研究者
J-GLOBAL ID:200901095161898065   更新日: 2024年02月05日

中川 徹夫

ナカガワ テツオ | Nakagawa Tetsuo
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 基礎物理化学 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  科学教育
研究キーワード (6件): マイクロスケール実験 ,  化学教育 ,  理科教育 ,  溶液物性 ,  Chemical Education ,  Solution Property
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2017 - 2023 生徒主体型学習に有用なマイクロスケール実験教材の開発と改良
  • 2012 - 2018 持続可能な開発のための教育を推進させるマイクロスケール実験教材の開発と改良
  • 2008 - 2011 理科に対する学習意欲を向上させるマイクロスケール実験教材の開発と改良
  • 2006 - 2007 小学校・中学校理科におけるマイクロスケール実験教材の開発
  • 2004 - 2005 理科を専門としない教員のための水溶液に関する指導資料の開発
全件表示
論文 (51件):
  • 中川徹夫. 安価な手作りウェルプレートを用いたマイクロスケール実験教材の開発 (1)-重曹(炭酸水素ナトリウム)やヨウ素の化学反応-. 神戸女学院大学論集. 2022. 69. 2. 37-48
  • 中川徹夫. ペットボトルのキャップと白板紙製容器で作製したマイクロスケール実験用改訂版手作りウェルプレート. 神戸女学院大学論集. 2021. 68. 2. 45-59
  • Tetsuo Nakagawa. Low-cost handmade well plates for microscale experiments. School Science Review. 2021. 103. 382. 23-26
  • 中川徹夫. 高等学校化学基礎「酸と塩基」におけるマイクロスケール実験教材の改良と授業実践-巨峰の果皮とマロウブルーを使用して-. 神戸女学院大学論集. 2018. 65. 2
  • 中川 徹夫, Tetsuo NAKAGAWA. 2015および2016年に神戸女学院大学で女子高校生を対象に実施したマイクロスケール実験の授業実践-12ウェルプレートを用いたボルタ、ダニエル、鉛蓄電池の作製-. 女性学評論 = Women's studies forum. 2017. 31. 88-105
もっと見る
MISC (226件):
  • 中川 徹夫. 23G-101 中学校理科における種々の水溶液の液性を識別するためのマイクロスケール実験教材の開発と改良(1) : フェノールフタレイン溶液濃度の影響(化学教材・教育法,一般研究発表(口頭発表)). 日本理科教育学会全国大会要項. 2014. 64. 217-217
  • 中川 徹夫. 11P-203 マイクロスケール実験によるエタノール水溶液の密度測定 : モル濃度と過剰モル体積の算出(化学教材・教育法,一般研究発表(口頭発表)). 日本理科教育学会全国大会要項. 2012. 62. 307-307
  • 中川 徹夫. A2-1130 ショ糖水溶液の希釈に伴う体積変化. 日本理科教育学会中国支部大会研究発表要項. 2012. 61. 15-15
  • 椎葉 昌美, 土師 麻里奈, 久野 香月, 水野 暢子, 中川 徹夫. 1O-02 マイクロスケール実験を用いたキウイに含まれるタンパク質分解酵素の教材開発(生物教材・教育法,一般研究発表(口頭発表)). 日本理科教育学会全国大会要項. 2011. 61. 296-296
  • 大橋 一隆, 中川 徹夫, 若月 洋次. グリーンケミストリーの発想による学生化学実験の改良と実践 (第3回 智のシンポジウム--文明・文化と科学技術 論文集). 智のシンポジウム論文集. 2010. 3. 69-72
もっと見る
書籍 (6件):
  • 化学の基礎 : 元素記号からおさらいする化学の基本
    化学同人 2010 ISBN:9784759814378
  • これからの理科学習を支える教材,理科ハンドブックII
    東洋館出版社 2007
  • 理科教育周遊 : 理科を学び・究め・教える楽しみ
    開成出版 2006 ISBN:4876033528
  • 理科を専門としない教員のための水溶液に関する指導資料の開発
    中川徹夫 2006
  • 「酸性・中性・アルカリ性をハーブティーの色の変化で調べよう」
    『これからの理科学習を支える教材』、日本理科教育学会編、東洋館出版社 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
  • 高等学校化学における反応エンタルピーと反応ギブズエネルギーの指導内容の検討
    (日本教科教育学会第49回全国大会 2023)
  • 高等学校「化学基礎」における中和反応による水溶液の体積増加に関する理論的考察
    (日本理科教育学会第73回全国大会 2023)
  • 身近な素材を試薬としたマイクロスケール実験教材の開発・改良と小学生を対象とした教育実践
    (第25回近畿地区化学教育研究発表会 2023)
  • 分子構造模型とマイクロスケール実験用手作りウェルプレートを 活用したマレイン酸、フマル酸およびコハク酸の物理化学的性質に 関する教材開発・改良と授業実践
    (第25回近畿地区化学教育研究発表会 2023)
  • マイクロスケール実験用手作りウェルプレートを用いたマレイン酸、フマル酸およびコハク酸の共通点と相違点に関する授業実践
    (日本化学会第103春季年会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 京都大学
学位 (2件):
  • 博士(学術) (京都工芸繊維大学)
  • 理学修士 (京都大学)
所属学会 (4件):
英国化学会(Royal Society of Chemistry) ,  日本理科教育学会 ,  日本化学会 ,  日本教科教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る