研究者
J-GLOBAL ID:200901098740630553   更新日: 2024年02月03日

安武 綾

ヤスタケ アヤ | Yasutake Aya
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 高齢者看護学、地域看護学 ,  高齢者看護学、地域看護学
研究キーワード (13件): 高齢者福祉 ,  看護学 ,  高齢者看護 ,  地域看護 ,  公衆衛生看護 ,  在宅看護 ,  老年看護 ,  ソーシャルサポート ,  家族看護 ,  認知症 ,  social support ,  family nursing ,  Dementia
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2027 在宅認知症高齢者と介護家族のソーシャルサポート獲得ICT支援プログラムの評価
  • 2021 - 2025 認知症アプリを活用した次世代を担う認知症ケアパートナーの人材育成プログラムの開発
  • 2020 - 2024 認知症の人とともに創る ICTを活用した認知症カフェネットワークの構築
  • 2018 - 2022 在宅認知症高齢者と介護家族のソーシャルサポート獲得ICT支援プログラムの開発
  • 2019 - 2020 その人の望む暮らしを支える地域包括ケアフォーラム -認知症になっても安心してくらせるまちづくり-
全件表示
論文 (24件):
  • 安武綾, 蓑田由貴, 大茂竜二. 2020年7月熊本豪雨災害後の「やっちろ保健室」の実態調査. アドミニストレーション. 2023. 29. 2
  • 安武綾, 西森利樹, 山﨑尚美, 戸渡洋子, 高島利, 谷川千春, 内藤豊, 杉本多佳子. 認知症啓発活動を行う認知症サポーターのBenefit-認知症啓発活動を行う認知症サポーター大学生ボランティア団体「Orange Project」. アドミニストレーション. 2022. 29. 1. 30-36
  • 在宅認知症高齢者と介護家族のソーシャルサポート獲得ICT支援プログラムの開発. 地域ケアリング. 2022. 24. 14. 76-79
  • 井上玲子, 櫻井大輔, 鈴木和子, 安武綾, 松坂由香里, 高見紀子, 三枝真里, 小泉織絵, 園川雄二, 伊内さゆり. 家族支援専門看護師による家族看護実践の概念化に関する研究. 公益財団法人木村看護教育振興財団 看護研究集録. 2021. 28. 1. 1-17
  • 浦田 姫佳, 安武 綾. 若年性認知症家族のステージごとの体験:2000年以降のわが国の質的研究報告の知見から. 日本認知症ケア学会誌. 2019. 18. 3. 697-706
もっと見る
MISC (20件):
  • 安武綾. 認知症の高齢者が施設入居を選択するタイミングとは?. ケアスル介護. 2024
  • 宗久美, 石川智久, 中村光成, 大嶋俊範, 奥村猛, 宮本賢一, 安武綾. 認知症フレンドリー社会の創生に向けた多様なイニシアチブの活動ーともに生きるまちへOne Team ARAOの挑戦ー. 日本老年精神医学雑誌. 2023. 34. 8. 783-788
  • 安武綾. 認知症になっても地域で暮らしていける環境とは. 熊本日日新聞. 2022
  • 安武綾. その人の望む暮らしを支える地域包括ケアフォーラムー認知症になっても安心してくらせるまちづくりー. 熊本医学会ニュースレター. 2022. 1. 20. 32-32
  • 安武綾. おやこでまなぶ・みんなで学ぼう認知症. 熊本県健康福祉部長寿社会局 認知症対策・認知症ケア推進課. 2022
もっと見る
書籍 (6件):
  • 地域・在宅看護論
    医歯薬出版株式会社 2021
  • 認知症plus家族支援 地域で安心して暮らすために
    日本看護協会出版会 2020 ISBN:9784818022744
  • 家族看護を基盤とした在宅看護論
    日本看護協会出版会 2014
  • 地域保健に活かすCBPR-コミュニティ参加型の活動・実践・パートナーシップ
    医歯薬出版株式会社 2010
  • 家族看護学
    建帛社 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (53件):
  • 日本における認知症になっても安心して暮らせるまちづくり
    (台湾アジア大学認知症フレンドリー USR Project 2023)
  • 家族健康論IIーFamily Health Promotion
    (東海大学大学院健康科学研究科 2022)
  • 将来構想委員会企画:法人化した今、新たに考える日本家族看護学会のめざすこと
    (第27回日本家族看護学会学術集会 2022)
  • 認知症になっても地域で暮らしていける環境とは
    (一般社会看護のココロ設立記念シンポジウム 2022)
  • ヘルスケアニーズの創造
    (令和4年度 熊本県立大学 認定看護管理者教育課程サードレベル 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2017 聖路加国際大学 看護学研究科 博士後期課程 (公衆衛生看護学)修了 博士(看護学)
学位 (1件):
  • 博士(看護学) (聖路加国際大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 熊本県立大学 総合管理学部総合管理学科 公共福祉部門 准教授
  • 2015/04 - 2022/03 熊本大学 大学院生命科学研究部(保健学系)在宅・老年看護学 准教授
  • 2013/09 - 2015/03 熊本保健科学大学 保健科学部看護学科 准教授
  • 2015 - Associate Professor,Faculty of Life Sciences(Health science group),Kumamoto University
  • 2008/04 - 2013/08 東邦大学 看護学部看護学科 講師
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2023/06 - 現在 公益財団法人 肥後医育振興会 理事
  • 2023/04 - 現在 熊本県看護協会 認定看護管理者教育運営委員
  • 2022/08 - 現在 日本在宅看護学会 編集委員
  • 2022/04 - 現在 熊本県立大学 認定看護管理者教育課程サードレベル教育運営委員
  • 2014/09 - 現在 全国キャラバン・メイト連絡協議会 認知症サポーターキャラバンメイト
全件表示
受賞 (7件):
  • 2021/10 - 国立大学法人熊本大学 医学部保健学科奨励賞(ベストティーチャー賞)
  • 2020/11 - 国立大学法人熊本大学 教育活動表彰入賞
  • 2019/05 - 日本認知症ケア学会 日本認知症ケア学会・読売認知症ケア賞 実践ケア賞
  • 2019/02 - 熊本県 認知症アクティブサポーターチーム(第1号)
  • 2018/11 - 公益財団法人ソロプチミスト日本財団 学生ボランティア賞
全件表示
所属学会 (6件):
日本認知症ケア学会 ,  日本在宅ケア学会 ,  日本家族看護学会 ,  日本老年看護学会 ,  日本公衆衛生看護学会 ,  日本公衆衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る