特許
J-GLOBAL ID:200903086018390725

燃料電池用電極及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-379382
公開番号(公開出願番号):特開2007-179951
出願日: 2005年12月28日
公開日(公表日): 2007年07月12日
要約:
【課題】低温起動性の向上と、通常時の性能向上とを両立し得る燃料電池システムを提供する。【解決手段】本発明の燃料電池用カソード極31は、電解質膜11a側に位置し、Pt担持カーボンと電解質とを有する触媒層23と、電解質膜11aの逆側に位置し、酸化ガスを拡散する拡散層21とを有する。触媒層23と拡散層21との間には、Pt担持カーボンブラックと電解質とを有し、触媒層23よりも低い含有率で白金が担持され、触媒層23よりも厚く、かつ触媒層23よりも積算細孔容積が大きい副触媒層22が設けられている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電解質側に位置し、導電性粒子に触媒が担持された触媒担持導電性粒子と電解質とを有する触媒層と、非電解質側に位置し、ガスを拡散する拡散層とを有する燃料電池用電極において、 前記触媒層と前記拡散層との間には、前記触媒担持導電性粒子と前記電解質とを有し、該触媒層よりも低い含有率で前記触媒を有し、該触媒層よりも厚く、かつ該触媒層よりも積算細孔容積が大きい副触媒層が設けられていることを特徴とする燃料電池用電極。
IPC (3件):
H01M 4/86 ,  H01M 4/96 ,  H01M 4/88
FI (3件):
H01M4/86 M ,  H01M4/96 B ,  H01M4/88 K
Fターム (18件):
5H018AA06 ,  5H018AS03 ,  5H018BB08 ,  5H018BB12 ,  5H018EE05 ,  5H018EE07 ,  5H018EE08 ,  5H018EE18 ,  5H018HH03 ,  5H018HH04 ,  5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB04 ,  5H026BB08 ,  5H026EE05 ,  5H026EE19 ,  5H026HH03 ,  5H026HH04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る