文献
J-GLOBAL ID:200902282537150243   整理番号:08A1151651

スペースガードを題材とした教育活動

Education by Using Spaceguard
著者 (3件):
資料名:
巻: 52nd  ページ: ROMBUNNO.2J05  発行年: 2008年 
JST資料番号: S0277B  ISSN: 1884-1945  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スペースガードとは,天球の地球衝突を扱う活動を指す。1996年に国際スペースガード財団が設立され,日本では同年日本スペースガード協会(JSGA)が発足した。JSGAの活動の中心は,岡山県にある美星スペースガードセンターにおける活動であるが,ここでは天体の軌道についての解析も行っている。JSGAではスペースガードとして最重要なことを子供たちに体験してもらおうと考え,小惑星探しを大きな教育活動とした。JSGAが,スペースガードを通して行っている教育活動について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る