研究者
J-GLOBAL ID:200901035418793186   更新日: 2024年01月30日

後藤 斉

ゴトウ ヒトシ | Gotoo Hitosi
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
ホームページURL (2件): https://www2.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/gothitj.htmlhttp://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/fa095fe602410d01ad1c451707cbced9.html
研究分野 (3件): 言語学 ,  日本語学 ,  ヨーロッパ文学
研究キーワード (5件): ロマンス語学 ,  言語学史 ,  エスペラント学 ,  コロケーション ,  日本語コーパス
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2006 - 現在 日本におけるエスペラント文化史
  • 1997 - 現在 言語学史
  • 1997 - 現在 エスペラントの語彙体系
  • 1997 - 現在 日本語コーパス言語学の可能性と問題点
  • 2010 - 2015 OS型言語の文処理メカニズムに関するフィールド言語認知脳科学的研究
全件表示
論文 (31件):
  • 後藤斉. 吉野作造と大槻文彦 -その敬愛と学問的影響-. 吉野作造研究. 2021. 17. 1-13
  • 後藤 斉. 洋学者としての大槻文彦. 東北大学大学院文学研究科講演・出版企画委員会編『ハイブリッドな文化』, 東北大学出版会, 2019. 2019. 75-119
  • 後藤 斉. Enkonduke: Pri D-ro Ulrich Lins, kun speciala atento al lia ligo kun Japanio en fruaj jaroj. En La Mondon Venis Nova Lingvo. Festlibro Por La 75-Jariĝo de Ulrich Lins. 2018. 1-14
  • 後藤 斉. 国際語エスペラント -言語共同体の特性から-. 日本語学. 2018. 37. 5. 158-169
  • 後藤 斉. エスペラントづいた柳田國男. 鈴木岩弓・小林隆編,『柳田國男と東北大学』, 東北大学出版会, 2018. 2018. 177-206
もっと見る
MISC (108件):
  • 後藤斉. 釜石線エスペラント愛称のなぞ. エスペラントの世界. 2020. 46. 3. 4-5
  • 後藤斉. 小坂狷二が遺したもの. 『日本エスペラント協会(JEI)100年史 -日本エスペラント学会から協会へ-』. 2020. 100-102
  • 後藤斉, 小泉政利編著. コーパス. 『ここから始める言語学プラス統計分析』. 2016. 195-208
  • 佐藤武義, 前田富祺他編 後藤斉. 「エスペラント語」「コーパス」など15項目. 日本語大事典. 2014
  • 後藤斉. 続・エスペラント言語文化史の試み. エスペラント. 2014. 82. 11. 5-7
もっと見る
書籍 (11件):
  • En La Mondon Venis Nova Lingvo. Festlibro Por La 75-Jariĝo de Ulrich Lins
    Mondial 2018 ISBN:9781595693785
  • 人物でたどるエスペラント文化史
    日本エスペラント協会 2015 ISBN:9784888870894
  • 単語力から総合的な語学力へ - エスペラント応用語彙論-
    日本エスペラント協会 2015
  • Esperantistaj voĉoj el la katastrofo 2011
    日本エスペラント協会 2015 ISBN:9784888870917
  • 日本エスペラント運動人名事典
    ひつじ書房 2013 ISBN:9784894766648
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • Pli kaj pli da krudmaterialoj por historiaj esploroj, kaj ...
    (Esperantologia Konferenco 2015 2015)
  • エスペラントづいた柳田國男
    (柳田國男五十年祭記念シンポジウム「柳田國男と東北大学」 2011)
  • バイリンガルのL2(第二言語)習得における. L1(第一言語)使用への影響について
    (第2回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム 2011)
  • コロケーションを考えるためのいくつかの視点
    (日本エスペラント学会 2010 年度研究発表会 2010)
  • ワークショップ「中世研究における電子テクストの現状と将来性-中世南仏語文学データベース(COM)刊行に寄せて」
    (日本フランス語フランス文学会2007年度秋季大会 2007)
もっと見る
学位 (1件):
  • 文学修士 (東北大学)
委員歴 (11件):
  • 1998/03 - 現在 Esperantologio, Editorial Board member
  • 1997/05 - 現在 日本ロマンス語学会 理事
  • 2019/05 - 2023/05 日本ロマンス語学会 会長
  • 2005/09 - 2021/07 Corpora, Editorial Board member
  • 2009/04 - 2021/03 日本言語学会 評議員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2014/10/13 - 一般財団法人日本エスペラント協会 小坂賞 『日本エスペラント運動人名事典』の編纂
  • 2014/08/02 - 世界エスペラント協会 Diplomo pro Elstara Agado pro la verko Biografia leksikono de la japana Esperanto-movado
  • 2006/10/09 - 財団法人日本エスペラント学会 小坂賞 高度な学習辞典としての「エスペラント日本語辞典」の編集・刊行
所属学会 (2件):
日本ロマンス語学会 ,  日本言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る