研究者
J-GLOBAL ID:200901089542148127   更新日: 2023年08月22日

岡田 礼子

Okada Reiko | Okada Reiko
研究分野 (1件): 外国語教育
研究キーワード (6件): クリティカル・シンキング ,  基礎学習 ,  マルチメディア教材 ,  Critical Thinking ,  Basic English ,  Multimedia Material
論文 (18件):
  • Reiko Okada. Challenges in Teaching Japanese EFL Students to Express Themselves Logically. Asian Education Studies. 2018. 3. 1. 73-73
  • Reiko Okada. Conflict between Critical Thinking and Cultural Values: Difficulty Asking Questions and Expressing Opinions in Japan. Asian Education Studies. 2016. 2. 1. 91-91
  • 岡田 礼子. コピー・アンド・ペーストしない基礎作り-理系学部第1セメスター英語科目における実践報告-. 関東甲信越英語教育学会誌. 2016. 第30号. 181-193
  • Reiko Okada. Thinking in the Japanese Classroom. Journal of Modern Education Review. 2016. 5. 11. 8-14
  • 岡田 礼子. グローバル社会で必要な英語力とその指導-視察報告と指導改善の提案-. 東海大学紀要 情報通信学部. 2015. 7. 2. 59-66
もっと見る
MISC (17件):
  • 岡田 礼子, 福崎 稔. グローバル・イングリッシュ研修 : 第1回情報通信学部留学プログラムの報告. 東海大学紀要. 情報通信学部 東海大学情報通信学部 [編]. 2012. 5. 1. 31-36
  • 岡田 礼子, 中山 千佐子. ESP2 情報通信学部のESPを目指すプログラム : 一般英語科目で始める指導(ESP・EAP,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新). JACET全国大会要綱. 2009. 48. 65-66
  • 岡田 礼子, 中西 知康. 携帯電話を利用したマルチメディア英語教材の開発. 情報通信技術研究所所報. 2007. 16. 25-29
  • 岡田 礼子, 中山 千佐子, 伊代野 優子, 谷 牧子. 中高の知識を活用し発信させるための短大基礎カリキュラム : レベル分け、同一学習項目、担当者判断の学習活動、公平な評価(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて). JACET全国大会要綱. 2007. 46. 156-157
  • 岡田 礼子. 「基礎英文法」における考えさせる活動. 情報通信技術研究所所報. 2005. 14. 47-52
もっと見る
学歴 (2件):
  • ペンシルバニア州立インディアナ大学修士課程 英語学部
  • 上智大学 外国語学部 英語学科
受賞 (4件):
  • 2007/03 - パーソナルコンピュータ利用技術学会 優秀研究発表賞 English Basics Level 5
  • 2004/12 - ITVA-日本コンテスト2004 デジタルメディア部門銀賞 English Basics Level 2
  • 2004/06 - 36th Annual MCA-I Media Festival Budget Production部門銀賞 History of the computer
  • 2003/11 - ITVA-日本コンテスト2003 デジタルメディア部門金賞 Let’s talk on the phone
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る