研究者
J-GLOBAL ID:200901015669307999   更新日: 2024年02月01日

河島 真

カワシマ マコト | Kawashima Makoto
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (1件): 日本近現代史
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 戦間期内務官僚による「官民一体」政策の形成過程-田澤義鋪の思想と活動を中心に-
  • 2016 - 2019 有末機関の研究-有末精三新史料から見る占領初期のGHQと日本陸軍-
  • 2010 - 戦後保守思想の形成に関する史的研究-国家主義・皇国主義との関係を中心に-
  • 2005 - 2007 大学所蔵の歴史的公文書の評価・選別についての基礎的研究
  • 2005 - 国家的港湾都市域としての西摂地域形成過程の研究
全件表示
論文 (20件):
  • 河島 真. 『有末機関』についての覚書. 神戸大学文学部紀要. 2018. 45号. 77-91
  • 河島 真. 十五年戦争史研究の現在. 歴史地理教育. 2015. 837号. 10-17
  • 河島 真. 宣教医J.C.ベリーと神戸. 神緑会ニュースレター. 2015. 7巻. 1号. 39-44
  • 河島 真. 『不磨の大典』としての憲法. 新しい歴史学のために. 2015. 285号. 3-21
  • 河島 真. 地域歴史遺産の保全・活用における中学社会科・高校地歴科教員の役割. 全歴研研究紀要. 2015. 51集. 100-103
もっと見る
MISC (13件):
  • 河島 真. 高等学校『地理歴史科』教員養成プロジェクト-概要・現状・課題-. LINK-地域・大学・文化-. 2019. 11. 227-230
  • 河島 真. 天皇代替わり雑感. 神戸大学史学研究会会報. 2019. 3-4
  • 河島 真. 周年を考える. 日本歴史. 2018. 844号. 35-37
  • 河島 真. 回顧と展望 日本(近現代)四 政治・社会(大正・昭和戦前). 史学雑誌. 2017. 126巻. 5号. 152-156
  • 河島 真. 国立大学人文社会科学系学部・大学院の廃止・転換問題を考える. 歴史評論. 2016. 790号. 89-93
もっと見る
書籍 (13件):
  • 歴史の見方・考え方-大学で学ぶ「考える歴史」-
    山川出版社 2018
  • 戦争とファシズムの時代へ
    吉川弘文館 2017
  • 「地域歴史遺産」の可能性
    岩田書院 2013
  • 『三田市史』第2巻・通史II・近代現代
    三田市 2012
  • 『香寺町史・村の歴史』通史編
    姫路市 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 地域歴史遺産の保全・活用における中学社会科・高校地歴科教員の役割
    (第55回全国歴史教育研究協議会研究大会(大阪大会)第3分科会 2014)
  • 近現代日本の政治と官僚
    (日本史研究会1月例会 2010)
  • 歴史教育における最近の動向
    (1996年度神戸大学史学研究会例会シンポジウム「歴史教育における諸問題」 1996)
  • 戦間期内務官僚の政党政治構想
    (1994年度日本史研究会大会(龍谷大学深草学舎)近現代史部会共同研究報告 1994)
学歴 (1件):
  • - 1994 神戸大学 大学院文学研究科(修士課程)史学(日本史学)専攻修了
学位 (1件):
  • 修士(文学) (神戸大学)
経歴 (4件):
  • 2019/04 - 現在 神戸女学院大学 文学部 総合文化学科 教授
  • 2007/04 - 2019/03 神戸大学 大学院人文学研究科 准教授
  • 2006/04 - 2007/03 神戸大学 文学部 助教授
  • 1999/04 - 2006/03 神戸大学 百年史編集室 講師
委員歴 (4件):
  • 2011/09 - 現在 八尾市 矢尾市史専門部会員
  • 2017/10 - 2019/10 日本史研究会 編集委員
  • 2015/04 - 明石市 明石市史編纂専門部会委員
  • 2010/10 - 2012/10 日本史研究会 編集委員
所属学会 (4件):
歴史学研究会 ,  日本史研究会 ,  歴史科学協議会 ,  大阪歴史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る