研究者
J-GLOBAL ID:200901090775293621   更新日: 2013年04月03日

長内 了

オサナイ サトル | Osanai Satoru
ホームページURL (1件): http://ir.c.chuo-u.ac.jp/researcher/profile/00017909.html
研究分野 (1件): 基礎法学
研究キーワード (1件): 英米法
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2008 - 連邦制度の比較研究
  • 2008 - 司法的政策形成の比較研究
MISC (45件):
  • ロイド・ボンフィールド「アメリカの憲法構造-連邦制度を中心に-」. 中央ロージャーナル(通巻19). 2009. 6. 1. 65-78
  • マイケル・コウパー「オーストラリアと日本における法学教育-法曹像の変化とグローバル化の影響-」. 中央ロージャーナル(通巻14). 2008. 4. 4
  • ジェイムスJ.スピーゲルマン, 長内了. オーストラリアと日本の裁判官交流. 中央ロー・ジャーナル. 2006. 3. 3. 118-128
  • 長内了・Malcolm Smith, 大村雅彦. Japan's New Legal Education System: Towards International Legal Education?. 2005. 20. 10. 39-54
  • Japan's New Legal Education System: Towards International Legal Education?. 2005. 20. 10. 39-54
もっと見る
書籍 (5件):
  • Democracy, Market Economy and the Law: Legal, Economic, and Political Problems of Transition to Democracy
    Verlag Recht und Wirtchaft GmbH, Heidelberg, Germany 1995
  • Democracy, Market Economy and the Law: Legal, Economic, and Political Problems of Transition to Democracy
    1995
  • ケースメソッド・現代憲法入門
    圭文社 1992
  • パブリック・アドヴォカシー:行政国家における拡散利益の擁護
    中央大学出版部、日本比較法研究所 1985
  • 註解アメリカ憲法
    酒井書店 1983
講演・口頭発表等 (10件):
  • 法科大学院における教育で伝えたいもの,学ぶべきもの<シンポジウム>(渥美東洋先生退職記念講演・シンポジウム)
    (中央ロー・ジャーナル 2005)
  • Japan's New Legal Education System: Towards International Legal Education?
    (The 2nd Annual Meeting of the International Consortium on Legal Education/Yeditepe University, Faculty of Law, Istanbul, Turkey 2005)
  • ヘイン判事の講義の概要<講演>
    (中央ロー・ジャーナル 2005)
  • Teaching Comparative Law or Comparative Teaching of Law?:法科大学院における比較法・外国法の教育と研究
    (比較法学会第66回総会ミニシンポジウム「法科大学院の誕生と比較法・外国法のポジショニング」,比較法学会 2003)
  • 法科大学院と比較法外国法研究
    (英米法・大陸法合同部会シンポ,比較法学会 2001)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1967 中央大学 法学研究科 英米法専攻
  • - 1967 中央大学
経歴 (10件):
  • 2004/04 - 2013/03 中央大学大学院法務研究科教授(法学部併任)
  • 2008/05 - 2011/05 学校法人中央大学常任理事
  • 2009/06 - 2010/10 学校法人横浜山手女子学園理事
  • 2005/11 - 2008/05 学校法人中央大学執行役員会顧問
  • 2005/02 - 2005/03 在外研究(中央大学在外研究制度による派遣:メルボルン大学・チュラロンコン大学等)
全件表示
委員歴 (3件):
  • 1998 - 日米法学会 評議員
  • 1996 - 日本カナダ学会 監事
  • 1984 - 比較法学会 理事
受賞 (2件):
  • 1985 - Canadian Government Faculty Enrichment Award
  • 1985 - Canadian Government Faculty Enrichment Award
所属学会 (3件):
日米法学会 ,  比較法学会 ,  日本カナダ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る