999/04 - 2015/03 北海道大学大学院医学研究科 環境医学分野 教授
  • 1998/09 - 1999/03 北海道大学医学部 衛生学講座 教授
  • 1997/04 - 1998/08 東北大学大学院医学系研究科 分子生物学分野 助教授
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2009 - 2011 日本生化学会 北海道支部監事
  • 2008 - 2011 日本生化学会 理事
  • 2005/01 - 2010/12 日本衛生学会 理事
  • 2007 - 2009 日本生化学会 北海道支部長
  • 2004 - 2006 (社)環境科学会 理事
全件表示
受賞 (1件):
  • 1996/01 - 東北医学会 医学奨学賞金賞 ヘム代謝調節の分子機構
所属学会 (7件):
米国血液学会 ,  米国生化学会 ,  (社)環境科学会 ,  日本生化学会 ,  日本衛生学会 ,  American Society of Hematology ,  American Society for Biochemistry and Molecular Biology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る