研究者
J-GLOBAL ID:200901092444403055   更新日: 2023年10月21日

黒柳 保則

クロヤナギ ヤスノリ | Kuroyanagi Yasunori
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (2件): 政治学 ,  日本史
研究キーワード (3件): 地域政治史 ,  地域政治論 ,  地方自治論
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 琉球政府の成立過程
論文 (12件):
  • 黒柳保則. 初期「自治」のスタート. 沖縄県教育庁『沖縄県史 各論編7 現代』. 2022. 51-68
  • 黒柳保則. 米軍政下の大東諸島における「自治」制度の施行と展開ー天然資源と政治行政ー. 沖縄国際大学法学部『沖縄法学』. 2017. 第45号. 67-90
  • 黒柳保則. 日本復帰と二つの「議会」-権力移行期における琉球政府立法院と沖縄県議会-. 沖縄国際大学法学部『沖縄法学』. 2015. 第44号. 1-25
  • 黒柳保則. 立法院発足前の宮古群島. 沖縄県議会『沖縄県議会史 第二巻 通史編2』. 2013. 129-194
  • 黒柳保則. 島嶼地域「琉球弧」における「自治」再編成という経験-米軍政下の旧沖縄県地域における行政統合問題についての総合的考察を中心に-. 沖縄国際大学沖縄法政研究所『沖縄法政研究』. 2010. 第13号. 1-41
もっと見る
MISC (6件):
  • 黒柳保則, 櫻澤誠, 佐藤学, 野添文彬, 吉次公介, 高橋順子. 石川元平氏オーラル・ヒストリー. 沖縄国際大学『沖縄法政研究所 共同研究調査報告書』. 2016. 第1号. 1-243
  • 黒柳保則. 【書評】 川手摂『戦後琉球の公務員制度史-米軍統治下における「日本化」の諸相-』東京大学出版会、2012年. 『日本歴史』. 2013. 第787号. 129-131
  • 黒柳保則. 【資料】宮古支庁・宮古民政府・宮古群島政府-戦後の宮古における「自治」の原点、1945年~1952年-. 沖縄国際大学沖縄法政研究所『沖縄法政研究』. 2009. 第12号. 183-233
  • 黒柳保則. 国会における安保改定論議のなかの沖縄. 『軍縮問題資料』. 2007. 2007年4月号. 34-39
  • 黒柳保則. 【研究ノート】不平等社会における教育改革と社会科教育-沖縄戦を中心として-. 愛知大学国際問題研究所『紀要』. 2005. 第125号. 301-314
もっと見る
書籍 (3件):
  • 対話 沖縄の戦後-政治・歴史・思考-(共著)
    吉田書店 2017
  • 自治体改革の今-沖縄の事例を中心として-(共著)
    編集工房 東洋企画 2014
  • 奄美戦後史(共著)
    南方新社 2005
学歴 (3件):
  • 1997 - 2000 愛知大学大学院 文学研究科 日本文化専攻 博士後期課程
  • 1994 - 1997 愛知大学大学院 法学研究科 公法学専攻 修士課程
  • 1990 - 1994 名城大学 法学部 法学科
学位 (1件):
  • 修士(法学) (愛知大学)
経歴 (11件):
  • 2017 - 現在 沖縄国際大学 法学部 教授
  • 2010 - 現在 名城大学 法学部 非常勤講師
  • 2011 - 2017 沖縄国際大学 法学部 准教授
  • 2007 - 2011 沖縄国際大学 法学部 講師
  • 2006 - 2007 愛知県立大学 文学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2013 - 沖縄法政学会 理事
  • 2012 - 沖縄法政学会 監事
  • 2011 - 沖縄法政学会 理事
  • 2010 - 沖縄法政学会 監事
所属学会 (7件):
占領・戦後史研究会 ,  同時代史学会 ,  日本平和学会 ,  日本史研究会 ,  歴史学研究会 ,  日本地方自治学会 ,  日本政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る