研究者
J-GLOBAL ID:200901091352606476   更新日: 2024年04月17日

北島 宗雄

キタジマ ムネオ | Kitajima Muneo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://oberon.nagaokaut.ac.jp/ktjm/index(J).html
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2002 - 現在 人間の日常行動選択に関する研究
  • 1985 - 現在 ヒューマンコンピュータインタラクションにおける認知モデリング
  • 2015 - 2018 認知行動科学に基づく個人鑑賞タイプに合わせた全方位景観鑑賞ナビゲーション環境構築
  • 2015 - 2018 認知行動科学に基づく個人鑑賞タイプに合わせた全方位景観鑑賞ナビゲーション環境構築
  • 2013 - 2016 認知的クロノエスノグラフィに基づくエンタテイメントプロダクトのデザイン構成法
全件表示
論文 (77件):
  • Samuel Greiff, Katharina Scheiter, Ronny Scherer, Francesca Borgonovi, Ann Britt, Art Graesser, Muneo Kitajima, Jean-François Rouet. Adaptive problem solving Moving towards a new assessment domain in the second cycle of PIAAC. OECD Education Working Papers. 2017. 156. 1-56
  • Nakahira, K, Kitajima, M. Understanding Relationships between Reading Behavior and Difficulty Level of Musical Score based on Cognitive-behavioral Science - Competency Level Evaluation via Musical Score Reading Processes. Proceedings of the 12th International Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications (VISIGRAPP 2017). 2017. Volume 2: HUCAPP. 67-74
  • Egawa, K, Kitajima, M. Utilization of Audio Guide for Enhancing Museum Experience - Relationships between Visitors' Eye Movements, Audio Guide Contents, and the Levels of Contentment. Proceedings of the 12th International Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications (VISIGRAPP 2017). 2017. Volume 2: HUCAPP. 17-26
  • Puerta, M, Nakahira, K, Kitajima, M. Collaborative Virtual Travel Experience in a Dome Augmented by a Context-Dependent Text and Audio Guide. Poster Proceedings The Eighth International Conference on Collaboration Technologies (CollabTech 2016). 2016. 20-23
  • 北島宗雄. Relationships between the methods of problem solving (retrieval, discovery, or search) and the kinds of acquired problem solving skills. IPSJ SIG Technical Report. 2016. 2016-CLE. 18. 1-8
もっと見る
MISC (1件):
書籍 (22件):
  • 自動車技術ハンドブック 第3分冊「人間工学」編 第7章 ドライバ行動 7-3 ドライバモデル 7-3-3 運転行動の情報処理モデル (2) 運転中の行動のACT-R モデル
    公益社団法人自動車技術会 2016 ISBN:4904056612
  • 自動車技術ハンドブック 第3分冊「人間工学」編 第7章 ドライバ行動 7-1 ドライバ行動に関わる人間特性 7-1-3 行動モデリング手法 (3) 認知モデリング
    公益社団法人自動車技術会 2016 ISBN:4904056612
  • 自動車技術ハンドブック 第3分冊「人間工学」編 第6章 運転中のインタラクション 6-2 車載情報システムとのインタラクション 6-2-1 車載情報システムのインタフェース (3) メニュー設計
    公益社団法人自動車技術会 2016 ISBN:4904056612
  • 自動車技術ハンドブック 第3分冊「人間工学」編 第6章 運転中のインタラクション 6-1 インタラクションに関わる人間特性 6-1-3 システムの使いやすさ (3) ユーザビリティ評価
    公益社団法人自動車技術会 2016 ISBN:4904056612
  • 自動車技術ハンドブック 第3分冊「人間工学」編 第6章 運転中のインタラクション 6-1 インタラクションに関わる人間特性 6-1-3 システムの使いやすさ (2) メンタルモデル、アフォーダンス、状況的理解
    公益社団法人自動車技術会 2016 ISBN:4904056612
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • 二重過程統一脳理論による行動理解:教育・学習データへの適用
    (第19回教育学習支援情報システム研究発表会 2016)
  • Distributed Memory System Architecture based on the Analyses of Human Brain Memory
    (Cognitive Science 2013 2013)
  • Cognitive Chrono-Ethnography: A Methodology for Understanding Users for Designing Interactions Based on User Simulation with Cognitive Architectures
    (3rd International Conference of Biologically Inspired Cognitive Architectures 2012 2012)
  • Decision-Making and Action Selection in Two Minds
    (3rd International Conference of Biologically Inspired Cognitive Architectures 2012 2012)
  • 認知的クロノエスノグラフィー: 消費者行動理解のための認知科学的メソドロジー
    (2012 技術シーズ プレゼンテーションin 柏崎 2012)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1980 東京工業大学 総合理工学研究科 物理専攻
  • - 1978 東京工業大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (早稲田大学)
経歴 (8件):
  • 2011/12/01 - 現在 長岡技術科学大学 教授
  • 2014/04/01 - 2017/03/31 東京大学 大学院工学系研究科機械工学専攻 教授(委嘱)
  • 2008/04/01 - 2011/11/30 独立行政法人 産業技術総合研究所 サービス工学研究センター 主幹研究員
  • 2005/07/01 - 2008/03/31 独立行政法人 産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門 ユビキタスインタラクショングループ 研究グループ長
  • 2001/04/01 - 2007/06/30 独立行政法人 産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門 認知的インタフェースグループ 研究グループ長
全件表示
受賞 (4件):
  • 2011/06/26 - 日本デザイン学会 グッドプレゼンテーション賞(テーマセッション) 認知特性に配慮した聴覚障害者のためのe-learning教材のデザイン(1)
  • 2010/05/30 - The 5th World Conference for Graduate Research in Tourism, Hospitality and Leisure Best Research Paper Award A Cognitive Chrono-Ethnography Study of Visitors to a Hot Spring Resort, Kinosaki-onsen
  • 2009/06/10 - 日本人間工学会 大島正光賞 高齢者を対象とした駅の案内表示のユーザビリティ調査:認知機能低下と駅内移動行動の関係の分析
  • 2006/08/02 - 日本認知心理学会 日本認知心理学会優秀発表賞 ユーザビリティ評価のための高齢者の注意・遂行機能評価テストの作成
所属学会 (3件):
認知機構学会(Biologically Inspired Cognitive Architecture) ,  認知科学会(Cognitive Science Society) ,  日本人間工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る