特許
J-GLOBAL ID:200903046647907658

イムノクロマト分析法及びイムノクロマト分析キット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 木森 有平 ,  浅野 典子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-340485
公開番号(公開出願番号):特開2009-162557
出願日: 2007年12月28日
公開日(公表日): 2009年07月23日
要約:
【課題】 多様な分析対象への応用が可能で、高感度な分析が可能なイムノクロマト分析法及びイムノクロマト分析キットを提供する。【解決手段】 試料中の被検物質を標識物質により標識するとともに捕捉抗体により固定化して検出する。試料に対して、当該被検物質及び捕捉抗体とそれぞれ特異的に結合する特定反応物質と、標識物質を含み被検物質の特定反応物質の結合部位とは異なる部位に結合する標識試薬とを作用させるとともに、被検物質と結合した特定反応物質を捕捉抗体と結合させることで捕捉する。この時、試料に対して特定反応物質を作用させ、被検物質と結合した特定反応物質を捕捉抗体により捕捉した後、標識試薬を作用させて被検物質を標識するようにしてもよい。また、試料に対して特定反応物質及び標識試薬を作用させ、被検物質と結合した特定反応物質を捕捉抗体により捕捉した後、標識試薬を再度作用させて増感することも可能である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
試料中の被検物質を標識物質により標識するとともに捕捉抗体により固定化して検出するイムノクロマト分析法であって、 前記試料に対して、当該被検物質及び捕捉抗体とそれぞれ特異的に結合する特定反応物質と、標識物質を含み前記被検物質の前記特定反応物質の結合部位とは異なる部位に結合する標識試薬とを作用させるとともに、被検物質と結合した特定反応物質を前記捕捉抗体と結合させることを特徴とするイムノクロマト分析法。
IPC (2件):
G01N 33/543 ,  G01N 33/53
FI (3件):
G01N33/543 521 ,  G01N33/53 U ,  G01N33/543 541Z
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る