特許
J-GLOBAL ID:200903062286512926

燃料電池用電極及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-379397
公開番号(公開出願番号):特開2007-179953
出願日: 2005年12月28日
公開日(公表日): 2007年07月12日
要約:
【課題】低温環境下において長時間にわたって発電を継続でき、暖機を最低限にすることのできる実用性の高い燃料電池システムを提供する。【解決手段】電解質膜側に位置する触媒層と、触媒層に隣接して酸化ガスを拡散する拡散層とを備え、触媒層は、Pt担持カーボン21と、水を吸収する吸水材25と、水を撥水する撥水材23と、電解質41とを有する。撥水材23は粒子間及び/又は粒子内に細孔を確保するものである。吸水材25は撥水材23の周囲で撥水材23に接触するように形成されている。Pt担持カーボン21及び電解質41は撥水材23及び吸水材25からなる混合物と接触している。【選択図】図2
請求項(抜粋):
電解質側に位置する触媒層と、該触媒層に隣接してガスを拡散する拡散層とを備え、該触媒層は、導電性粒子に触媒が担持された触媒担持導電性粒子と、水を吸収する吸水材と、水を撥水する撥水材と、電解質とを有する燃料電池用電極において、 前記撥水材は粒子間及び/又は粒子内に細孔を確保するものであり、前記吸水材は該撥水材の周囲で該撥水材に接触するように形成され、前記触媒担持導電性粒子及び前記電解質の少なくとも一方は該撥水材及び該吸水材からなる混合物と接触していることを特徴とする燃料電池用電極。
IPC (2件):
H01M 4/86 ,  H01M 4/88
FI (4件):
H01M4/86 H ,  H01M4/86 B ,  H01M4/88 H ,  H01M4/88 Z
Fターム (6件):
5H018AA06 ,  5H018AS01 ,  5H018BB08 ,  5H018BB12 ,  5H018DD01 ,  5H026AA06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る