研究者
J-GLOBAL ID:200901090369520382   更新日: 2024年04月04日

小川 玲子

オガワ レイコ | Ogawa Reiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 早稲田大学  訪問研究員
  • 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター  境界研究   共同研究員
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (5件): 移民・難民 ,  ケア労働 ,  市民社会 ,  ジェンダー ,  アジア
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2023 - 2028 移民難民の社会統合に向けた参加型アクションリサーチ:教育と 福祉を中心に
  • 2021 - 2027 国際移民の統合に関する実証分析と理論的制度設計に基づく地域社会実装研究
  • 2023 - 2025 境界研究共同研究員(越境とジェンダー)
  • 2021 - 2024 コロナ禍と法の役割--社会的弱者のための保護と復興
  • 2021 - 2024 空間・暴力・共振性から見た中東の路上抗議運動とネイション再考:アジア、米との比較
全件表示
論文 (56件):
  • 小川玲子, 田中慎吾, 市川斉, 田中雅子志津代, 吉富志津代. 在住外国人支援のアクターとしての社会福祉協議会と国際協力NGO/NPOー「多文化ソーシャルワーク」の先へ. Think Lobby ジャーナル. 2024. 2. 61-77
  • Reiko Ogawa, Ahmad Z. H, Akbari Hourieh. 難民になるという経験:アフガニスタン市民の日本への退避と定着. Think Lobby ジャーナル. 2024. 2. 89-101
  • 小川玲子. アフガニスタン人の退避と定住化の課題-留学生と日本大使館職員から見た日本の受け入れについて. 異文化コミュニケーション. 2023. 26. 1-22
  • 小川玲子. アフガニスタン人の退避と人種化された国境管理. 移民政策研究. 2023. 15. 10-27
  • 小川玲子. 移住ケア労働者をめぐる多様な脆弱性と人権保障. 平和研究. 2023. 59. 23-50
もっと見る
MISC (31件):
  • 小川玲子. アフガニスタン女性からのSOSを読み解く. イスラーム・ジェンダー・スタディーズ7『日本に暮らすムスリム』. 2024. 266-271
  • 小川玲子. 日本へ退避したアフガニスタン人の困難な状況. 現代の理論 2023秋号. 2023. 58-64
  • 小川玲子. 移民労働者. 日本平和学会編『平和学辞典』. 2023. 222-223
  • 小川玲子. ケア労働と移民. 日本平和学会編『平和学辞典』. 2023. 520-521
  • 小川玲子. 映画『ミッドナイト・トラベラー』とアフガニスタンからの退避. 難民をめぐる分断と連帯 -「げんどう力」を培う映画祭を目指して『難民映画祭2022報告書』. 2023. 23-32
もっと見る
書籍 (29件):
  • いっしょに考える難民の支援ー日本に暮らす「隣人」と出会う
    明石書店 2023 ISBN:9784750356105
  • 移住労働とディアスポラ政策 : 国境を越える人の移動をめぐる送出国のパースペクティブ
    筑波大学出版会,丸善出版 (発売) 2022 ISBN:9784904074732
  • The global old age care industry : tapping into migrants for tackling the old age care crisis
    Palgrave Macmillan 2021 ISBN:9789811622366
  • Eds. Jieyu Liu and Junko Yamahsita, Routledge Handbook of East Asian Gender Studies
    2020 ISBN:9781138959897
  • Ed. Mika Markus Merviö, Recent Social, Environmental and Cultural Issues in East Asian Societies
    IGI Global 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (118件):
  • アフガニスタン退避者支援の課題と実践
    (第15回多文化社会と協同組合連続セミナー大規模災害の備えから強制移住における多文化自治を考える、主催:愛知県立大学多文化共生研究所 2024)
  • 官民学・市民で考える多文化シンポジウム
    (NPO法人Mother's Tree Japanおよび科学研究費(A)イスラーム・ジェンダー学と現代的課題に関する応用的・実践的研究 2024)
  • 制度変化のなかの外国人介護職と介護の未来
    (「多文化共生社会と介護」第3回研究会 「外国人介護労働者を『受け入れて育てること』 ~制度と実践の交差~」、千葉大学 2024)
  • アフガニスタン人が難民になるまで
    (人間文化研究機構グローバル地域研究推進事業 東ユーラシア研究プロジェクト(EES)2023年度全体集会、災害・紛争がもたらすコンフリクトとウェルビーイング、神戸大学 2024)
  • 外国人介護人材の在留資格に係る制度の理解、介護現場に外国人介護人材を受け入れるにあたって
    (令和5年度 外国人介護人材受入施設担当者研修、主催:公益社団法人横浜市福祉事業経営者会 2023)
もっと見る
Works (2件):
  • JICAジェンダー主流化研修講師
    2006 - 2017
  • フィリピン、ムスリム女性リーダー訪日研修企画運営
    2006 - 2008
学歴 (3件):
  • 東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士後期課程満期退学
  • ライデン大学大学院 文化人類学・開発社会学専攻修士号
  • 上智大学大学院 国際関係論学科博士前期課程修了
学位 (3件):
  • 国際学修士 (上智大学)
  • MA Cultural Anthropology (ライデン大学)
  • 満期退学 (東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士後期課程)
経歴 (1件):
  • 2020/03 - 現在 千葉大学 社会科学研究院 教授
委員歴 (22件):
  • 2023/07 - 現在 特活)国際協力NGOセンター(JANIC) Think Lobby編集委員(みんなでつくる市民社会シンクタンク)
  • 2021/12 - 現在 公益財団法人パブリックリソース財団 渡邉利三国際奨学基金 選考委員会委員
  • 2021/12 - 現在 日本社会学会 国際交流委員会委員
  • 2021/08 - 現在 出入国在留管理庁 難民審査参与員
  • 2024/01 - 2025/12 千葉市教育委員会 千葉市生涯学習審議会委員
全件表示
所属学会 (6件):
Association of Asian Studies (AAS) ,  International Political Science Association (IPSA) ,  International Sociological Association (ISA) ,  日本社会学会 ,  文化人類学会 ,  日本平和学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る