研究者
J-GLOBAL ID:200901089193859371   更新日: 2024年04月11日

小田部 胤久

オタベ タネヒサ | Otabe Tanehisa
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://scholar.google.co.jp/citations?user=mSVycEMAAAAJ&hl=en
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (3件): 近代美学の条件 ,  美学・芸術学の基礎理論 ,  Modern Aesthetics
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2020 - 2024 美学の古典賦活のためのモデル構築
  • 2019 - 2022 詩学的虚構論と複数世界論の交叉の系譜的研究
  • 2016 - 2021 「共通感覚」の美学(史)的再定義
  • 2012 - 2016 感性の理論史--美学(史)の再構築のために
  • 2011 - 2015 共感から良心に亘る「共通感覚」の存立機制の解明、並びにその発現様式についての研究
全件表示
論文 (67件):
  • 小田部胤久. 美しいとはどういうことか? 世界との適合を改めて内から生きる. 現代思想. 2024. 52. 1. 58-64
  • Tanehisa Otabe. Dialectic of the Aesthetic Power of Judgment. The Kantian Mind. 2023. 235-246
  • 小田部胤久. 制作学的循環と解釈学的循環について:ロマン主義の一つの遺産. 美学芸術学研究. 2023. 41. 69-88
  • Tanehisa Otabe. Dô (Dao) in the Practice of Art: Everyday Aesthetic Life in Japan Through the Japanese Tea Ceremony. Comparative Everyday Aesthetics: East-West Studies in Cotemporary Living, ed. by Eva K. W. Man and J. Petts. 2023. 169-182
  • 小田部胤久. 美的仮象論の成立過程:カントからシラーへ. 樋笠勝士編『フィクションの哲学:詩学的虚構論と複数世界論のキアスム』. 2022. 212-236
もっと見る
MISC (14件):
  • 小田部胤久. 文庫版解説--西洋文化の精華を今ここで問い直す試み. 佐藤康邦著『絵画空間の哲学--思想史の中の遠近法』への解説. 2024. 325-337
  • 長尾伸一, 上野大樹, 小田部胤久, 逸見龍生, 武田将明. 特別対談『啓蒙思想の百科事典』をめぐって. 日本18世紀学会年報. 2023. 38. 77-84
  • 小田部胤久. 亡霊・孤独・共生:後期シューベルトの魅力に迫る (堀朋平『わが友、シューベルト』書評). 週刊読書人. 2023. 3
  • 小田部胤久. 古典に即した人文知(交遊抄). 日本経済新聞. 2023. 40
  • 小田部胤久. 〈よそ〉の美学者--パンタスマに佇む淺沼圭司. コメット通信. 2021. 16. 8-9
もっと見る
書籍 (12件):
  • 西洋の美学・美術史
    放送大学教育振興会 2024 ISBN:9784595324550
  • 美学
    東京大学出版会 2020 ISBN:4130120646
  • Kulturelle Identität und Selbstbild. Moderne und Aufklärung in Japan und Deutschland
    Berlin. LIT Verlag 2011
  • 木村素衞--「表現愛」の美学
    講談社 2010
  • 西洋美学史
    東京大学出版会 2009
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1992 東京大学 人文科学研究科 美学・芸術学
  • 1987 - 1988 ハンブルク大学 哲学科
  • - 1981 東京大学 文学部 美学・芸術学
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 放送大学 客員教授
  • 2022/12 - 現在 文部科学省 日本学士院 会員
  • 2007/04 - 2024/03 東京大学大学院人文社会系研究科 教授
  • 1996/04 - 2007/03 東京大学大学院人文社会系研究科 助教授
  • 1988 - 1996 神戸大学文学部 助教授
委員歴 (13件):
  • 2010/10 - 現在 Internationle Schelling-Gesellschaft Beirat
  • 2010 - 現在 国際シェリング協会 委員
  • 2016/07 - 2020/07 日本シェリング協会 会長
  • 2016/07 - 2020/07 Schelling Gesellschaft Japan president
  • 2016/07 - 2019/07 International Association for Aesthetics Assistant Secretary General
全件表示
受賞 (2件):
  • 2007 - フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞(ドイツ連邦共和国)
  • 2007 - Philipp Franz von Siebold-Preis (Germany)
所属学会 (7件):
国際シェリング協会 ,  日本18世紀学会 ,  日本シェリング協会 ,  美学会 ,  Japanese Society for the Eighteenth Century Studies ,  Schelling Gesellschaft Japan ,  Japanese Society for Aesthetics
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る