研究者
J-GLOBAL ID:200901093337969760   更新日: 2024年02月01日

石川 眞佐江

イシカワ マサエ | Ishikawa Masae
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 芸術実践論 ,  教育学 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (1件): 音楽 幼児
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2014 - 2018 保育における乳幼児を対象とした音楽表現活動プログラムの開発
  • 2011 - 幼児の遊び場面における自発的な歌唱行為の社会的機能に関する研究
論文 (5件):
  • 石川 眞佐江. 幼児のごっこ遊びにおける歌の機能-共有されている歌が遊びにもたらす変容に着目して-. 音楽教育研究ジャーナル. 2014. (vol)41. (num). 16-29
  • 責任著者, 石川眞佐江, 共著者, 大沼覚子. 乳幼児期における表現の育ちを支える音楽教育-保育及び子育て支援における試みの検討-. 音楽教育学の未来. 2009. 168-179
  • 石川眞佐江. 幼稚園における継続的な園内コンサートの試み:中瀬幼稚園での実践事例をもとに-. 音楽教育研究ジャーナル. 2008. 28. 6-13
  • 責任著者, 石川, 眞佐江, 石川眞佐江, 共著者, 小寺香奈. 幼児を対象とした芸術表現教育プログラムの試み-ワークショップ「おとのたんけんたい」の実践報告. 音楽教育実践ジャーナル. 2008. 6. 1. 108-115
  • 石川眞佐江. 幼児の〈表現〉としての歌唱行為の再考-保育における事例の検討を通して-. 音楽教育研究ジャーナル. 2004. 22. 1-18
MISC (8件):
  • 石川眞佐江, 佐藤蘭, 志村洋子. 保育室の音環境と幼児の遊び : 静岡市内の保育園における調査から. 静岡大学教育学部研究報告. 教科教育学篇. 2018. 49. 91-104
  • 石川眞佐江, 村上康子. 2歳児の楽器遊びにおけるモノとのかかわりの特徴:-楽器へのアプローチの違いに着目して. 音楽教育実践ジャーナル. 2017. 15. 104-113
  • 石川 眞佐江. 幼児の並行遊び場面における歌の機能-かかわりの生成に着目して-. 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇). 2017. 48. 48. 59-74
  • 責任著者, 石川, 眞佐江, 共著者, 志民一成. 韓国の保育における音楽活動の実際-ソウル市内の幼稚園の事例から-. 静岡大学教育学部研究報告 教科教育学篇. 2015. (vol)46. (num). 59-75
  • 石川 眞佐江. 幼稚園教育要領における音楽活動の位置づけの歴史的変遷-領域〈音楽リズム〉から領域〈表現〉への転換を中心に. 静岡大学教育学部研究報告 教科教育学篇. 2013. 44. 97-109
もっと見る
書籍 (5件):
  • 絆の音楽性
    音楽之友社 2018
  • 乳幼児の音楽表現:赤ちゃんから始まる音環境の創造
    中央法規出版 2016
  • 音楽を学ぶということ
    教育芸術社 2016
  • 文化としての日本のうた
    東洋館出版社 2016
  • おんがくのしくみ-歌ってうごいてつくってわかる音楽理論
    教育芸術社 2008
Works (23件):
  • 佐藤篤 茨城大学退任記念コンサート
    2015 - 現在
  • 北山敦康 サクソフォンリサイタル
    2013 - 現在
  • 秋山千賀子メモリアルコンサート
    2012 - 現在
  • がっつりわがままコンサート
    2012 - 現在
  • 大人と子どものためのSpring Concert
    2012 - 現在
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2004 東京芸術大学 音楽研究科 音楽学専攻音楽教育分野
  • - 2004 東京藝術大学
  • - 2002 東京芸術大学 音楽学部 器楽科ピアノ専攻
  • - 2002 東京藝術大学
学位 (2件):
  • 博士(学術) (東京藝術大学)
  • 修士(音楽) (東京藝術大学)
所属学会 (7件):
日本赤ちゃん学会 ,  日本音楽知覚認知学会 ,  日本音楽表現学会 ,  全日本ピアノ指導者協会 ,  音楽教育史学会 ,  日本保育学会 ,  日本音楽教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る