研究者
J-GLOBAL ID:200901032551268206   更新日: 2023年11月22日

入江 良郎

イリエ ヨシロウ | Irie Yoshiro
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (2件): 映画 ,  Film
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2023 塚田嘉信コレクションを起点に初期映画史を読み直す
  • 2009 - 2014 早稲田大学演劇映像学連携研究拠点テーマ研究「演劇博物館所蔵映画フィルムの調査、目録整備と保存活用」
  • Film Archiving, Film history
論文 (25件):
  • 入江良郎. 「北清事変活動写真」と「新製活動写真」 最古の映画商社・吉澤商店における映画製作の起源. 映画史家・塚田嘉信--そのコレクションと業績 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C)「塚田嘉信コレクションを起点に初期映画史を読み直す」成果報告(2020-2022年度). 2023. 353-382
  • 入江 良郎. 吉澤商店主・河浦謙一の足跡(2)活動写真時代の幕開き. 東京国立近代美術館研究紀要. 2018. 22. 6-40
  • 入江 良郎. 吉澤商店主・河浦謙一の足跡(1) 吉澤商店の誕生. 東京国立近代美術館研究紀要. 2014. 18. 32-63
  • 入江良郎. 最古の日本映画について -小西本店製作の活動写真. 東京国立近代美術館研究紀要. 2009. 13. 65-91
  • 入江 良郎. The First Movie Star in Japanese Film History. Journal of Film Preservation #72. 2006
もっと見る
MISC (8件):
  • 入江 良郎. フィルムセンターから国立映画アーカイブへ ~映画の保存活動とデジタル時代の取り組み~. 『専門図書館』292号. 2018. 292
  • 入江 良郎, 聞. 「映画雑誌は未来を見据えれば王道はない」INTERVIEW映画史研究家・本地陽彦. 『ジャックと豆の木』no. 6. 2018
  • 入江 良郎. 活動写真渡来 120年前の映画体験. 『まわる映写機 めぐる人生』パンフレット. 2018
  • 最古の映画スター 尾上松之助再発見の道のり. 尾上松之助生誕140年記念 日本映画最初の大スター「目玉の松ちゃん」展パンフレット. 2015. 4-7
  • 入江 良郎. ノンフィルム:収集、フェアユースとアクセス. 「映像文化の創造と倫理 立命館大学映像学部現代GP「映像文化の創造を担う実践的教育プログラム」報告書(立命館大学映像学部). 2009
もっと見る
書籍 (7件):
  • 映画史家・塚田嘉信--そのコレクションと業績 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C)「塚田嘉信コレクションを起点に初期映画史を読み直す」成果報告(2020-2022年度)
    科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C)「塚田嘉信コレクションを起点に初期映画史を読み直す」(研究代表者:入江良郎) 2023
  • 演劇博物館所蔵映画フィルムの調査、目録整備と保存活用 : 早稲田大学演劇映像学連携研究拠点テーマ研究 : 成果報告 平成21年度-25年度
    早稲田大学演劇映像学連携研究拠点テーマ研究「演劇博物館所蔵映画フィルムの調査、目録整備と保存活用」 2014
  • 日本映画史叢書15日本映画の誕生
    森話社 2011
  • 『世界映画大事典』
    日本図書センター 2008
  • 牧野守監修「日本映画論言説大系 第III期 活動写真の草創期」第22巻『明治期映像文献資料古典集成2』
    ゆまに書房 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • 史上最古にして最大! 映画スター第一号「目玉の松ちゃん」の功績
    (京の活動写真 下鴨映画祭 2023)
  • 『北清事変活動写真』と『新製活動写真』-最古の映画商社・吉澤商店における映画製作の起源
    (映画史家・塚田嘉信 そのコレクションと業績 2023)
  • シンポジウム「『日本映像カルチャーセンター』に眠る映像コレクションの利活用研究」
    (日本映像学会 映画文献資料研究会第52回例会 2022)
  • 吉澤商店主・河浦謙一の場合
    (日本に映画を持ち込んだ男たち~荒木和一、稲畑勝太郎、河浦謙一~ 2022)
  • 映像の時代を切り開いた男 吉澤商店主・河浦謙一の足跡
    (高志の国文学館 文学講座「大伴家持文学賞記念講座 郷土と文化」 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1993 早稲田大学 文学研究科 演劇専攻
  • - 1990 日本大学 芸術学部 映画学科
学位 (1件):
  • 芸術学修士 (早稲田大学)
経歴 (3件):
  • 2017 - 現在 国立映画アーカイブ 主任研究員
  • - 現在 東京国立近代美術館 主任研究員
  • 1995 - 東京国立近代美術館フィルムセンター研究員
所属学会 (1件):
日本映像学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る