研究者
J-GLOBAL ID:200901001184388256   更新日: 2022年08月15日

浅井 亜紀子

Asai Akiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会心理学
研究キーワード (14件): South-east Asia ,  care workers ,  nurse ,  subjective well-being ,  identity ,  intercultural experiences ,  transnational migration ,  東南アジア ,  介護福祉士 ,  看護師 ,  主観的ウェルビーイング ,  アイデンティティ ,  異文化体験 ,  国際移動
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2015 - 現在 グローバルキャリアの転進:アジア系医療従事者の事例
  • 2011 - 2015 グローバル化とIT革命がもたらす異文化体験の変容:アジア系医療従事者の事例
  • 2009 - 2012 アジア系看護師・介護福祉士の日本における文化接触をめぐる諸問題
  • 2005 - 2006 異文化接触における文化的アイデンティティのゆらぎ
論文 (24件):
  • 浅井亜紀子, 箕浦康子. インドネシア人看護師家族の日本滞在の長期化と主観的ウェルビーイング -職場、学校、地域との関わりでの情動体験-. 桜美林論考『言語文化研究』. 2018. 9. 61-82
  • 浅井亜紀子, 宮本節子. 技術移転によるインドネシア人帰国者の心理と介護業界へのインパクト:経済連携協定医療人材受け入れプログラムを事例として. 桜美林論考『言語文化研究』. 2017. 8. 87-105
  • 浅井亜紀子, 箕浦康子, 宮本節子. EPAインドネシア人看護師・介護福祉士候補者の日本体験 -マイクロ・マクロ連携モデルの視角から-. 学術の動向. 2012. 17. 2. 83-90
  • 浅井亜紀子, 宮本節子. 日本・インドネシア経済連携協定による看護人材受入れをめぐる組織コミュニケーション -政府間における意味生成と共有過程に注目して-. 多文化関係学. 2012. 8. 17-33-33
  • 浅井 亜紀子, Akiko ASAI, 桜美林大学言語学系, J. F. Oberlin University Division of Languages. 大学の帰属意識に影響を与える諸要因とジャーゴンの役割:社会的アイデンティティ理論の有効性. 桜美林論考 言語文化研究. 2011. 2. 2. 67-82-82
もっと見る
書籍 (9件):
  • 天馬山 北朝鮮からの引揚げ者の語り
    春風社 2016
  • 集団コミュニケーション
    実教出版 2016
  • 異文化コミュニケーション事典
    春風社 2013 ISBN:9784861103339
  • 「帰国子女・外国人児童への支援のこれまでと今後」
    ミネルヴァ書房 2010 ISBN:9784623056422
  • 「帰国子女と外国人児童の学校教育における支援の現状と課題を述べよ」
    学文社 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (57件):
  • 日本のビジネス環境:コミュニケーションの視点より
    (2018)
  • 「技」としての質的研究:複雑化する社会を読み解く鍵を求めて
    (異文化コミュニケーション学会国際学会 2018)
  • 教育の国際化-ALTとどのように関係を築くか-
    (教育の国際化 2018)
  • 異文化体験と帰国後のキャリア -元EPA看護師候補者として来日したインドネシア人の場合-
    (異文化間教育学会第39回大会 2018)
  • 異文化での定住に向けて:その実態と関与因 EPA看護師候補者として来日したインドネシア人の場合
    (異文化での定住に向けて:その実態と関与因 -EPA看護師候補者として来日したインドネシア人の場合 2018)
もっと見る
Works (2件):
  • 質的研究のための理論入門:ポスト実証主義の諸系譜
    箕浦康子, 町惠理子, 浅井亜紀子, 山下美樹, 伊佐雅子, 時津倫子, 村本由紀子, 藤田ラウンド幸世, 岸磨貴子, 灘光洋子, 岩田裕子, 谷口明子, 小高さほみ, 柴山真琴 2018 -
  • The "I" in Identity
    Ryoko Sato, David K. Groff, Mayumi Ishii, Jun H. Nakamura, Mayumi Matsuda 2005 -
学歴 (3件):
  • 2000 - 2004 お茶の水女子大学大学院 人間文化研究科 人間発達科学専攻
  • 1988 - 1991 サンフランシスコ州立大学大学院 スピーチ・コミュニケーション学科 異文化コミュニケーション専攻
  • 1980 - 1984 東京女子大学 文理学部 英米文学科
経歴 (4件):
  • 2016/04 - 現在 桜美林大学 リベラルアーツ学群 教授
  • 2009/04 - 2016/03 桜美林大学 リベラルアーツ学群 准教授
  • 2006/04 - 2009/03 カリタス女子短期大学 言語文化学科 准教授
  • 2003/04 - 2006/03 カリタス女子短期大学 言語文化学科 講師
委員歴 (15件):
  • 2012/04 - 2017/03 SIETAR JAPAN (Society for Intercultural Education Training And Research) President
  • 2012/04 - 2017/03 異文化コミュニケーション学会 会長
  • 2009/04 - 2013/03 Japan Society for Multicultural Relations Kanto District Study Committee Chief
  • 2009/04 - 2013/03 多文化関係学会 関東地区研究会委員長
  • 2009/04 - 2012/03 SIETAR JAPAN (Society for Intercultural Education Training And Research) Vice President
全件表示
所属学会 (6件):
日本発達心理学会 ,  多文化関係学会 ,  異文化間教育学会 ,  日本コミュニケーション学会 ,  社会心理学会 ,  異文化コミュニケーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る