研究者
J-GLOBAL ID:200901091345012935   更新日: 2024年03月24日

小原 仁実

オハラ ヒトミ | Ohara Hitomi
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
研究分野 (2件): 環境材料、リサイクル技術 ,  バイオ機能応用、バイオプロセス工学
研究キーワード (4件): プラントエンジニアリング ,  乳酸発酵 ,  微生物燃料電池 ,  バイオプラスチック
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • ポリ乳酸の製造方法および機能化の研究
論文 (93件):
  • Iori Kazama, Naoto Hirose, Yuji Aso, Tomonari Tanaka, Hitomi Ohara. Cellulose-fueled microbial fuel cells equipped with a bipolar membrane using hydrogen phosphate as the final electron acceptor. Biotechnology Letters. 2023
  • Bui Hoang Dang Long, Masahiro Nishiyama, Rintaro Sato, Tomonari Tanaka, Hitomi Ohara, Yuji Aso. Production of Glyoxylate from Glucose in Engineered Escherichia coli. Fermentation. 2023
  • Iori Kazama, Yuji Aso, Tomonari Tanaka, Hitomi Ohara. Microbial Fuel Cell Equipped with Bipolar Membrane Using Iron (III) Hydroxide as Final Electron Acceptor. Energies. 2023. 16. 6. 2527-2527
  • Hidekazu Yasunaga, Akari Oda, Yodsawon Tasa, Kamthorn Intharapichai, Hideyuki Shima, Yoko Okahisa, Hitomi Ohara. Colour Fastness of Silk Fabrics Dyed with Extracts from Oil Palm Tree Kernel Shell and Effect of Metal Ion Mordanting on Fabric Colour. Journal of Fiber Science and Technology. 2023. 79. 6. 132-142
  • Bui Hoang Dang Long, Kotaro Matsubara, Tomonari Tanaka, Hitomi Ohara, Yuji Aso. Production of glycerate from glucose using engineered Escherichia coli. Journal of Bioscience and Bioengineering. 2023
もっと見る
MISC (123件):
  • 麻生祐司, 小原仁実. イタコン酸とその類縁体-医薬品・工業原料としての可能性を探る-付加反応性を示す生体分子の生理活性と産業利用への展望. 化学と生物. 2022. 60. 2. 63-71
  • 風間伊織, 小原仁実. セルロースを燃料とする微生物燃料電池. Cellulose Communications. 2021. 28. 2. 40-47
  • 佐野芽生, 小原仁実, 松本圭司, 和田一仁, 麻生祐司. Aspergillus niger S17-5の生産するヒドロキシヘキシルイタコン酸の生理活性評価. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2020. 2020
  • 麻生祐司, 佐野芽生, 小原仁実, 松本圭司, 和田一仁. 有機合成反応を利用したビニル化合物生産菌の選択的分離法. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2020. 2020
  • 名和真佑, 田中知成, 小原仁実, 麻生祐司. Methylobacterium extorquens AM1によるメタノールからのセルロース生産. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2020. 2020
もっと見る
特許 (57件):
書籍 (10件):
  • ポリ乳酸における基礎・開発動向と改質剤・加工技術を用いた高機能化
    (株)AndTech 2015
  • ホワイトバイオテクノロジー : エネルギー・材料の最前線
    シーエムシー出版 2014 ISBN:9784781309125
  • Bio-based Polymers
    CMC, Handbook of R&D Information in JAPAN 2013
  • 乳酸菌とビフィズス菌のサイエンス
    京都大学学術出版会 2010
  • ホワイトバイオテクノロジー;エネルギー・材料の最前線
    (株)シーエムシー出版 2008
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2024 同志社大学 大学院ビジネス研究科
  • - 2006 九州大学 農学研究科 資源生物科学
  • - 1984 大阪大学 工学研究科 石油化学専攻
  • - 1982 大阪大学 工学部 工学部石油化学専攻
学位 (3件):
  • 博士(工学) (大阪大学大学院)
  • 博士(農学) (九州大学大学院)
  • ビジネス修士(専門職) (同志社大学大学院)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 京都工芸繊維大学
  • 2005/10 - 2022/03 京都工芸繊維大学
  • 2002/04 - 2005/09 トヨタ自動車(株)
  • 1984/04 - 2002/03 (株)島津製作所
受賞 (5件):
  • 2001/04 - 文部科学省 文部科学大臣賞(研究功績賞) バイオマスを原料としたポリ-L-乳酸の製造法に関する研究
  • 2000/11 - 日本経済新聞社 地球環境技術賞 生ゴミから生分解性プラスチックであるポリ-L-乳酸を製造する方法の開発
  • 2000/08 - (社)日本生物工学会 技術賞 グルコースからポリ-L-乳酸を工業的に製造する方法の開発
  • 2000/03 - (社)日本化学会 化学技術賞 再生可能資源からの高分子量ポリ-L-乳酸の工業的製造法開発
  • 1993/05 - (社)大阪工研協会 工業技術賞 乳酸発酵の研究とその関連製品の開発
所属学会 (1件):
日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る