研究者
J-GLOBAL ID:200901098814389764   更新日: 2024年02月01日

浦上 直人

ウラカミ ナオヒト | Urakami Naohito
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~urakami/http://www.mms.sci.yamaguchi-u.ac.jp/~urakami/
研究分野 (1件): 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
研究キーワード (1件): ソフトマターの物理
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2020 - 2023 ミニマルセルの創成を通してみる生命誕生のための非平衡熱力学条件
  • 2016 - 2020 細胞運動の動力学ダイナミクスの分子・遺伝子発現シミュレーションによる理解
  • 2015 - 2020 ソフトマターの機能発現によるベシクルの形状変化:単細胞生物の運動理解へ
  • 2016 - 2019 ベシクルからプロトセルへの道:代謝・情報・熱力学
  • 2013 - 2016 分子集合体からプロトセルへの物理
全件表示
論文 (38件):
もっと見る
MISC (18件):
  • 浦上直人, 山本隆. 高分子科学と生物物理の計算科学的融合. 高分子. 2011. 60. 11. 807-809
  • 坂下 あい, 浦上 直人, Ziherl Primoz, 今井 正幸. 25aGT-11 三次元画像解析による生体膜変形機構の解明(25aGT コロイド・タンパク質・膜,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理)). 日本物理学会講演概要集. 2011. 66. 1. 371-371
  • 坂下 あい, 浦上 直人, Ziherl Primoz, 今井 正幸. 26aPS-5 三次元画像解析による生体膜変形機構の解明(26aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理)). 日本物理学会講演概要集. 2010. 65. 2. 340-340
  • 浦上直人. シクロデキストリンの包接化合物形成と分子認識 -粗視化モデルを用いたシミュレーション-. アンサンブル. 2010. 12. 3. 198-202
  • 佐久間 由香, 浦上 直人, 緒方 祐介, 長尾 道弘, 好村 滋行, 川勝 年洋, 今井 正幸. 25aQF-9 ベシクル膜面上でのナノドメインダイナミクス(複雑液体,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理). 日本物理学会講演概要集. 2009. 64. 2. 248-248
もっと見る
講演・口頭発表等 (115件):
  • 脂質供給によるベシクル変形と分裂
    (第36回分子シミュレーション討論会 2022)
  • ベシクル成長と分裂シミュレーション
    (第71回高分子討論会 2022)
  • フリップフロップによるベシクル変形と分 裂シミュレーション
    (第35回分子シミュレーション討論会 2021)
  • L体、D体フェニルアラニンとシクロデキストリンの包接化合物形成の相違
    (第36回中国四国地区高分子若手研究会 2021)
  • フリップフロップによるベシクル変形と分裂
    (第70回高分子討論会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1996 - 1999 金沢大学 自然科学研究科 物質科学専攻
  • 1994 - 1996 金沢大学 理学研究科 物理学専攻
  • 1990 - 1994 金沢大学 理学部 物理学
学位 (2件):
  • 博士(理学) (金沢大学)
  • 修士(理学) (金沢大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 山口大学 大学院創成科学研究科(理学系) 教授
  • 2016/04 - 2022/03 山口大学 大学院創成科学研究科(理学系) 准教授
  • 2011/10 - 2016/03 山口大学 大学院理工学研究科(理学) 准教授
  • 2006/10 - 2011/09 山口大学 大学院理工学研究科(理学) 講師
  • 2003/10 - 2006/09 山口大学 理学部 講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2017 - 現在 高分子計算機科学研究会 運営委員
  • 2012 - 現在 高分子学会中国四国地区高分子若手研究会 運営委員
所属学会 (3件):
分子シミュレーション学会 ,  高分子学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る