研究者
J-GLOBAL ID:200901095148332460   更新日: 2023年03月25日

和氣 (直田) 節子

ワケ(ナオタ) セツコ | Wake-Naota Setsuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 英文学、英語圏文学 ,  哲学、倫理学 ,  美学、芸術論
研究キーワード (4件): 英米文学 ,  聖書と文学 ,  ロマン主義文学とエコロジー・環境倫理 ,  イギリス・ロマン主義詩人とシェイクスピア批評
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2014 - 2019 美的教育理念におけるS.T. コールリッジと密教思想との接点
  • 2012 - 2013 現代リベラル・アーツにおける古典研究の意味
  • 2009 - 2012 他文化=多文化への眼差し-コウルリッジとロマン主義文学における異文化間交渉の位相
論文 (5件):
  • ”Contemplating Genius: Coleridge on Shakespeare”. Poetica. 2016. 85. 75-95
  • "Coleridge and Kant's Explanation of the Willkur/Wille Relation". 平成21-24年度科学研究費補助金(基盤B)研究報告論文集『他文化=多文化への眼差し』、研究代表者 大石和欣、東京大学大学院. 2013. 11-19
  • 和氣(直田) 節子. Coleridge's Transcendental Philosophy: Knowing through conscience as "a spiritual sensation". The Coleridge Bulletin. 2008. 32. NS. 48-54
  • 和氣(直田) 節子. コールリッジのハムレット論:カントおよびシェリングの天才論との関係. イギリス・ロマン派研究. 1992. 16. 77-84
  • 和氣(直田) 節子. コールリッジの目指す自由の体験. イギリス・ロマン派研究. 17. 87-107
MISC (7件):
  • Book Review: Mazzeo, Tilar J. "Plagiarism and Literary Property in the Romantic Period". Studies in English Literature. 2010. 51. 100-106
  • 和氣 節子. 書評 高山信雄著『コウルリッジにおける想像力の体系』. イギリスロマン派研究. 2007. 31. 97-100
  • "S. T. Coleridge and Platonic Revelation from Within (3): Schellingean Self-consciousness as an Effort to Gain Freedom". 神戸女学院大学論集. 2001. 48. 1. 1-24
  • "S. T. Coleridge and Platonic Revelation from Within (2): Coleridge and Kant's Moral Feeling Compared". 神戸女学院大学論集. 2000. 47. 2. 19-46
  • "S. T. Coleridge and Platonic Revelation from Within". 神戸女学院大学論集. 2000. 46. 3. 83-107
もっと見る
書籍 (7件):
  • 「コウルリッジとデューイ-のつながりー<芸術の喜び>を語る言葉」
    行安茂編『デューイーの思想形成と経験の成長過程』、北樹出版、30-46頁。 2022
  • 「<遊戯>を通して神を知るー超越論者の美的教育論」
    大石和欣編『コウルリッジのロマン主義ーその詩学・哲学・宗教・科学』、東京大学出版会、151-197頁。 2020
  • "On Artistic Disinterestedness: Coleridge, Schopenhauer and Japanese Esoteric Buddhism Compared"
    Coleridge, Romanticism and the Orient: Cultural Negotiations, edited by David Vallins, Kaz Oishi, and Seamus Perry, Bloomsbury Academic, pp145-161. 2013
  • 「S.T.コールリッジの形而上学的思索」
    行安茂編『イギリス理想主義の展開と河合栄治郎』、世界思想社、11-20頁。 2013
  • イギリス哲学・思想事典
    日本イギリス哲学会編、研究社 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • ”Contemplating Genius: Coleridge on Shakespeare”
    (Coleridge and Contemplation 2015)
  • On Artistic Disinterestedness: Coleridge, Kant, and Schopenhauer Compared
    (Coleridge, Romanticism, and the Orient 2011)
  • Coleridge and Kant's Explanation of Wilikur/Wille Relation
    (The 12th Coleridge Summer Conference 2010)
  • Coleridge's Transcendental Philosophy: Knowing through Conscience as "a spiritual sensation"
    (The 11th Coleridge Summer Conference 2008)
学歴 (2件):
  • - 1992 神戸女学院大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学
  • - 1986 神戸女学院大学文学部英文学科卒業
学位 (1件):
  • 博士(文学) (神戸女学院大学)
経歴 (5件):
  • 2012/04 - 現在 神戸女学院大学 文学部 英文学科 教授
  • 2002/04 - 2012/03 神戸女学院大学 文学部英文学科
  • 2010/08 - 2011/08 Cambridge University, Lucy Cavendish College Visiting Fellow
  • 1999/04 - 2002/03 ,大阪大学 言語文化部 非常勤講師
  • 1990/04 - 1992/03 大阪樟蔭女子大学 非常勤講師
所属学会 (5件):
The Friends of Coleridge (UK) ,  イギリス哲学会 ,  関西コールリッジ研究会 ,  イギリス・ロマン派学会 ,  日本英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る