文献
J-GLOBAL ID:200902268015965449   整理番号:09A0930638

都市政策ビジョン 創造都市論の特徴と日本における展開

著者 (1件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 54-59  発行年: 2009年08月01日 
JST資料番号: Z0785A  ISSN: 0037-3761  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
創造都市論の特徴と日本における展開について実例を挙げて論考する。創造都市とは,市場原理主義的なグローバリゼーション下のグローバル都市の文化的画一化に代わって,芸術文化の持つ創造性を新産業や雇用の創出に役立て,都市を多面的に再生させる試みとして成果を挙げてきた「欧州文化都市」から生み出された都市モデルである。日本における創造都市の展開例として,1)ユネスコ・クラフト都市を目指す金沢の挑戦,2)クリエイティブシティ・ヨコハマの実験,の実例を紹介する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市計画一般,都市経済学 
引用文献 (8件):
  • Florida R., The Rise of Creative Class, 2002、井口典夫訳『クリエイティブ資本論』ダイヤモンド社、2008年
  • Hall, P., Cities in Civilization, London: Weidenfeld, 1998、佐々木雅幸監訳『都市と文明』藤原書店、近刊予定
  • Landry, C., The Creative City: A Toolkit for Urban Innovators, London: Comedia, 2000後藤和子監訳『創造的都市』日本評論社、2003年
  • Jacobs, J., Cities and the Wealth of/Netrbns. Principles of Economic Life, Random House, 1984, 中村達也・谷口文子訳『都市の経済学--発展と衰退のダイナミクス』TBSブリタニカ、1994年
  • 佐々木雅幸、『創造都市への挑戦』岩波書店、2001年
もっと見る

前のページに戻る