文献
J-GLOBAL ID:200902201490819263   整理番号:08A0931105

ベイズ型状態空間モデルによる大西洋クロマグロの移動率と漁獲利用率の推定

著者 (6件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 249  発行年: 2008年08月28日 
JST資料番号: Y0112A  ISSN: 0916-1562  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
これまで,大西洋マグロはICCAT(大西洋マグロ類保存国際委員会)によって,西経45度線を境に東西別々の管理がなされてきたが,近年では通常標識のほかに800本以上の記録型電子標識が投入され,この結果,高頻度の東西間移動が観察されるようになった。そこで,主にアメリカ東海岸から放流された3種類(ポップアップタグ,アーカイバルタグ,通常標識)のデータを解析するため,空間構造を考慮したベイズ統計モデルを開発し,1990年以降の東西間移動率および漁獲利用率を推定した。個体群動態モデルはコホートを単位とした年齢構成モデルで,2地域(西経45度で大西洋を二分)間で年齢に依存した移動が起こると仮定した。この結果,逐次型ベイズ法を用いた本研究では,西大西洋から東大西洋への移動率は成長に伴って高くなることが明らかとなった。また,現在の漁獲死亡率は西部より東部で高かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る