研究者
J-GLOBAL ID:200901094881267198   更新日: 2011年08月11日

折島 正司

オリシマ マサシ | Orishima Masashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 文学一般 ,  中国文学 ,  ヨーロッパ文学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 小説における著者の声、描写、人物の性格と近代的主体観念の関係
  • 英米文学における近代的主体観念
MISC (2件):
  • 「構造主義と「理論」」. 『英語青年』(研究社). 2007. 153. 1. 11-13
  • 「ヘンリー・ジェイムズの捜しもの」. 『英語青年』(研究社). 2006. 152. 6. 2-4
書籍 (7件):
  • 『文化アイデンティティの行方-一橋大学言語社会研究科国際シンポジウムの記録』(恒川邦夫他編)「奇妙な同居-チャールズ・ブロックデン・ブラウンにおける主体の構成法」
    彩流社 2004
  • 『ヘンリー・ジェイムズと華麗な仲間たち-ジェイムズの創作世界』(別府恵子, 里見繁美編)「ここにいるよ、ここに-ヘンリー・ジェイムズ、ウィリアム・ジェイムズと近代的主体観念批判」
    英宝社 2004
  • 『つくられた自然』(小森陽一他編)「動物と戦う、動物を食べる」
    岩波講座『文学』 2003
  • 『アメリカ!-幻想と現実』(八木敏雄編)「死んだ娘と悔やむ男-ヘンリー・ジェイムズ『鳩の翼』の循環構造」
    研究社 2001
  • 『アメリカ文学ミレニアム〔I〕』(國重純二編)「記憶の疎開-ヘンリー・ジェイムズの『密林の野獣』について」
    南雲堂 2001
もっと見る
Works (12件):
  • 「チャールズ・ブロックデン・ブラウンの内と外(下)」(『英語青年』(研究社))
    2005 -
  • 「チャールズ・ブロックデン・ブラウンの内と外(上)」(『英語青年』(研究社))
    2005 -
  • 「レイモンド・カーヴァーの使命」(『英語青年』(研究社))
    2004 -
  • (翻訳)キャサリン・ベルジー『ポスト構造主義』(岩波書店)
    2003 -
  • “Immersed in Palpable Darkness: Republican Virtue and the Spatial Tepography of Charles Brockden Brown's Arthur Mervyn”(Japanese Journal of American Studies(日本アメリカ学会))
    2002 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 東京大学 文学部 英語英文学科
  • 東京大学 人文科学研究科 英語英文学専攻
  • 東京大学
  • 東京大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京大学)
経歴 (4件):
  • 東京都立大学 人文学部 教授
  • 東京医科歯科大学 教養部 助教授
  • 東京大学 文学部 助手
  • 株式会社東急エージェンシー 営業部
委員歴 (1件):
  • 2001 - - 大学評価・学位授与機構学位審査専門委員
所属学会 (3件):
日本アメリカ学会 ,  日本英文学会 ,  日本アメリカ文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る