研究者
J-GLOBAL ID:200901098397303517   更新日: 2024年04月12日

菊川 峰志

キクカワ タカシ | Kikukawa Takashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://life.sci.hokudai.ac.jp/fa/staff/kikukawa-takashi
研究分野 (3件): 生物分子化学 ,  薬系分析、物理化学 ,  生物物理学
研究キーワード (7件): 多剤排出蛋白質 ,  過渡吸収分光 ,  膜輸送 ,  膜蛋白質 ,  レチナール蛋白質 ,  Bio-Physical Chemistry ,  Photo-Biology
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2022 - 2025 過渡現象解析で追求する膜輸送タンパク質の多段階構造変化と輸送素過程の連関
  • 2022 - 2024 光エネルギーで駆動される物質回収・放出カプセルのボトムアップ構築
  • 2021 - 2024 アルブミン介在肝取り込み促進機構の解明とその促進機構モデルの新展開
  • 2021 - 2022 膜輸送タンパク質の光エネルギー共役を基盤とする環境浄化大腸菌の開発
  • 2021 - 2022 毒物耐性スクリーニングを用いた膜輸送タンパク質の革新的機能改変
全件表示
論文 (117件):
  • Tomotsumi Fujisawa, Kouta Kinoue, Ryouhei Seike, Takashi Kikukawa, Masashi Unno. Configurational Changes of Retinal Schiff Base during Membrane Na+ Transport by a Sodium Pumping Rhodopsin. The journal of physical chemistry letters. 2024. 15. 7. 1993-1998
  • Yukino Sato, Tsubasa Hashimoto, Koji Kato, Akiko Okamura, Kaito Hasegawa, Tsukasa Shinone, Yoshikazu Tanaka, Yoshiki Tanaka, Tomoya Tsukazaki, Takashi Tsukamoto, et al. Multistep conformational changes leading to the gate opening of light-driven sodium pump rhodopsin. The Journal of biological chemistry. 2023. 105393-105393
  • Yuya Ohki, Tsukasa Shinone, Sayo Inoko, Miu Sudo, Makoto Demura, Takashi Kikukawa, Takashi Tsukamoto. The preferential transport of NO3- by full-length Guillardia theta anion channelrhodopsin 1 is enhanced by its extended cytoplasmic domain. The Journal of biological chemistry. 2023. 105305-105305
  • Li Gan, Yuga Inamura, Yu Shimizu, Yuki Yokoi, Yuki Ohnishi, Zihao Song, Yasuhiro Kumaki, Takashi Kikukawa, Makoto Demura, Masaaki Ito, et al. A Basic Study of the Effects of Mulberry Leaf Administration to Healthy C57BL/6 Mice on Gut Microbiota and Metabolites. Metabolites. 2023. 13. 9. 1003-1003
  • Risa Matsunami-Nakamura, Jun Tamogami, Miki Takeguchi, Junya Ishikawa, Takashi Kikukawa, Naoki Kamo, Toshifumi Nara. Key determinants for signaling in the sensory rhodopsin II/transducer complex are different between Halobacterium salinarum and Natronomonas pharaonis. FEBS letters. 2023
もっと見る
MISC (56件):
もっと見る
書籍 (7件):
  • 創薬研究のための相互作用解析パーフェクト : 低中分子・抗体創薬におけるスクリーニング戦略と実例、in silico解析、一歩進んだ分析技術まで
    羊土社 2021 ISBN:9784758122566
  • Epigenetics to Optogenetics - A New Paradigm in the Study of Biology
    IntechOpen 2021
  • Optogenetics: Light-Sensing Proteins and Their Applications in Neuroscience and Beyond
    Springer 2021
  • 光と生命の事典
    朝倉書店 2016 ISBN:4254171617
  • Optogenetics: Light-Sensing Proteins and Their Applications
    Springer 2015 ISBN:4431555153
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • Retinal conformations in microbial rhodopsins probed by Raman optical activity
    (19th International Conference on Retinal Proteins 2022)
  • A possible gate-opening mechanism of Indibacter alkaliphilus sodium pump rhodopsin
    (19th International Conference on Retinal Proteins 2022)
  • フラッシュフォトリシス法を用いた微生物ロドプシンの光反応解析
    (日本生物物理学会第58回年会 2020)
  • 微生物ロドプシンのホモ多量体形成の機能的意義
    (東京大学物性研究所ワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」 2019)
  • Cyanobacterial rhodopsin having TSD motif
    (8th Asia and Oceania Conference on Photobiology 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1993 - 1996 北海道大学 大学院工学研究科 生体工学専攻博士後期課程
  • 1991 - 1993 北海道大学 大学院工学研究科 生体工学専攻修士課程
  • 1987 - 1991 北海道大学 工学部 電子工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
経歴 (3件):
  • 2021/06 - 現在 北海道大学 先端生命科学研究院 准教授
  • 2013/04 - 2021/05 北海道大学 先端生命科学研究院 講師
  • 2011 - 北海道大学 先端生命科学研究院 助教
委員歴 (3件):
  • 2023/01 - 現在 日本生物物理学会 生物物理編集委員
  • 2020/04 - 現在 日本生物物理学会 分野別専門委員
  • 1998/08 - 1999/03 北海道立工業試験場 特許情報移転促進委員
受賞 (1件):
  • 2004/06 - 産学連携学会 学会賞
所属学会 (6件):
American Society for Biochemistry and Molecular Biology ,  日本蛋白質科学会 ,  日本生化学会 ,  日本生物物理学会 ,  The Japanease Biochemical Society ,  The Biophysical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る