研究者
J-GLOBAL ID:200901090482323380   更新日: 2024年03月13日

カルロス マリア・レイナルース D.

カルロス マリア・レイナルース D. | Carlos Reinaruth Maria
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 地域研究 ,  経済政策
研究キーワード (11件): 労働者の多段階移動 ,  フィリピン人熟練労働者の国際移動 ,  看護師・介護士の国際移動 ,  Economic Cooperation ,  Human Resources and Economic Development ,  医療労働者 ,  多段階的国際移動 ,  移民 ,  国際労働移動 ,  人的資本と経済発展 ,  アジアの経済発展
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2008 - 2012 フィリピン人看護師の多段階的国際労働移動 The multistep Migration of Filipino Nurses
  • 2007 - 2012 日本経済と外国人労働者 Foreign Workers and the Japanese Economy
  • 2005 - 2007 高齢社会の中の国際労働移動政策:日本におけるフィリピン人労働者の受入れのケース
  • 2003 - 2004 国際労働移働の経済分析:フィリピン人海外労働者のケース
  • 2003 - 2004 国際労働移動
全件表示
論文 (22件):
  • Viktoriya KIM, Ma. Reinaruth D. CARLOS. Three-Way Process of Integration in Japan: Migrants and Ethnic Communities During Pandemic Crisis. 白山人類学 = Hakusan Review of Anthropology. 2023. 26. 73-102
  • カルロス、M.R.D. 在日フィリピン人-コロナ禍の感染拡大と影響の帰結. 経済社会とジェンダー. 2022. 7. 15-64
  • Arlene Garces-Ozanne, A, Carlos, Maria Reinaruth. An exploratory study of workers in the residential aged care sector of New Zealand: what drives them to stay or leave?. International Journal of Social Economics. 2022. 49. 6. 867-881
  • Carlos, Maria Reinaruth, Navallo, K, Y. Suzuki. COVID-19 and foreign care workers in Japan: Impacts on the labour market and the wellbeing of Filipino care workers. International Migration and Career Development of Nurses and Care Workers: The Case of Asia (Tsujita, Y., ed.), BRC Report No. 31. 2022. 31. 1-34
  • Carlos, Maria Reinaruth, Jeff Plantilla. Where do overseas Filipinos intend to retire? The case of Filipinos in Chugoku region, Japan. Asian and Pacific Migration Journal. 2021. 2021. 1-19
もっと見る
MISC (4件):
  • Carlos, Maria Reinaruth. 「フィリピン人介護労働者送り出し戦略:現状と課題」. 『アフラシア研究シリーズ4 フィリピン人介護士受け入れ戦略:アメリカ・シンガポールからの教訓-さあ、日本はどうする?(シンポジウム報告書)」. 2008. 37-45
  • Carlos, Maria Reinaruth. 「在日フィリピン人の経済・社会統合:高齢日本社会における現状と課題」. 『アフラシア研究シリーズ1:在日フィリピン人の介護人材養成:現状と課題シンポジウム報告書』. 2006. 4-22
  • Carlos, Maria Reinaruth. フィリピンにおける基礎的経済概念の理解度の調査. 経済学教育. 2000. 19. 36617. 22-26
  • 「海外送金と経済発展:家計消費行動を中心に」. 神戸大学国民経済雑誌. 187. 2. 105-118
書籍 (11件):
  • An ageing society and a shrinking workforce pool: How Japan is preparing to tackle an impending demographic time-bomb in Nurse Migration in Asia: Emerging Patterns and Policy Responses (Adhikari, R. and Plotnikova,E. eds.)
    Routledge: London. 2023
  • Career pathways, long-term settlement policies and stepwise migration aspirations of Philippine-educated nurses in Singapore: Lessons for policymakers in Nurse Migration in Asia: Emerging Patterns and Policy Responses (Adhikari, R. and Plotnikova,E. eds.)
    Routledge: London. 2023
  • International Migration and (Re) Integration Issues in the Philippines
    Afrasia Research Series Studies on Multicultural Societies No.3 2013
  • Policy Dialogue and Governance of Migration:Comparative Cases from Europe and Asia-Pacific
    Afrasia Research Series Studies on Multicultural Societies No.11 2012
  • 日比経済連携協定によるフィリピン人看護・介護労働者の日本への移動 (2009年3月30日)第2回日本-フィリピン間の人の移動に関する会議報告書』
    アフラシア研究シリーズ10 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (46件):
  • タイとベトナムにおける外国人労働者の管理と国境管理の実践:フィリピン人教師の事例
    (The Migration Conference Hamburg 2023 2023)
  • Impacts and Responses of Migrants During COVID-19: The Case of Filipinos in Japan and New Zealand
    (Centre for Global Migrations Otago University (Research Fellowship AY2020) Research Session 2022)
  • Nursing in crisis: Philippine nurse migration during the COVID-19 pandemic and its implications for New Zealand
    (Visiting Research Fellow Webinar Series. Otago University Centre for Global Migrations. 2022)
  • Occupational Variations in the Impacts and Responses of Migrant Workers During COVID-19: The Case of Filipinos in Japan
    (Nordic Migration Research Conference 2022)
  • コロナ禍における在日フィリピン人女性の問題と今後の課題
    (2021年度 日本フェミニスト経済学会 (JAFFE)(共通論題)「コロナ災害があらわにした女性のいのちとくらしの課題」 2021)
もっと見る
Works (1件):
  • フィリピン・メトロマニラにおける所得・消費・廃棄物の経済分析
    2003 -
学歴 (8件):
  • - 2001 神戸大学
  • - 2001 神戸大学 経済学研究科
  • - 1994 神戸大学
  • - 1994 神戸大学 経済学研究科
  • - 1992 神戸大学
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (神戸大学)
経歴 (9件):
  • 2012/04 - 現在 龍谷大学 国際学部 教授
  • 2012/04 - 現在 龍谷大学 国際文化学部 教授 2012年4月〜現在
  • 2003/04 - 2012/03 龍谷大学 国際文化学部 准教授
  • 2003/04 - 2012/03 龍谷大学 国際文化学部 准教授 2003年4月〜2012年3月
  • 2001/05 - 2003/03 神戸大学 大学院国際協力研究科 准教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • - 2010 大阪府外国人有識者会議 メンバー 2010年度
  • 2001 - 東アジア経済学会 East Asian Economic Association
受賞 (1件):
  • 2010 - 中曽根平和研究所 中曽根康弘賞 6th Nakasone Yasuhiro Award (Incentive Award)
所属学会 (3件):
日本国際文化学会 ,  日本経済政策学会 ,  東アジア経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る