研究者
J-GLOBAL ID:200901093573165213   更新日: 2024年02月01日

荒井 経

アライ ケイ | Arai Kei
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.araikei.com/
研究分野 (3件): 芸術実践論 ,  美術史 ,  文化財科学
研究キーワード (4件): 東アジア ,  技法材料 ,  保存修復 ,  日本画
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2023 - 2028 近世日本における彩色文化史の解明を目的とした多色摺木版画の色材研究
  • 2022 - 2026 地域文化の伝統と継承-絵金作「芝居絵屏風」の制作と祭礼の活性化に関する研究-
  • 2020 - 2026 中国の芸術実践系大学において有効な「保存修復」教育の整備に関する研究
  • 2021 - 2025 「水墨画」と「彩色画」ー1945年以降の東アジアにおける絵画表現に関する調査研究
  • 2022 - 2023 三叉景
全件表示
論文 (27件):
  • 荒井経. 東京藝術大学における模写教育と社会実践. 『模写の世界ー技法で読み解く日本とアジアの絵画』講演会・公開座談会記録集. 2022. 2-7
  • 大和あすか, 塚田全彦, 荒井経. 有機顔料の変褪色挙動と補彩材料としての有効性の検証 ー平等院鳳凰堂復元扉絵を対象にー. 鳳翔学叢. 2022. 18. 211-224
  • 荒井経, 向井大祐, 鈴木七実. 顔料層を維持した透明色による補彩法の考察と実践 ー平等院鳳凰堂復元扉絵を対象にー. 鳳翔学叢. 2022. 18. 225-234
  • 荒井経. 文化財を見つめる「眼」と「手」ー東京藝術大学の芸術資料と模写教育. 『模写の近代・模写の現代 公益財団法人芳泉文化財団10周年記念特別展』図録. 2022. 10-12
  • 荒井経. 現代東方絵画中的軟管顔料与表現. 中国伝統色彩研究. 2022. 下. 1060-1073
もっと見る
MISC (30件):
  • 荒井経, 及川聡子, 園家誠二, 立島惠, 和田正宏. 三叉景2010-2022. 三叉景2010-2022. 2022
  • 芳泉文化財団刊, 荒井経編, 須澤芽生編, 山口美波編. 『模写の世界ー技法で読み解く日本とアジアの絵画』講演会・公開座談会記録集. 『模写の世界ー技法で読み解く日本とアジアの絵画』講演会・公開座談会記録集. 2022
  • 芳泉文化財団刊, 荒井経編, 林宏樹編. 『模写の近代・模写の現代 公益財団法人芳泉文化財団10周年記念特別展』図録. 『模写の近代・模写の現代 公益財団法人芳泉文化財団10周年記念特別展』図録. 2022
  • 東京藝術大学美術学部刊, 荒井経編, 藤森総子編. 『東京藝術大学と敦煌研究院ー交流の37年とこれからー』. 『東京藝術大学と敦煌研究院ー交流の37年とこれからー』. 2022
  • 東京藝術大学大学院保存修復日本画研究室編. 『日本画の材料・技法に関するアンケート』. 『日本画の材料・技法に関するアンケート』. 2022
もっと見る
書籍 (13件):
  • 日本画の所在 東アジアの視点から
    勉誠出版 2020
  • 没後50年記念 長谷川路可 フレスコ、モザイクのパイオニア
    サンパウロ 2017
  • Cartographic Japan
    The University of Chicago Press 2016
  • 日本画と材料 : 近代に創られた伝統
    武蔵野美術大学出版局 2015 ISBN:9784864630344
  • 日本画 名作から読み解く技法の謎
    世界文化社 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (61件):
  • 具志堅聖児と沖縄の日本画
    (沖縄県立博物館・美術館 特別オンラインr講座 2023)
  • 静岡県立美術館所蔵 伊藤若冲筆《樹花鳥獣図屏風》に使用された色材の調査報告
    (文化財保存修復学会第45回大会 2023)
  • 戦後日本画という「日本画」の位相
    (宮城県美術館 美術館講座 2023)
  • 素明再考 現代日本画が継承したもの
    (藤田記念博物館 記念講演会 2023)
  • 東洋の伝統絵画から現代絵画へ
    (韓国伝統文化大学 特別講義 2023)
もっと見る
Works (133件):
  • シン・ジャパニーズペインティング
    ポーラ美術館 2023 - 現在
  • 荒井経個展
    千葉そごう 2023 - 2023
  • 個展
    DAM Gallery ソウル 2022 - 2022
  • 福島ビエンナーレ2022
    藤田記念博物館 2022 - 2022
  • 三叉景2010-2022
    川口市立アートギャラリー・アトリア 2022 - 2022
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2000 - 2004 東京芸術大学 大学院美術研究科博士課程後期 文化財保存学専攻保存修復研究領域日本画
  • 1998 - 2000 東京芸術大学 美術研究科 文化財保存学専攻保存修復研究領域日本画
  • 1990 - 1992 筑波大学 芸術研究科 美術専攻
  • 1986 - 1990 筑波大学 芸術専門学群 美術専攻絵画コース(日本画)
学位 (2件):
  • 博士(文化財) (東京藝術大学)
  • 修士(美術) (東京藝術大学)
経歴 (10件):
  • 2018/04 - 現在 東京藝術大学大学院美術研究科 教授
  • 2006 - 現在 愛知県立芸術大学非常勤講師
  • 2004 - 現在 福島大学非常勤講師
  • 2009/04 - 2022/03 武蔵野美術大学 非常勤講師
  • 2009/04 - 2018/03 東京芸術大学大学院美術研究科准教授
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2018/04 - 現在 公益財団法人 芳泉文化財団 理事
  • 2018 - 現在 日本美術継承協会 理事
  • 2016/04 - 現在 法隆寺金堂壁画保存活用委員会 美術史ワーキンググループ委員
  • 2015 - 現在 公益財団法人 横山大観記念館 理事
  • 2014/07 - 現在 文化財保存修復学会 理事
全件表示
受賞 (5件):
  • 2017 - 文化財保存修復学会 業績賞
  • 2016 - 倫雅美術奨励賞・美術評論部門
  • 2016 - 紺綬褒章
  • 2015 - さくら市 自治功労賞
  • 2000/03 - 東京藝術大学 サロン・ド・プランタン賞
所属学会 (2件):
明治美術学会 ,  文化財保存修復学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る